goo blog サービス終了のお知らせ 

導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

爆速回復の鍵

2025-02-28 12:02:00 | 私のメンテナンス
「今回は、少しいつもよりも頭皮が張っていたかも。
でもマッサージを始めたらわりとすぐに
スッとほぐれたの!
なんかびっくりしたんですけど😳
また髪も肌も若返ってるし。

フラットにみても
ここ2ヶ月でまたさらに10歳マイナス。

何が起こってるんだ…

しかも今回は頭皮のゆるむスピードが早すぎるし

髪が伸びるスピードもいつもより早いんですよ。

うーん
代謝が良くなってるのは間違いないんだろうけどちょっとこれは謎すぎ。

いやね、言っちゃなんですけどたっくさんのデータがあるわけですよこっちには。

でも説明がつかないんだよなあ🤔
なんでなんだろう…」


先日美容院でヘッドスパのあとで
ドライヤーをあてながら
美容師さんがこう言ったあと

カットをしながら
なんで若返っているのかの
ヒアリングと分析が
急に始まったのでした😳

(↓ヘッドスパ関連の過去記事。よろしければー😊)

満月🌕ひとのてを借りながらからだを感じる日 - 導かれる日々

(はじめましてのかたはこちらから↓)12年前の自己紹介記事を載せてみる-導かれる日々みなさまこんばんは😊ある記事を探して、過去記事をながめていたら12年前、一番最...

goo blog

 



食事は?→
質も量も前と変わってない

運動は?→
相変わらず朝歩いてる。伊能忠敬界隈継続中

睡眠は?→
年明けから見て早寝早起き定着してきた。

ヘアケアは?→
ケア用品も方法も変えてない。


美容師さん
「そっちじゃないのか…」

何何?!どっちよ!😂

って2人で爆笑しつつ、
さらに分析していくっていう

いつもとはまた違うひと時を過ごしまして
おそろしく有意義でした✨


10年以上、
毎月お世話になってるかたなので、
彼女の言う「データ」のなかには

これまでの
各年代のたくさんのお客様の
地肌や髪の状態はもちろん

これまでのわたし個人の状態の変遷も含まれているらしくて

まさにプロフェッショナルだ…!って
終始感動✨✨


年々プロに囲まれる件 - 導かれる日々

齢五十も近くなると周りの友人は、これまで取り組んでいたことに関してとか、あとは好きだったものに関してとか…いわゆるプロフェッショナルだわあ✨と感じる人が多く...

goo blog

 


そっちじゃなければどっちなんだろねー

って言いながら

彼女が出した答えは

「素直、だからじゃないかなあ」

😳!!

「頑固さとか頑なな感じがあると
何をどうしたってほぐれないから、

今回頭皮が爆速でゆるんだのは、
素直にこの流れに乗るっていうか

力抜いてそこにいてくれてたからじゃない?」

 …あるかも、たしかにそうかも!

