しびすけのブログ

暇にまかせて三河を中心にウロウロ…。
そんな日常を綴ります。

IrfanView32

2009年11月18日 06時50分38秒 | パソコン
カテゴライズにちょっと悩みましたが、
パソコンのフリーウェアなので、「パソコン」でw

先日、よくコメントをいただける吉谷さんから紹介された「IrfanView32」です。

画像処理にも使えるソフトなんですが、
(実際、先日のソーセージ蕎麦も綺麗に見えるようになります)
私が気に入った機能をひとつ。


「カスタム回転」


この間まで長々更新してきた浜松基地航空祭。

中にはこんな写真も。








かなり気になるものを選びましたが、傾いてます。
ま、以前から傾き写真は得意なんですがw

で、このカスタム回転。
私の持っているキヤノンやオリンパスの純正ソフトでは、90度単位でしか回転できません。

が、この機能、1度(実際にはコンマ単位まで)単位で設定できます。

で、2度回転。






滑走路が平らになりました。





ピアゴもまっすぐ建ってます。


これで、トリミングまでかけてしまったら、
まさに水平補正が出来るような感覚。

ずっと傾いた写真が嫌で、水準器を付けてみたり、
それが内蔵されたカメラを買おうかと思ったりしましたが、
コレはコレでアリな機能だな、と。

しかもこのソフトがタダ。
持っておいても損は無いですね。

教えてくれた吉谷さん、ありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり

2007年11月17日 18時49分59秒 | パソコン
今日は体調不良で一日自宅。
一歩も外に出なかったな。珍しく。

で、したことといえば…
ネット。
ブログ更新。
CDのインポート。

一年前にパソコンを変え、
それまでに入れたiPodの音楽は全部消えた。
それ以来ぼちぼちとはやったものの、
大量のCDは未だ手付かずでした。

午前中から始めた作業ですが、
ほぼ休み無くCDドライブは回ってますが、まだ終わりません。
途中懐かしくなって、インポートしながら聞くからかな?
(読み込み速度が激落ちする)

今日中には終わらせたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いもので

2007年11月14日 23時29分09秒 | パソコン
ついこの間、パソコンをニューマシンにしたと思ってたのですが、
もう一年経つそうです。

気の早いノートンが更新時期を知らせてきました。
(パソコンと同時購入)

このまま更新しようかな?
違うセキュリティ入れてみようかな?

皆様は何をお使いですか?

明日休みだし、ちょっとパソコンショップ覗いて来よう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンクケーブル

2007年01月06日 21時39分24秒 | パソコン
欲しいんですよ、リンクケーブル。
前にも書いたとおり、この冬のボーナスでパソコンを買い換えました。
でも、前のマシンは壊れたわけではないので、
そこに残ってるデータを取り出したい。

で、考えた結果、リンクケーブルです。
パソコンショップの店員さん曰く、
「それにお金をかけるくらいなら、LANを組んだほうがいい」と。
そういう方法があったのか、と、
帰ってきてからいろいろ調べながらやってみるんですが、
なかなか繋がらないんですよ。

やっぱりいろんな設定って難しいなぁ、なんて音を上げそうなんです。

このケーブルが安けりゃそれで解決なのになぁ(笑)


以下、食事記録


中華飯、コーヒー。

午前中、ジムへ。


焼きそば


玉子焼き、どて煮、ご飯、ビール、マグロの山掛け。

でももうおなか空いてるんですけどね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする