しびすけのブログ

暇にまかせて三河を中心にウロウロ…。
そんな日常を綴ります。

秋の味覚探し

2024年09月16日 08時24分00秒 | お出かけ
こんにちはこんばんは、おはようございます。

お仲間さんから秋の味覚探しに誘われました。
一泊二日、長野満腹旅のスタートです。

愛知県から長野県に向かいますので、自ずとR153経由という事になります。


が。

阿智村辺りで事故通行止めとの情報が。

少し先行してたお仲間さんもUターン、治部坂で合流の後、道の駅で言えば信州平谷、南信州うるぎ、信州新野千石平経由、R151で信濃路下條着。
ざる蕎麦大盛と五平餅をいただきました。
お腹いっぱい。

次なる目的地は南信州とよおかマルシェ。
トムさんとこもた君の猿回しを見物したあと、併設のスーパーで買出し。
こも太くん可愛かったなぁ。
後から調べたら豊丘に住んでる地元猿回しコンビと知り、もっと投げ銭すれば良かった〜、なんて思っちゃいました。
頑張って欲しいです。

とよおかマルシェ、初訪問でしたが、新しくて大きくて良い道の駅でした。


とよおかマルシェを後にして、
向かうは花の里いいじま。
ここは初めてではないですが、景色も良いところです。
駅内にあるアップルパイラボでカスタードアップルパイ?をいただき、
そのまま歩いて隣の信州里の菓工房へ。
すごい人出でしたが、負けずにモンブランいただきました。



さっきアップルパイ食べたとこだよね?

結構大きなモンブランでお腹いっぱいです。
これも後から知りました。9/6から販売開始したところ(訪問は9/14)の期間限定商品でした。
食べ終わったらさっきまですごい行列だったお土産レジもだいぶ空いてきてたので、お土産も買って車に戻りました。

そろそろお風呂を、、、という事で、
道の駅大芝高原へ。温泉併設の道の駅です。
お風呂(500円!とてもありがたい)をいただき、
駐車場で車中宴会。
飲んで食べてまたお腹いっぱい。

別駐車場でしたが、近くに同じpuppy480も泊まってました。
挨拶できずじまいでしたが。

朝起きて、昨日道中の道の駅やスーパーで買ったパン、昨夜の宴会の残りで朝食。
朝からお腹いっぱい。

そこから移動して、マルホウ 松尾農園さんへ。
大盤振る舞い?な試食をいただき、
美味しかった梨を購入。
もちろん時期があるとは思いますが、
果物たくさん売ってました。




松川って、フルーツいっぱいなんですね。
広域農道にフルーツラインって名前をつけるだけありますね。

近くのJA産直ともう一件直販所(五平餅食べた。。。お腹いっぱい)寄って帰路へ。

行きに通れなかったR153を抜け、信州平谷へ。
14時近く、お腹もあんまりすいてないけどお昼ご飯。
道の駅隣にある十郎太で食事。
店内は少し雑然感ありましたが、食事はがっつり。美味しかったです。

二日間おつきあいいただきありがとうございました。
ここでお別れして帰ってきました。
二日間、お腹すいたな、という瞬間がない満腹旅でした。

でも美味しかったからヨシです。

また行きたい。


では。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめていきます

2024年09月09日 12時15分00秒 | お出かけ
こんにちはこんばんは、おはようございます。

ホタルイカ旅以降、更新をサボっておりましたが、キャンカー旅は続いてます

20代の頃、バイク乗り始めた頃から行きたかった谷瀬の吊り橋行ったり、



どん曇りの富士見カフェ行ったり






当然富士山は拝めず。

ゆるキャンに惹かれて大井川鐵道行ったり







ホントは鏡のような水面が見たかった御射鹿池行ったり




でも行ったら雨でイマイチだったり。

夏だけ車中泊可となっていた伊吹山〜福井行ったり








キャンカー旅を満喫してきました。

細々はもう少しありましたが、半分は自分のための記録なのでざっくり振り返りました。

これで空白の数ヶ月を追いつきましたので、
これからまた更新が滞らないように頑張ろうと思います。

では。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

puppy480×リチウムイオンバッテリー

2024年05月23日 11時38分00秒 | 
こんにちはこんばんは、おはようございます。

キャンピングカーのサブバッテリーの話です。
puppy480に新車時に付いているサブバッテリーは鉛ディープサイクルバッテリーと呼ばれるものです(以下鉛、鉛バッテリー)

最近のキャンピングカーに増えてきているのはリチウムイオンバッテリー(以下リチウム、リチウムバッテリー)です。

今更私が論ずるまでもないんですが、鉛とリチウムを比較すると、
鉛の方が重い→×
鉛の方がバッテリー寿命が短い→×
鉛の方が同じ容量でも取り出せる電力が少ない→×
鉛の方が安価→◯

他にも、安全性だったり、温度管理であったり、色々ありますが、詳しくないので以下略。

安さと安全性を見ると、鉛に分があるように思います。
実際puppy480のビルダー、キャンパー厚木さんではリチウムを扱っていません。
オプション設定もありません。
それはこだわりですから、良し悪しの事ではありません。