施術中、今日はたしかに
あたまのなか空っぽだったもんなあ

そして
委ねる
って難しい!って長年思っていたので

この言葉をもらって
とても嬉しかったのでした😊

「あとは、好きなこととかものとか人とか…いつもあるし、それも結構多いじゃないですか

あなたらしく感性豊かなまま
楽しんで生きてるんだろうなあって
思うから、そういうのもあるのかも。

好奇心丸出しで飛び込んでいって
気持ちよく生きてる感じ。

娘ちゃんと一緒だよね(娘もお世話になってる)、

見てるこちらも気持ちいいところが。

それって家族だけじゃなくて
きっと周りにも伝染していって

一緒にいるとこっちもつられて楽しくなるんだよね〜」

って言ってくれて、 

いやん 照れちゃうけど
なにそれ嬉しいじゃないのー✨

って返しつつ
思ったのは。

確かにそれも言えるかもしれないけれど

やっぱり
彼女に対する信頼がそうさせている

ってこと、
大いにあると思うんですよね✨

彼女にもこれは伝えたのだけど😌





日常生活を送る中で
大なり小なり
悩みもあれこれと
当然抱えつつな日々ではありますが

その時々のわたし丸ごとを
まるっとそこにいさせてあげても大丈夫

って
になれるような

場や人々が身近に存在していてくれること、
本当にありがたいなって今回あらためて思ったし

そこで回復、復活したわたしを

こんどはその場で
わたしらしく活かして
お互いに気持ちよく生きて行くことが
できたなら

そんな幸せなことはないなあと感じています😌





このたびたくさんいただいた
あたたかな言葉たちを

せっかくですから素直に受け取りつつ

自分が素直にいれるような
近しい人や場にこそ
丁寧さを忘れずに接していきたいなって
思いました。

素の自分のまんま
馬鹿話でさんざん盛り上がる場面であったとしても

相手には分からないほどのささやかさであっても
どこかにその丁寧さをわたしのなかに
そっと残しておきたいなって
思っている自分がいるんですよね😌  


素直にじぶんを委ねる場って
それそのものが貴重で
かつすごくパワフル。

そんな場があれば

爆速で人は回復するんだなって
今回また体に教えてもらった感じがする✨





髪が伸びるのが早いということもあり笑

今回はいつもより少し短めにカットして
仕上げていただきました😊


お会計しながら彼女が最後に一言。

「いい意味でちょっと忘れちゃってるんじゃない?
時間とか年齢とかの数字関係全般🤭」

…!

ずっと数学だけ極端に成績が悪かったのを
ここで当たり前のようにおもいだして

納得しかなくて大笑いしたけれど

中学以降、大学受験当時までの
いちばんの悩みの種だった

数字がダメ

っていう面が…

今こんなところで生きてくるならもう
最高じゃないですかー!

意気揚々と
帰宅したのでした😊

ゆるんだなあ、って自覚できるのも
体があればこその恩恵だと思うから

美容師さんからのフィードバック
自分が得た体感覚

も含めて
ありがたい経験だったなと思います😊


週明けはまた寒くなるとか。

みなさま
素敵な週末をお過ごしくださいね✨

ではでは

またー✨✨


さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝時間がもたらしてくれること

2025-02-27 08:33:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます😊

朝起きるのがツライ的な寒さを
あまり感じなくなってきたからか

目覚めてからスルッと体を起こして
早朝の静かな時間を楽しめるようになってきた最近のわたしです😌

個人的に4:30から6:00まであたりが

動き出す前の
「しん」
をクリアに感じられる気がする✨

なんていうか
静けさのなかにある豊潤というか
大好きな空気感。





友達はこの時間を使って
浮かんできたことを自由にノートに書く習慣があるって、
そしてそれがとても良いんだ

って話していたけれど

確かにこの時間帯の空気感に
静かに抱かれたら

安心して
潜在的な力を表に出すことができるなって思いました。






物語を連載形式でここに書いていたときがあったんですけども

決まってこの時間帯に一気に書いてアップしていたなあっていうことも思い出したりして

静寂のなかで
感覚が研ぎ澄まされて集中できる

見えない条件が
もしかしたら
この早朝の時間帯には
揃っているのかもしれません✨

アーユルヴェーダのクリニックで
腰痛のケアのアドバイスをもらったときも

レシピのなかに
早朝の半身浴後の全身オイルマッサージ
が入っていました。

静けさのなかで
ゆっくり体を温めて

全身を
オイルを使って撫でたりほぐしたりして

放たれてくる体の声に
集中して耳を傾けながら

ゆったりとあたたかな
自分の手にゆだねていく

というような…

まあ時間にしては
1時間ほどだった記憶だけど

自分に気がつく

ような時間になっていたと思うんです。

ヨガとか瞑想とかも
そうかもしれないけれど😌

腰痛治療 アーユルヴェーダ編 - 導かれる日々

腰痛はもちろん、痛みを取るための薬の副作用であちこちにガタがきてるなあ…と腰だけでない私全体、を包括的に見て欲しい!わたし全部が健康、がいいよー!と思っていたとき...

goo blog

 


