goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさるの鉄日記

JR北海道10月1日改正

JR北海道の10月改正の概要は以下の通り。

>Sとかち7号と、とかち4号を釧路まで延長してSおおぞら化。
>261投入でスーパーとかちを2往復から3往復へ。
釧路→札幌は始発繰上げ。芽室と十勝清水にもSおおぞらが停車するということ?
とかちは8往復は4往復になるとのこと。

>スーパーかむい
新しい情報は始発の繰上げくらいか。新千歳726着で750の東京便に乗れるのだろうか。

>すずらん
沼ノ端停車って。利用状況の確認をかねて、駅降りをしたいところ。

>S北斗の停車駅増
長万部と八雲の通過は17号だけ、伊達紋別も洞爺同様2号と17号しか通過しなくなるとのと。
高速道路対策を考えると、停車駅統一も近い?

>区間快速「いしかりライナー」の白石停車及び運転体系の見直し
運転体系の見直しというのは、札幌-手稲間区間快速と、札幌-江別間区間快速に分けるということ。
少しややこしい。

10月は日没が早いから、北海道に行くのは来年の春だな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事