南海高野線・泉北高速では10月26日にダイヤ改正を行うことを発表した。改正概要は以下の通り。
●りんかん4号の設定時刻を20分繰り上げ、難波には831に到着させるようにする。また、りんかん9号の設定時刻を26分繰り下げ、難波発1824とする。
●平日20時台、平日・土休日の22時台にりんかんを増発して、毎時2本体制とする。これに伴い、同時間帯のりんかんは4両編成となる。
●平日夜のりんかんから、高野下・極楽橋方面及びJR和歌山線への接続の利便性を向上させる。
●土休日朝に天空を1往復増発させる。(橋本830、極楽橋924)
●平日、土休日ともに橋本発9時台の極楽橋行を増発する。
●平日の和泉中央発908の各停中百舌鳥行を準急なんば行に変更する。また和泉中央2251発の各停なんば行を準急に格上げする。
●最終準急の難波発、最終の1本前各停の中百舌鳥発を2分繰り下げる。
りんかん、天空の増発と、橋本での接続を見直したダイヤ修正。橋本以北での増発は特急と泉北からの準急だけのようだ。林間田園都市以北に力を入れていただけに、比較的利用客の少ない橋本以南の利便性向上とは珍しい。
なんば近辺9時出勤だったら余裕で間に合いそうなりんかい4号の繰り上げ。この時間帯は、堺東でや住吉東で区急、準急、急行が普通を追い抜いているけど、何が犠牲になるのだろうか。泉北からの区急を中百舌鳥返しにするわけには行かないし、4本待避にするか、準急を普通に格下げするか。
泉北の増発準急はりんかん4号の現状のスジではなく、りんかん6号に前後して挿入される見込み。全体的にパターンがずれてきそうだ。
夕ラッシュ時は8連1本の特急を4連2本にして増発、19時台と21時台でそれを行わないのは運用の兼ね合いだろうか。りんかんから高野下方面への接続は、現状でも悪くないと思うのだけど。
天空は、需要のある朝時間帯に増発、団体客相手だったら遅めでいいのだけど。現状スジを維持するなら、橋本発806、819、830と橋本以北より濃密になりそうだけど、そうなるなら806を繰り上げてほしいところ。9時台の増発も行われるから、朝時間帯は大幅な見直しがされそうだ。もしかしたら、橋本以南で特急に追い抜かれる普通も設定させるとか。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事