早朝の時間帯

これが
人の心身にもたらす恩恵は
とても大きいんだろうなと
あらためてこれを書きながら感じてる😊






寒すぎない
暑くもない
これからの季節は

しん
から始まって
1日のリズムが刻まれていく気持ちよさを
感じやすい時期かもしれないですよね✨

わたしもおかげさまで
今日はいつもより早く家を出られたので

いつもより暖かく感じる朝日を
ゆーっくり立ち止まって浴びる時間をもらえています😊

本当に気持ちいいし
なんだかありがたいなあって
足元から立ち上がってくるように

ちからが湧いてくる感じがします😌





早起きできない自分がいても全然いいし
ゆっくりゴロゴロする朝もそりゃあもちろん至福だけれど✨

わたしはやっぱり朝が大好きだなあと😊


そして
朝に限らず

いろんな恩恵が
いろんな時間帯に
きっと散りばめられているから

それぞれの時がもたらしてくれる
それらの恩恵たちを

しっかり受け取って栄養にしながら
健やかに生きていけたらいいですよね😌




みなさま

今日も素敵な一日を✨


ではでは

またー✨✨


さら

………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ をすぐに試してみたら起きたこと

2025-02-22 18:26:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

記事を書きたいタイミングもちょこちょこあったにはあったけれど

うまく波に乗り切れなかった感がある
一週間だったように思います😌

もしかして
疲れているのかもしれないなあって思って

最近は昼食後、15-20分くらい
目を閉じて休む時間をとるようにしてみたら

とても気持ちよくて
短時間でもリフレッシュできて
調子がいい気がしてる✨




さて
突然ですが…

「いまをどう捉えるか」


いまのわたしにとって
なんだかとても大切な気がするなあと
ここのところ感じることが多いのだけど、

なんでしょうね

今の時期のテーマなのかな…😌




あ、でも
もしかしたら

最近観た作品たちの影響もあるのかもしれないです🤔



実はわたしここ最近、
心掛けていることがあってですね…

それは
人から聞いたおすすめの作品を
すぐに観たり読んだり聴いたりする

ってことなんですよ✨ 




本でも、映画でも、音楽でも、
場所でもお店でも…

なんでもいいと思うけれど

自分のセンサーにいつも引っかかる
好き、とか
気になる、とか…

あとは
知ってる、とか💡

そういったもの以外の
いわゆる
自分の「いつもの」の外側にあるものごと

を内側に取り入れると
スパッとわかりやすく
世界が広がると思うのですよね✨

いつもの、をじっくり深めるのも
未知からスパッと世界を広げるのも
昔から好きだし、とてもいいなあと感じます。






たとえば友達がなにかおすすめしてくれた時に。

返信関係基本即レス派のわたしだというのに

「じゃあこんど時間がある時にでも…」

って
メモだけして置いておくこととか
よくあったんですよ。

まだ読めてない
積読本も割とあったりします😂


だけどこの2月は

直接ひとからおすすめされたら
すぐに
観たり読んだり聴いたりするっていうことをやってみたよというわけです。


どうだったかっていうと。


この時期友達におすすめされたものが
以下のラインナップだったのですが👇

★わたしの夫と結婚して
「10年前に戻って、あの瞬間から全てをやり直す」系のタイムリープもので韓国の連続ドラマ。

★運命を拓く(何人かから勧められた)
世界の本質は自然から作られ、真理は足元にある。心の態度を積極的に保つことがいかに大切かを説いた書籍

★やまとなでしこ
25年前に放送された言わずと知れた伝説のドラマ。

★バイオレットエバーガーデン 劇場版
個人的に何回見ても、泣きすぎる作品。
愛してる を丁寧に探しながら綴る手紙の数々。

どんな作品が集まってくるかによって
これってかなり変わってくるんでしょうけれど

今回のラインナップを
おすすめされるままに
一気に観てみて
読んでみて思ったのは。

前後の自分の変化も含めて

物事の何をどこからどう見るか

そしてさらにその見ている自分を
まるっとどこからどう見るか

っていう

いろいろな方向からの
視点、というか
肚の置き場所というか…

時間
空間
事実
感情
人間関係
それら全部の相互作用など

いろいろな要素が入り混じりつつも
ある種すっきりと収まって整っているような…

一言でいうと

うまくいってるんだな
調和してるんだな

っていう感じがしたんですよね。


とくに時間に関しては

進む方向も密度も
バラバラなまま

カオス
整然
がいっぺんにそこにあるんじゃないかなと😌

まるで

なんにもないのに全部ある

の時間版とでもいいましょうか…

何にもないけど全部ある - 導かれる日々

みなさまこんばんは😊今朝は少し涼しくて気持ちよかった✨汗の質感がサラッとしているようにも思えて歩きながら気持ち良く汗をかいていました😊「なん...

goo blog

 


いまって

過去から見たら
ありありと想像した
輝かしい「いつか」の未来でもあるかもしれないし

未来から見たら
選択し直して出直すならこのときだったっていう、忌むべき「あの日」の過去の一瞬かもしれないし

何の意味もない真空状態の
ただ単なる
「いま」でしかないかもしれない。

なんなら
その全部がいっぺんに折り重なったり

混ぜこぜになったまま

ただの点

になってる
みたいな感じかもしれないなあって

ここ最近は
よく湧き上がってきていました。

それは
朝歩きながらでもご飯を食べながらでも。





もう2月も終わりだな、
時間が経つのは早いなって感じることもあれば

一方で、
突然1時間が半日くらいの濃密さ!って感じたときもあったりして。

わたしの場合はここ2.3年は特に
時間が伸び縮みするように思うことが
ちょこちょこあって

それが面白いなあって
そういえば感じていたことを思い出したりもしました。



伸び縮みする時の秘密って、

わたしが知らないだけで
もう解き明かされているのかもしれないけれど…


いまをどんな心持ちでどう捉えて生きるか


その秘密の鍵を握っているような気が
してならないのですよね😊


ちょっとこれって…

かなりのロマンですよねー✨(違う?笑笑)





を軸にして

自分とか人生をいろんな方向から眺める視点を持つのって

俯瞰力でもあると思うし

それにより

どっちともとれるよね

っていうような
余白が
あちこちに生まれるんじゃないでしょうか。

そしてさらに

これまでの経験値を
幸せに生きるために
ふんだんに生かしていくんだという
意志が
余白の隙間隙間にでも
チラッと発動した暁には!

