Twitter投稿をブログにしました。

◇オペラ聴き比べ連載
◇民主主義崩壊と人命軽視(安倍独裁、マスメディアの劣化、原発再稼働・放射能汚染等)のアーカイブ化

パレルモのマッシモ劇場で「清教徒」最終公演鑑賞 2018年4月19日

2018年04月27日 19時07分18秒 | 旅行

4月17日から10日間のシチリア・南イタリア旅行で昨日帰国。昨年6月19日東京文化会館でマッシモ劇場来日公演「トスカ」を観たが、今年は本場で「清教徒」を運良く鑑賞することができた。ただ、日本人は我々夫婦のみで残念であった。

旅行に出かける前にマッシモ劇場のホームページを覗いたら、1月のチケット予約時には目に止まらなかった日本語版の案内も作成されていた。
http://www.teatromassimo.it/jpn/

1・パレルモのマッシモ劇場で「清教徒」鑑賞4月19日:欧州第3位の建物規模だが、客席数は約1300。舞台は客席と同面積という奥行をもつ程の大きさの豪華・華麗な劇場。正面のパルコ(ボックス席)は舞台に近い。開演に先立ち劇場ツアーに参加。マリア・カラスやイングリッド・バーグマンの写真が喫茶室に!

 

 

 

2.パレルモのマッシモ劇場で「清教徒」鑑賞4月19日:最終公演は地元の名士たちの社交場と化していた。指揮ヤデル・ビニャミーニ、エルヴィラ役のジェシカ・プラット、アルトゥーロ役のチェルソ・アルベロが特に素晴らしい。リッカルド役のジュリアン・キム(韓国)がジョルジオ役のニコラ・ウリヴィエーリより存在感

Conductor Jader Bignamini Director, Scene and Costume designer Pierluigi Pier’Alli

Cast Gualtiero Valton,: Roberto Lorenzi Giorgio Valton: Nicola Ulivieri Elvira: Jessica Pratt Riccardo: Julian Kim Arturo Talbo: Celso Albelo Enrichetta: Anna Pennisi Bruno: Antonello Ceron 

 

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ(Vincenzo Bellini, 1801年11月3日 - 1835年9月23日)

 

座席は85€(ボックス2階正面右側2番2列目。最高ランクはネット販売されていなかった)

Settore 2
Palco|ord Des
Fila(Row):13 Posto(Seat):5,6

 

<追加 2018年4月27日>

最終公演がYou tubeに投稿されています。

www.apemusicale.it.
 
 

 
 
 
 
 
 
Jessica Pratt sings "Ah! Vieni al tempio" from Vincenzo Bellini's I Puritani. Performance of the 19th of April 2018. Courtesy of Teatro
 
 
 
アンコール!
Il bis della stretta al Teatro Massimo di Palermo. www.apemusicale.it. 
 
 
 
 
キャストが異なる、前日の公演が全曲版で Teatro Mssimo からも投稿!
 
http://www.teatromassimo.it/calendario/opere/i-puritani.html Opera in tre atti Musica Vincenzo Bellini Libretto Carlo Pepoli Edizione

 

 

こちらは、予習して行った 同じ演出の2008年版

指揮:Friedrich Haider
演出、監督、衣装:Pier'Alli
Carlo Columbara - Giorgio
Jose Bros - Arturo
Marco di Felice - Riccardo
Desire Rancatore - Elvira
 
(ジェシカ・プラットよりもシチリア出身のデジレ・ランカトーレの方が私の好みに合う)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。