しびすけのブログ

暇にまかせて三河を中心にウロウロ…。
そんな日常を綴ります。

SOTO レギュレータストーブ ST-310 カスタム

2019年02月20日 10時35分03秒 | 日記
Amazonで調べたら、購入日は2012.3でした。7年前。

男なら一度は憧れ、そして手を出すキャンプ用品。
ほぼほぼ眠ってた訳ですが、最近になってyoutubeに影響され、
キャンプとまでは言わないけど、ちょっとアウトドア、とか思っちゃった訳です。
(影響されたモノオキトさんのチャンネルはコチラ)

私はガチでキャンプするつもりもないので、お手軽プチアウトドアです。

で、先日の事。
ジムニーで河川敷まで行って、
ST-310と同じ頃に入手したスノーピークのヤカンでお湯沸かしてカップ飯食べるだけのアウトドア。





風もないし〜、と思って出かけたんですが、少々の風でも火はまっすぐ上がらず、お湯すら中々沸かない。
次第に寒くなってくるし、思いつきでこんな事するもんじゃないなー、と思いつつ完食。

もうしばらくアウトドアはいいわ!と思って帰ってきたのに、再び用品に手を出す始末。歴史は繰返すw


風防欲しいなー、とかシェラカップとかトーチとかエスビットとか。
いかんいかん、在るもの活用しよう、という事で、
ST310のカスタム用品買ってみました。
ネットで調べたら直ぐ出てくるやつですけどね。

上の写真みたいに、金属テーブルに乗せると、
これまた金属の脚が滑るんです。
そしたら市販のシリコンチューブを通せばいい、と。
内径4ミリとか、皆さま親切に解説付き。

もう一つ。
これは以前から思ってたんですが、ST310、買ったままだと点火スイッチが超押しにくい。
手に持って点火してから本体を置いて、それから鍋も置く、みたいにしないと押せない。
そしたらさすが7年の歳月。SOTOさんからオプションパーツ出てました。
その名も「点火アシストレバー
うん、これ画期的。この状態で出荷すべきというくらい便利。

で、それらをつけてみたわけです。





もうね、諸先輩方のブログにあるものを全て真似しただけ。オリジナル一切なしw

でも結構良くなったと思います。まだ実際に使ってませんのでわかりませんが。
(次回使用予定もなし)

あとは風除けパネルくらい欲しいかな。
でも使うのかな??



きっとヘビーにST310使ってる方はもうとっくに済んでるカスタムだと思いますが、
もしまだの方がみえたら超オススメ。
二つ合わせても千円もしないので、コスパもいいですね。


次回使用する事がありましたら感想でも載せますね。



では。









久々の投稿

2018年12月23日 03時50分54秒 | 日記
最後の投稿から3年以上。。。
思いつきで投稿してますので、次はいつになることやら??

ここ数年、遊んでなかったわけではありませんが、仕事やブログ以外のことも忙しく、
なかなかココまでたどり着けずに日々が終わっておりました。
一通りSNSもやってますが、そちらも開店休業状態。

仕事に明け暮れるのもいいですが、人間らしい生活も取り戻したいな、とここのところ思っていたわけでアリマス。

ま、とりあえず久々なので近況でも。
人間らしい生活の一環として、趣味の再生をしようと思いまして。
クルマ変えました。
実はずいぶん前にプロフにあるCR-Zは手放しておりまして、そこからJB23ジムニーライフが始まっております。
この度5年めの車検を通そうかというところ。(実は納税証明書を忘れて年内車検をミスったw)
今まで行けなかった林道や雪道、河川敷などジムニーなら余裕です。
先日初めて砂浜?でスタックしたクルマの牽引脱出も経験しました。
ジムニーならなんでもないような砂地でも、普通車ではそうはいかないんだなー、と実感したところです。

ジムニーはジムニーで楽しいんです。山も林道も雪道も。
でも、やっぱりパワーがない、ワインディングはひらひらいかない。当たり前、そういうクルマじゃないんだから。
でも、個人的にはそういうクルマも好きなわけです。