しかし、価格の面でクリアになれば、リチウムの方が優位にも思えます。
その価格面も、市場に多くリチウムバッテリーが出回るようになり、値段が落ち着いたことや、バッテリーの寿命を考えると、長い目で見たらどちらが優位かわかりません。
バッテリー寿命についてですが、鉛バッテリーは一般的に2年〜3年を過ぎるとだいぶ弱ってくるようです。
もちろんそれ以上使えないわけではないですが、規定の電圧が続く時間が短くなる、という事だと思います。

安全性の面で不安のあったリチウムバッテリーですが、リン酸鉄のものが出回るようになり、比較的そういう味方も無くなったように思います。

2020年デビューのpuppy480は、
デビューより四年を経過し、納車の早かった方は交換時期を迎えてきています。

で、私のpuppy480の話です。
私のpuppy480は、今年の夏で2年です。
個人的な感覚では、まだそれほど弱ってきている感じはありませんでした。
ただ、サブバッテリーが1番活躍する時期は夏です。エアコン使用時期。
安心して夏もキャンピングカーを楽しもうと思うと、他人事ではありません。


そこで見つけてしまったんです、puppy480のリチウム化を。

大手ビルダーさんと比較すると、まだまだ台数の少ないpuppyシリーズ。
なので、情報収集のため、ブログやYouTubeは探して、ほとんど(と言い切れるかどうかわかりませんが)見てきました。
その中で、ワン・バン ファミリーさんの動画を見つけました。
リチウム交換しました、動画です。
しかも動画の中で、ブログの件にも触れておられ、これはきっとアノブログしかない、と覗きに行きました。
それは「キャンカーの王様 Little」さん。
(リンクの可否について記載が見つかりませんでしたが、「私たちのサイトは」という記載を見つけたので、リンクさせていただきました)
当たりでした
(ワンバンさんに確認できませんので、多分)

私的時系列は動画が先でしたが、リアル時系列は逆のようですね。
Littleさん(という表現で合ってるのかな!?)のブログは、puppy480乗りならみんな読んでるんじゃないか、と個人的に思っているくらい詳細でデータ量も豊富です。

そして、そのお二方が同じショップでリチウムに交換してたんです。
それが三重県のa-camperさんです。
さらに、そのお二方が対応も良かった、と仰っていたので、私も早速LINE登録して連絡を取らせていただきました。

ちなみに、上記お二方の当該箇所を見ていただければわかるんですが、
私がリチウム交換に急激に惹かれたのはもう一つ理由があります。

キャンピングカーユーザーで、鉛仕様の方は、少なからずリチウム化に興味なり関心があると思います。
冒頭に書いたように、リチウムのデメリットは価格です。それは購入時に価格差であらわれます。鉛からリチウムへ、となると、さらにもう一つハードルがあがります。
それが周辺機器について。
私も今まで何度となくリチウム化についてネット検索してみましたが、
ただバッテリーを交換すれば良いのではなく、その周辺機器(と濁してますが、よくわかっていないので。。。おそらく充電器?)の交換まで必要だということです。
そうなると、さらにお値段が、、、となるわけです。
puppy産みの親であるビルダーさんが鉛派ですから、コスパの面からも、時期が来たらまた鉛に交換するものだ、と私も思っていました。

しかし、a-camperさんでは、周辺機器の交換無し(設定変更のみ)、バッテリー交換だけ、と言うのです。
ホントに!?と思いつつ、でも同じ車種で少なからず先人がお二人以上見えるとなると、信用せざるを得ません。
それが急激にリチウムに傾いた要因といっても過言ではありません。

お店の方とLINEで質問のやりとりをした結果、
バッテリー交換のみ
周辺機器(繰返しますが、詳細は分かってない)は設定変更のみ
取付工賃はバッテリー購入の方はサービス
そのバッテリー自体もキャンペーンでお安くします
という結論に。

それでは夏前に、いや、今すぐにでも交換したい、となりました。

先方と私の都合の良いところを合わせて、伊勢志摩まで訪問しました。
私の仕事終わりでそのまま出発、道中休みながら、翌朝10時に訪問、1時間少々で交換したら即直帰、という強行スケジュールでした。
伊勢志摩、良いところなのでのんびり旅行しながらついでに交換、の方がオススメですw
ホントは私もそうしたかったですが、早く交換したい!という気持ちが強く、強行策に出てしまいました。
お店の方も、本当に親切で丁寧で、お二方が言っておられた意味がわかります。
仕事も丁寧で早いし、私もオススメします。

お察しかと思いますが、結論的には、たとえa-camperさんじゃなかったとしても、キャンピングカーについて、ことバッテリーについて詳しい方(お店)であれば、バッテリー交換だけでできた事だと思います。(実際YouTubeにもそんな動画があります)
ですが、素人な私にとっては未知ですし、
ましてや自分で取付なんて一番信用なりません。
それをバッテリー購入で取付サービスなんて、こちらとしては願ったり叶ったりです。
先人の方のおかげで、お店探しも省略できました。(コレ、結構大きいと思います)
いろんな人のおかげで、無事リチウム化する事ができました。
ありがたいです。

