エコパオ日和 holistic medicine treats the mind as well as the body

鍼灸温熱治療院 神楽坂・エコパオのブログ。
東洋医学とグルテンフリー・カフェ、ときどき猫

半農半エコパオ

2024-06-15 | 養生のススメ
葛に覆われた竹だらけの山林に
ココロうばわれ
譲ってもらってから早や2年

手付かずでどうしていいか、わからずにいた僕らに
おりてきたご縁で
葉山の自然農家さんに勉強に行きはじめたのは
ちょうど一年前でした。
たまたま、そこが自然薯を手がけていた
(秋谷の#わんらぶふぁーむ)

自分の食べるものは自分で作ろう、で
みんなの畑、と銘打って 今年から動き出しました。 「鎌倉山エコパオファーム」

















Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アース・デトックス&ファイアーのお誘い --鎌倉の秘境から--

2023-04-06 | 養生のススメ
昨年ふたたびの鎌倉移住を決行した私たちは
鎌倉のチベット(?)朝比奈切通し入り口に
このたび鎌倉分室エコパオアース&デトックス館をオープンいたしました。

コロナだワクチンだと
世界を上げての大騒動
罹患した人もしない人も
ワクチンを打った人も打たなかった人も
どれだけの緊張と不安にみまわれたことでしょうか。

ここから先は
継続的なデトックスとレジリアンスを高めて
しなやかに、生き抜いていくしかありません。
さて、来てください。


内 容  アース・デトックス&ファイアー
日 時  2023年5月4日(木)
    13:00〜17:00
参加費 @3000円
定 員 先着4名
場 所 鎌倉駅からバスで15分(お申込の際にお伝えします)
お申込 ciao@ecopao.com





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属アレルギーのチェック!パッチテストのすすめ

2021-03-19 | 養生のススメ
歯科材料に使われる口内金属と全身疾患のつながり
さまざまな不定愁訴の影響に
取り組み始めたのは、2007年のことでした。
あれから14年。

今、このコロナ禍にあって
免疫力を上げるために
そしてワクチンのアナフィラキシー予防に
金属アレルギーのチェックは必須のものと考えています。

みんなにお勧めしてきたのに
肝心の自分たちは、まだノーチェックでした。
そして今回
やっと、菊池新先生をお訪ねし
情報交換することもできました。



初回は予約なし、のみで
金属パッチテスト希望の旨を伝えます。
全国から様々な患者さんが来られており
待合室も混雑していました。
が、12:00に伺って、12:30には診察室に入れました。



エコパオからはすでに100人以上の方が
テストを受けられており
改めてのご挨拶方々
お忙しい合間に、たくさんお話しできました。



さて、次回予約のテストの準備、予め用意するものの説明
カウンセリングがあります。初日はこれでおしまい。所要時間約30分くらい。



予約した日に、いよいよ貼りまくります。
画面左は、洗剤や化粧品など
右側が、金属です。このまま2日間置いて。



背中のテープにちょっとした呪縛感はあったものの
特に痒みもなく、剥がした後の赤みは意外でした。
じんわり違和感、程度です。
が、出ました出ました。
なんと!クロムとプラチナ!!!
実は、金やプラチナは、歯科材料に多用されており
パラジウムなどに比べて、比較的安全だと思っていたわけです。
大ショック💦



そして、シャワーのお湯からの塩素、ヘアケア製品からの蓄積された溶剤
など、分解できない毒素は、確実に私たちの中で増え続けていることを
あらためて感じました。
さて、歯の工事、次は佐古先生と、打ち合わせです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終息までの長い旅(3)〜with コロナ【経皮毒】

2021-01-25 | 養生のススメ
口や鼻から入る毒は、
唾液や、粘膜で防御されることもある

毛根分析検査などで、重金属が検出されるように
皮膚から入る毒は、沈殿残留し
なかなかデトックスしづらいと言われている。

たとえば、肌と衣類との摩擦で付着する
香料や、化学物質。
シャワーなどで吸収する塩素など
(一度のシャワーでコップ1杯分の塩素が入ると言われる)
長時間長持ちするいい匂い物質は
マイクロプラスチックで
土壌の生分解性はあるとしても
海洋に流出すると分解できないために
多くの魚たちの胃袋で滞留し、
彼らの生命を脅かしている。
そして自然連鎖で、食べるのだ、ね。

ここ最近原因不明の頭痛で来られる方が続き
睡眠時の電磁波カット
(スマホ目覚ましを遠ざける、できるだけのコンセントを外す)と
経皮毒
(洗面所、お風呂場、掃除、除菌用の洗剤類)
をチェックしている。
ものすごい量の溶剤
イソプロピルアルコール類を摂取しているようです。

さて、これら経皮毒の浄化には
塩化マグネシウム

天然重曹    をお風呂に入れる。

ちなみにシャンプーは石鹸系のものやソンバーユソフトまたは重曹で、
リンスはクエン酸を溶かした洗面器に椿油(アロマオイルでも可)を1〜2滴。

あれこれ、殺菌除菌する以前に
からだにかかる負荷を取り除き
本来ある免疫力をパワーアップすること。
皮膚の力を取り戻そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終息までの長い旅(2)〜with コロナ【鼻うがい編】

2020-12-29 | 養生のススメ
まもなく2020年が終わります。
当たり前だと思っていた様々なことが
そうではないんだと、思い知らされる一年でした。

『免疫力をあげましょう』
と、今更のように言い尽くされて
『何をしたらいいのしょうか』
と、たくさんのお問い合わせをいただきました。

もうずーっと
言ってきたことでしたけれど
今年は改めて、再確認。

まずは【鼻うがい編】


左の急須みたいな白い陶器は、
うちにいらしているIさんからグアムのお土産にいただいた
鼻うがい用の焼き物です。
右は某鼻うがいキットの容器です。

これまでは、どちらかというと
副鼻腔炎や、花粉症、声のお仕事の方
などにお伝えしていたのですが
こうなったら、みんなに伝えたい。
今こそ、鼻うがい!!

【用意するもの】
●上記写真のような、鼻の穴に当てられる容器。
(ネットで検索すると色々出てきます)
●体温に近いぬるま湯
●天然塩 耳かき2杯くらい
●重曹 小さじ1
●にがり 2滴

●を混ぜて、片方の鼻の穴に当てて、ぬるま湯を入れていきます。
この時に、すすらずに、体を傾けて、ぬるっとただ流します。
そして、大切なポイントは
首を上に向けて、鼻だけでなく、喉を通るように調整します。
(この時、飲んでしまっても大丈夫)

鼻うがい用の説明書には
左右に傾けて、とありますが
これだと
狙いの上咽頭を洗うことが出来ません。
実はこの上咽頭が
免疫力アップには欠かせません。

今CMで今田耕司氏がやっているものを見ると
右の鼻に入れて、左の花の穴からジョーっと
出すような画面になりますが
これでは十分ではありません。

なぜなら、一番大事な
上咽頭を洗わなくては
鼻うがいの本来の力を発揮できないからです。

さあ
鼻うがいをお試しあれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●鍼灸温熱治療院 神楽坂エコパオ●

築60年の古民家神楽坂には、昭和20年代に建てられた古い料亭が、石畳沿いにわずかながら残っています。うちの治療院も昭和24年に建てられた民家で、昔は日本画家のアトリエとして使われていました。かなり改修をしましたがまだまだいけるかなぁと、思ってます。