「ちょっとみんな、G.W、USJに行くよ
」
4/15にバドミントンの春季大会を終えた後、
苺狩りメンバーで、温泉に向かっていた時のこと。
車の中での、Mくんの一言。
まさか

と思っていたのに、これが実現の運びとなり、
行ってしまいました、G.WのUSJへ
5/2に仕事を速攻で終え、帰るなり仕度を済ませて仮眠。
そして、夜中1時

に出発。
半年ぶりの夜勤出勤スタイルです。
やっぱり夜勤のある生活のほうが、まだ体が慣れている気がします。
おかげで仮眠はしっかり2時間半は取れました。
途中で合流し、改めて4人での出発です。
大阪間近までは私が運転。
以後、大阪市内の運転は言いだしっぺのMくんに申しつけ、一路大阪へ。
車を走らせること6時間。
とうとう着いてしまいましたよ
USJの駐車場開門は7:30、園内開場は9:00とネットでは検索したんですが、
8:00にはすでにジェットコースターから悲鳴が聞こえ始めていました。
私たちもそんな悲鳴を聞きつつ、8:00過ぎ、人波に押されつつ入場。
入園直前、場内アナウンスでチケットブックレットの販売の情報を聞き、
何か分からないけど、ちょっと並ぶ時間の短縮になるらしいと聞き、
購入して入場しました。
が、最初に並んだジェットコースターでは、
そのブックレットの効果を知らず、行列の最後尾へ並んでしまいました。
だって、入り口が違うなんて知らないですし

でも、それ以後はブックレット効果で、
2時間で主要アトラクション4つを終えることに。
それにすっかり気を良くした私たち4人。
もう1冊買おうと思ったらすでに売り切れ。
まるで、RPGで洞窟から一瞬で脱出できるアイテムを失くしたような私たち4人。
『○分待ち』に延々並ぶことになってしまいました。
最大120分は待ちましたかねぇ。
それでも、パレードも見たし、
並ぶ大変さよりも、この場を思いっきり楽しめたので良かったですよ

ジェットコースターも2回乗ったし
余談なんですが。
今回一緒に行ったMくん。
最近、レッドソックスの岡島選手に似ていると言われることが多いんだそうです。
USJ内で、1人ベンチに座っていた時、
『岡島さんですか?』
と声をかけられたようです。
違うと否定しても、なかなか信じてもらえなかったみたい

その話を、並んでいる間にしていたら、
私たちの後ろに並んでいる人も、こっそり『似てる』と言ってましたし。
と言うわけで、本人たちからは許可をもらったので、
岡島似のMくんと、私のバドミントンのペア、Yちゃんの画像を。
苺狩りのときにもモデルになっていただいた2人です
ちなみに本物の画像は、
こちら。
本当に満喫した1日でした




この日は新大阪駅前にお泊り。
ここでもMくんの余談。
彼は、いわゆる『感じる』人のようで

こういった場所で1人部屋だと感じちゃうので嫌だと言っていました。
そうしたら、案の定と言いますか、
翌朝Mくんが言うんですよ。
「夕べ、誰かに『よしよし』してもらった」と。
一体誰に~


2日目は梅田周辺でのんびり過ごし、帰路に着きました。
帰り道、初の県外&高速道路運転に挑戦のFくん。
そのデビュー画像も載せよう、ということで、
今回は、みんなに
「ブログ用の写真、撮った

」と
ネタの心配までしてもらいました
就職して以来、初のカレンダー通りのお休み。
本当に、本当に楽しくて、思い出に残る時間となりました。
最後に、Mくん、Fくん、Yちゃん、
本当に素敵な時間を過ごすことができました。
ありがとうね~