NDロードスター買いました。(今更)
S660と散々悩んだ末、トランクがあることに魅力を感じ、ロードスターに。グレードはNR-A。
まだほとんど乗れてないので、感想なんかは追々あげてみようかな、と思っております。
(次の投稿がいつのことになるのかわかりませんが)



二台とも、現状お気に入りで乗っております。末長いお付合いをしていきたいと思います。

バイクは相変わらずセローとCB1100。
カブが気になったり、TRACER900が気になったりしつつも、現状維持。
相当乗車頻度が下がってきてるので、そこも改善していきたいところです。
んでも、やっぱり冬は寒いな、バイクはw


そもそも、ブログの投稿が久々すぎて、使い方がよく思い出せません。
文字ばっかになっちゃいましたが、そんなところで。

また近いうちに。

では。





あけましておめでとうございます

2015年01月02日 23時57分44秒 | 日記
あけましておめでとうございます。
ここ数年、まともにブログ更新できてませんが、それでも辞める気はさらさらないので今後ともよろしくお願いいたします。

昨年のネタ、いくつか?たくさん?アップできないまま終わってしまったので、近況報告でも。
(こういうこと書くあたり、更新できてないことを実感・・・。)

めでたく結婚した、とか、引っ越したとか、職場変わったとか、そんなことは何もありません。
いたって平静です。

ただ、永らく愛機として連れ添ってきましたカメラを刷新しました。
カンのいい方はお分かりかもしれませんが、7Dが7Dmark2になりました。
多分自分史上初かな?発表日に予約入れて買ったものって。
まぁ予約までして発売日入手にこだわった一番の理由は、先着で縦グリプレゼントがあったから、ですけどね。

で、新しいカメラですが、
バッテリーが型番こそ変わったけれど、古いものも使えるというので、
操作も継承、付属品あたりも継承かと思ったら、操作はほぼ継承、付属品(ケーブル、ソフト)は全く新しいものになってしまいました。
サブ機で7D使えるかと思ったら、意外と面倒臭いなぁ、という感じです。

カメラの具合は上々ですが、画はまだここでは載せたことないですね。また追い追いで。



しかもキヤノンさん、7Dmk2発売後に100-400mmも新型を発表するもんですから、
それも勢いで買いました。旧型と入替です。なのに、まだまともに飛行機すら撮ってないという散々な有様です。
こちらも随分仕様が変わりました。直進ズームと回転ズーム。こちらの変更は購入前に承知の上でしたが。
ネットでは色々賛否あるようですが、私は旧100-400以外は全部回転ズームだったので、新型の方が使いやすいかな?と感じます。
こちらの画も追い追いで・汗



ケイタイもiPhone5から6Plusにしました。ついでにキャリアもソフトバンク→ドコモに変更。
ソフトバンクに不満があったわけではないですが、乗り換えた方が安い事と、大人の事情です(笑)
6にするかプラスにするか迷いましたが、大は小を兼ねるということでプラスに。
結果的には大きすぎたかな?と思う羽目に。片手操作がしにくいですね。というか、届かない。
ま、後悔というほどでは無いですが、付属品がやっぱり6の方が多い感じがしますね。
使い勝手は今更言うまでもありません、iPhone。快適です。


ちょうど携帯の機種変更するちょっと前から、ingressなんていうゲームを紹介されまして。
これがまた、バッテリーをめちゃくちゃ消費するんです。
また、元々がgoogleさん関連らしく、andoroid端末の方が何かと都合がいいことが多くて、
ドコモさんが「ひとりでもシェア」できるというので、iPhone機種変更時に、XperiaZ2tabletも入れました。
これでingressも快適。ほぼイングレス用マシンです。