再度鉛に交換した場合と、リチウムにした場合の価格差は、上記Littleさんのブログにも出ていましたが、私の場合はもうすこしだけ高かったように思います。
何もかもが値上げの時期ですので、致し方ないのかもしれない、と思います。
それでも十分安く済んだと思います。
リチウムイオンバッテリー100A3本、交換込みで、
20万でお釣りが来ました。


最後に、交換したSOKバッテリーについて。
リンク先の内容の繰返しになりますが、
リン酸鉄と呼ばれる種類のリチウムバッテリーになります。
低温時に弱いリチウムの対策として、ヒーター機能がついてます。
かと言って暑すぎてもいけないので、ちゃんとBMSで管理してくれます。
個人的に嬉しかったのは、Bluetooth内臓で、アプリ経由でバッテリーモニターできる事。
最近のポタ電でもそうなってるみたいですが、私は初めてでしたので、便利だなぁ、と思いました。

現在のところ、問題なく稼働しております。
なんだか気持ち発電量?充電量?も増えてるような気もしてます。設定変更のおかげ!?
キャンパー厚木さんも、現在は鉛派というスタンスですが、ユーザーの責任において、機材交換なく(=余計な出費がない)リチウム化できるようにしてあったのかなぁ?とか、あるいは将来的にリチウムの選択肢も考えてたのかなぁ?と思えるようなスムーズな交換でした。

気になった方はぜひLittleさんとワン・バンさんを参考にしていただき、a-camperさんに連絡とってみてください。


では。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県、ホタルイカの旅

2024年05月04日 07時53分00秒 | お出かけ
こんにちわこんばんわ、おはようございます

4月日記、ギリギリ当月に間に合わなかった
。。。

春になると、富山では「ホタルイカの身投げ」と呼ばれる現象がおきます。
ざっくり言えば、ホタルイカが産卵のために岸に近づき、その結果波打ち際が青く光る、というものです。

釣りをする方はそのホタルイカを掬いに行くわけですが、私はその海岸が青く光るのが見たくて。。。

4月上旬、ホタルイカを獲りにいくというお仲間さんについていきました。

夜中に海岸に着いたのですが、クルマでいっぱい。
大半は漁?ホタルイカ掬い?の人でしょう。
海岸はホタルイカの光ではなく、
海面を照らすLEDヘッドライトでいっぱいでしたw

明けて朝。




ちょっとわかりにくいですが、打ち上げられたホタルイカをついばむ鳥たち。

しかし同行のお仲間さんが掬ってきたホタルイカはわずかでした。

漁目当てのお仲間さんと離れ、昼間は観光。道の駅KOKOくろべ(新しくて広くてきれい)行ったり、海王丸見に行ったり。




その晩は宴会して、再度夜中のホタルイカ掬いに備えますが、
掬う気がないワタクシは、酔っ払って朝まで寝てしまいました。




立山?かどうかわかりませんが、
山から出てきた朝日です。

私が寝てた間に掬えたようですが、個人的に見たかった波打ち際が青く光るところは見れませんでした(寝てたせいもあります)

次回への課題、という事にしておきます。

帰りに近くのスーパーでホタルイカを「買って」帰りました。
2キロ1200円だか1400円だったかな?
さすが地物、お安く出てました。
冷蔵庫があるから生物も気軽に買えますね。

帰ってからしばらくホタルイカをいただきました。
美味しかった。

また行きたいけど、結構遠い富山県。
でも楽しかったな〜

では。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと行けた!ふもとっぱら

2024年04月29日 07時49分00秒 | お出かけ
こんにちわこんばんわ、おはようございます。

3月日記です。

今年の夏が来ると、私のキャンピングカー、puppy480も納車から2年を迎えます。

思い起こせば納車後、初旅がふもとっぱらの予定でした。


初めてのキャンピングカー旅になる予定でしたが、悪天候のためキャンセル。
それから1年8ヶ月。
そもそもふもとっぱらの予約が取りにくい事(主に週末が休みになるため)もあり、予約しては天候や自身の都合でキャンセルを繰り返し、中々行けずにいたふもとっぱら、ようやく3月に行くことができました。




8ナンバーは少し割高感はありますが、それでもやっぱり人気なわけですね。

景観も、設備も、申し分ありません。
あえていうのであれば、人が多いため、近隣キャンパーと自分の感覚が合わないと、
賑やかだなぁ、とか、近いなぁという感覚を覚えるかもしれません。

でもそれもそれぞれのキャンプスタイル。
と言いきれるほど自身の器が大きくなく、多少イラっとすることもありましたが、
おおむね楽しいキャンプでした。

また行きたい。
そう思って自分の休みを見ながら予約状況を眺めてますが、やっぱり中々空き無しですね。

ちなみに。

一泊二日で行ったのですが、上の写真は一日目。
二日目はずっと富士山は雲の中でした。
やっぱり富士山が眺められた方が、ふもとっぱら感あって良いですよね。

いまさら私が言うまでもありませんが、
やっぱりオススメです、ふもとっぱら。

では。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする