goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさるの鉄日記

クラブツーリズム専用列車


近鉄では、12200系2両×2編成を『クラブツーリズム専用列車』に改造。12月23日から運転することを発表した。外観は『ロイヤルクルーザー四季の華』を踏襲したダークグリーン、内装はカーペット敷きとし、荷物置き場(イベントスペース)を設置する

tp://www.kintetsu.jp/news/files/CTtrai20111007.pdf

--------------------------------------------------

JRグループのジョイフルトレインとはまるっきり違う、一つの旅行会社に特化した車両。2編成もあることだし、見れる機会は多くなりそうな気がするのだけど。色も目立つし。
クラブツーリズムの団体って、規模が大きい時は大きいならな。先週の駅降りの新幹線で、上田からまとまった利用があるなと思ったらそれだったし。

2編成あって運用がどうなるか気になるところ。定期列車に連結できれば、ホーム容量の少ないターミナル駅などで効率いいし。まぁ閑散期に臨時スジで走るだろうけどね。

貸し切り列車ということで、バスにできないことをうまく活かせば成功しそう。でも肝心の観光地に行くには、バスを使わなければならないわけで。非効率的というか。せめて宇治山田のホーム上バス乗り場を復活で切ればいいのだけど。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事