そんなこんなで、秋終盤から、給料なんて右から左、ボーナスも無きが如しで散財しましたので、
今年一年は節約していこうと思います。


まとめ記事というより、散財記事になっちゃいましたが、
今後もこんな風に自由に更新します。
が、それでも今年も一年、よろしくお願いいたします。


では。




訳あってサクッと振り返ります

2014年11月12日 00時08分17秒 | 日記
ずいぶん更新しない間にいろいろ溜まりました。お金だけは貯まりませんが・汗

訳あって、なんて書きましたが、細かいことを忘れてしまったから、です。




ビーナスラインにツーリングに行きました。セローで。
平坦な道では(大型と比べなければ)それほど非力感の無いセローですが、
やはりビーナスラインのような高低差のある(特に登り)道だと、非力を感じますね。

ヒラヒラコーナーリングと、身軽、お手軽、エコ(燃費)だからセローを選択したわけですが、
やっぱり高速巡航や登りのことを考えたら、CBで来た方が楽しかったかな、と後悔した記憶が残っております。













引き続き。
ヤマハコミュニケーションプラザ行ってきました。
少し前に、記事にはしなかったんですが、スズキ歴史館行きました。
意外と良かったので、ヤマハ乗ってることだし、行ってみよう、ということで。
こういう企業のPR館?は無料が多いし(スズキもヤマハも無料)、なかなか面白いし、いいですね。
本命ホンダも行きたいんですが、浜松には無いみたいで・・・。工場はあるのにな。残念。

で、ヤマハ館。2000GTとLF-Aも目を引くんですが、
バイクもたくさんあって良かったです。
近くを通る際は是非オススメです。
















もうちょっとまとめちゃおうかと思いましたが、
毎年恒例の記事もあるので、後から検索しやすいように、独立記事にしようと思います。
もうしばらく振り返りにお付き合いください。


では。



ライダーからドライバーへのお願い

2014年03月14日 04時27分30秒 | 日記
個人的には二輪も四輪も乗ります。
それぞれ、二輪に乗れば、ライダーの気持ち、四輪に乗ればドライバーの気持ちです。

が、しかし。

世の中にはドライバー人口より、ライダー人口の方が圧倒的に少ないと思われますので、
ライダー目線から、ドライバーへのお願いです。





カリカリする事無く、近所の公園の梅画像でも愛でながら、
「そういう事もあるんだな」くらいに認識していただければ、と思います。





『開けた窓からタバコの灰を払わないでください』

マナーにも通ずるモノがあるとは思いますが、走りながらタバコの先だけだして灰を払われると、
後ろに居るライダーには堪りません。灰が飛んできます。
スモーカーのクルマの後ろを走っていると、ただでさえタバコのニオイがします。
車間開ければ済む事ですが、不意に払われるとびっくりします。

あ、当然ポイ捨てはダメですよ。後ろから見てると良くわかります。





『走りながらのウォッシャー攻撃はやめてください』

雨上がりの晴れた日、あるいはしばらく乗ってなくて運転した日、
ガラスに陽が射した時に、汚れが目立つ事があるのはわかります。

けれども、その気がついた瞬間にウォッシャー液出してワイパー動かしてガラス掃除は避けていただきたい。

ウォッシャー液、結構後ろに飛んでますよ。走行中は風もありますのでかなり後ろまで飛びます。
ライダーはびっくりします、ウォッシャー液攻撃。
信号待ちや、駐車場等に止まった時、後続車の無い時にお願いします。





『車線の真ん中を走ってください』


これはホントにただのお願いかもしれません。
気を利かせて右に左に寄っていただける事もあるんですが、
前車との兼ね合いで、なかなか都合が悪い場合もあります。
真ん中を走ってください。










3点目以外の事は、クルマで運転してても気がつく事だと思います。
ただ、クルマの場合は、フロントガラスがあるので避けられる事もありますが、
ライダーは、その体がむき出しに近い分、より感じます。

ま、ドライバー側からライダーに言いたい事もあると思いますが、
「あー、そうなんだ。」と思っていただけたら幸いです。


では。