モモの京都・祭事日記

2010/4/~2011/3の京都日記を記載。
観光情報サイトと言うより、自分の記録帳です。

大豊神社

2010年03月19日 | 
大豊神社(おおとよじんじゃ)

料金>>なし
時間>>なし
住所>>左京区鹿ケ谷宮ノ前町
駐輪>>境内脇
規模>>小
HP>>旅楽
付近の寺社>>熊野若王子神社光雲寺霊鑑寺安楽寺法然院銀閣寺
観光度★★☆☆☆

哲学の道沿いにある。【銀閣寺】より、【南禅寺】寄り。つまり南側。
石橋を渡って参道へ。参道はちょっと細いので、自転車は境内の中に停めた方がいいかと。


まず出迎えてくれるのが、清流の手水舎。
夏なんかはこれを見るととても癒される。




境内。とにかく木々が溢れている。と言うか、ここらはほとんど山だから。
中央のは舞殿(?)、右のは…休憩所?


舞殿(と言うことにする)

高さもなく、一見すると素っ気ない舞殿だが、屋根の下を見てみると面白い物が発見できる。
干支の描かれた絵馬が四方に貼られているのである。



干支以外にも、なんと般若や御幣の絵馬も。
この2つが鬼門にあたる角に貼り付けてあるってところがなんとも。



境内は、荒れているわけではないのだが鳥居や燈籠にツタが巻き付きまくっている。


本殿。本殿と言うかもう社である。
上がった上で祈祷が出来るような大きさではない。


で、ここの見所は何といっても、様々な動物の狛犬である。
稲荷神社のお狐さんなんてのは普通だが――


こちら。

鳩は八幡でよく見るが、猿…。三番叟を舞ってるですか、この猿は。
鳩の方の社が愛宕社で、猿の方は日吉社。猿は災難除けだそうな。「去る」に掛けてか。


更に、可愛いネズミさんのいる大国社。オオクニノヌシですね。




ちなみに。。
休憩所になんか色々飾ってあって、その中にネズミさんに花を持たせた写真も…。誰が撮ったのか?

あと布袋さんの大小の人形とか、ネズミのちっこい置物とか…。奉納されたものなのかな。


最後に。あるひとつの燈籠に、綺麗な扇が彫られていた。

こういう装飾を見るのがとても好きで、いつも探してしまう。



行事>>
???

9/17  見学

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。