ラブラドールレトリバー「忠太の心の声」

黒ラブ忠太と忠太パパのブログ。
最近は仕事の備忘録としてのエントリーが多いです。

F1サンマリノGP

2005-04-26 | F1
中盤以降ルノーのアロンソとフェラーリのシューマッハのバトルは久々に眠気の吹っ飛ぶレースでした。 現代F1の悲しいところでオーバーテイクをすることは難しいのでしょうね。それもつまらないのですが。 予選を失敗したシューマハが、レース中別次元の速さで走る姿には感動でした。 優勝こそのがしましたが、今レース中一番速かったのがシューマッハのフェラーリと言っても過言ではありません。 BSも良い仕事をしたので . . . 本文を読む

スッポン

2005-04-19 | Weblog
今日ママと忠太は高田公園に行ってきたそうです。 その道中の本町の雁木通りに「カメ」が日向ぼっこ?していたそうです。 忠太は石と思ったらしく顔を近づけるとカメは「ニョキ」っと頭と手足を甲羅から出しました。 それに忠太は物凄くビックリして跳ね上がっていたそうです。 もっと衝撃的だったのは、カメの甲羅を取った状態を「スッポン」だと忠太ママは物心付いてから今まで思っていたそうです。 今日正しい「スッポン . . . 本文を読む

テーマソング

2005-04-18 | Weblog
テレビを見てたらピンクレディーが歌って踊ってます ここまで歌いながら踊れるのは(口パクでないって事) この二人と、スピードだけだって聞いたことがあります。(保証ないですけど) ピンクレディー・・・懐かしいですね。私は小学生でした。 別にファンって訳ではありませんが、ほとんど歌が分かりますからね。 それほど一世風靡したって事ですよね。 ちなみに私のアイドルは中学生の頃でしたが中森明菜です。 歌を . . . 本文を読む

目測の誤り

2005-04-13 | Weblog
彡м○レ)さんのWebで、デューちゃんが座っているソファーかな、豹柄ですよね。 忠太も専用の豹柄ベット?を持ってます。 でも忠太ママが買ってきたのですが、忠太の体には小さすぎました。 本当は体ごと中に入れるタイプの物なんですけど、 完全に潰して乗っかっています。ソファーみたいに見えるでしょ。 でも忠太は気に入っているようです。たぶん・・・ . . . 本文を読む

四季滅裂

2005-04-11 | Weblog
我が町は、四季のメリハリが物凄くはっきりしてますって以前にも紹介しましたよね。 夏は暑く、日本一の最高気温を記録したり。 冬は雪が凍って「凍み渡り」ができるような所です。 今日は寒かったです。といっても平年より少し低いが正しいのです。 最高気温は11℃。まあ4月ならこんなもんです。 でも、でもね、前々日の最高気温は28℃なんですよ! 温度差17℃ですよ。みんな花粉症なのか風邪なのか分かんないって . . . 本文を読む

杜々の森

2005-04-09 | 忠太
今日は忠太ママと忠太と杜々の森(とどのもり)に出掛けてきました。 まだ雪があると思ってましたがこれほど残っているとは・・・ メインの施設はまだ雪が2メートル以上あります。 湧き水を汲みに来る人の為に、道だけは除雪されていました。 今日はこの湧き水でお茶を飲みました。 とっても美味しいです。 . . . 本文を読む

8年目の愛車

2005-04-08 | プレリュード
3月で購入してから8年目を迎える我愛車。 こんなに長く同じ車を所有するのは初めてです。 若い頃はバイクのレースをしていて、車はバイクを運ぶトランポ。 それも軽自動車のワンボックスでした。 レース以外の友達はみんなカッコイイ車を所有していました。 当時はS13シルビアやS20MR-2、FC、FDやR32などなど 走り全盛の時代、バブルでハイパワー至上主義の時代でした。 うらやましかったです。でも私 . . . 本文を読む

タイヤ交換

2005-04-03 | プレリュード
 やっと仕事が休みだ。10時まで寝てました。前回髪を切ってから1ヶ月、短髪の私には耐えられない長さ。高校の同級生がやっている床屋へ行ってみると「定休日」の札が・・・  あちこちの家の前では、タイヤ交換の作業中。もう4月、我愛車のタイヤも交換しなければ。自分家で作業をしようと思いましたが、会社に行けばジャッキもある、コンプレッサーもある。ついでに車を洗ってしまえと、タイヤを積んで出掛けました。でもち . . . 本文を読む

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