goo blog サービス終了のお知らせ 

しびすけのブログ

暇にまかせて三河を中心にウロウロ…。
そんな日常を綴ります。

富士山ツーリング・2日目

2008年04月13日 18時08分59秒 | バイク
ようやく二日目になりましたw

一日目とは打って変わって、好天です。
朝、宿の窓から。



まだ少し風は強かったですが、昨日ほどではありません。

今日はまずは芦ノ湖スカイラインに向かいます。

熱海からぐんぐん登り、十国峠を過ぎ、箱根峠を横切れば、芦ノ湖スカイラインです。



芦ノ湖スカイラインは、富士山も芦ノ湖も見渡せる、爽快な道路です。



今日は富士山が綺麗に見えてます。
さすが、富士は日本一の山と謳われるだけのことはあります。



少し雲が上がってきました。
だんだん霞むかな?

三国峠での一枚です。



芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを乗り継ぎ、
御殿場に下りた後、山中湖のパノラマ台に向かったのですが、
三国峠から下ると、富士山は雲の中に…。

このまま一日もう対面できないのかと思いきや、
パノラマ台に私たちが着くのを見計らうように、晴れました。



さすが富士眺望の有名どころだけあって、たくさんのカメラが富士山に向けられていましたw

パノラマ台では、二台行方不明、
二台立ちゴケと、ちょっとネタ豊富なスポットになってしまいましたw

その後、富士吉田の道の駅で吉田うどんを食べ、河口湖の産屋ヶ崎へ。



手前の桜がまだつぼみでした・・・。
咲いてりゃ桜越しの富士山だったのに…。残念。

産屋ヶ崎でも4台行方不明でしたw

最後はみんな無事に合流し、本栖湖でお札の富士山。



だいぶ霞んできちゃいました。
もう少し晴れてたらなぁ。
ま、頂上まで見えてるだけいいか。

富士宮・ドライブインもちやで二輪会館(旧車過ぎてよく分からなかった・汗)
に寄り、富士ICから高速で一気に帰宅。

二日間で607キロ、平均燃費は30キロちょうどくらいでした。
なかなか燃費いいな、フォルツァ。


学生時代以来、久しぶりに回った富士五湖はちょっと新鮮で、
またゆっくり回ってみたいなぁなんて思いました。

次はソロで富士山一周か!?






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好転 (みちろう)
2008-04-13 19:14:07
この時期、富士山が一日に何度も見れるのはそう多くないそうです。大体朝方から昼前まで見えていても、ごごから雲で見えなくなるようです。実際私がこの間行った日もそうだったので、しびすけさん達はかなり幸運だったのではないでしょうか(笑)。
返信する
>みちろうさん (しびすけ)
2008-04-13 22:36:41
前日の雨、強風が、
「良い意味で」影響してくれたのかもしれません。
元々の予定では、二日目のコースを一日目に行く予定だったんですが。

富士山も、ずっと見えてたわけでもないし、
最後「もちや」に着く頃には既に雲の中でした。

確かにこの時期、これだけの時間見えてたのは幸運だったのかもしれませんね。

返信する

コメントを投稿