過去現在未来
全ての時が
その人にとって最高の形で癒されていくような気が
とてもとてもしています✨

(これ気のせいかもしれないけど
気のせいでもいいや🤭)



って、こんなことが内側で繰り広げられていたら…

そりゃあ疲れて当たり前ですよねー😂
(冒頭


この週末は

今この時のわたし自身を
ごっつり癒したいなあって思います✨

体の癒しをメインにすると
いまをどっぷり感じられるから
ぜひともその線でいきたいなと✨😌


久々に書いたと思ったらまあ…
とりとめのない記事になりました。
(いつものことかもしれないけども笑)

まだまだ寒く大雪の地域もあるとのこと☃️

まなさまどうかお体に気をつけて

良い週末をお過ごしくださいね。

ではでは

またー✨✨


さら

………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強かった朝のはなし

2025-02-13 15:01:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

都内は朝から日差しがあたたかくて
すでにそれは春の空気感。

春だねぇ

なんて思わず声が出てしまうお散歩道中でございました…が!

そのあとから今もなお、ですが
ほんっっとーうに風が強くて強くて

今日のお昼は近くのおいしいうどん屋さんに行こうと朝から決めていたけれど

風が強い中行列は無理だ…と今日は断念しまして
この、たぎるうどん欲(笑)は
お店が空いている土曜日に満たすぞと
心に決めたのでした😊

なんでも
少し時間をおいてから
じわっと叶うのって

スルッとスムーズに叶うのとはまた違う
なんていうか
良さがありますもんねー✨

スムーズに叶うバージョン同様

喜んで楽しんで
くまなく受け取りたいと思いまーす😌



そうそう、
今朝ちょっと楽しいことがあったんですよ😊

風が強かったからか

お買い物のあと
手押し式のコンビニの扉が
風圧で開かず😂

「なんかびくともしない…!😭」

みたいになりまして。

扉の向こう側にいる人たちが
その様子に気づいて引っ張ってくれまして!

しばらくしたらなんとか開いたけれど
こんどは
風が強くて
体が持っていかれて
またすごい勢いで扉が閉まりそうになり

何人かで扉を抑えながら
なんとか
みんな出入りする、っていう😂

とても助かったけれど
なんかすごい光景だったと思います。

幸い、
どなたもお怪我なく出入りできて
みんなホッとしたのでした。




そこは都心のオフィス街の一角であるにもかかわらず

「これってまるで大きなかぶみたいじゃないですか🤭
面白かったですねー、お気をつけてー✨」

ってそこに居合わせた人たちで笑いながら
ご挨拶して別れたっていう✨

なんかすごくいい時間だったんですよね
風は冷たいけどみんなあったかくて😊  

そのなかには
同じ時間帯でいつも歩いている
なんとなくの顔見知りの人もいたりしたんだけど

そのなんとなくいつも一緒な顔ぶれのなか
誰かしらのピンチをみつけたら

急に集まって連帯して
解決したら
では!
と別れるこの感じ、

お互いの阿吽の呼吸も相まって
かなり面白かったし
もちろんとてもありがたかったなあと✨✨



普段はシュッとして歩いていらっしゃる
ビジネスマンの皆様方の

とっさの優しさとか逞しさに
なんだかとても感動したし

とっさの対応にその人となりが現れるなあって
今日あらためて思ったので

わたしも
とっさの時に
誰かの何かのお役に立てるよう!
日々諸々磨いていきたいと思いました✨




今日は強風の影響か
電車もゆっくりの運転だとか。


みなさまも移動の際には
足元にお気をつけくださいね😌


ではでは

またー✨✨


さら

………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志のちからに出会う朝✨

2025-02-06 14:40:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは☀

空の色が濃ゆくて気温が低いからかな、

いつもより朝日の温かさがダイレクトに入ってくる澄んだ朝でした✨✨




冷たいと
あったかいが
同時にくる感じです✨

ものすごくキモチイイ😆



家を出てすぐに

朝日を浴びながら
両手を組み

そのまま頭の上までピンと伸ばして
体が一本の柱みたいになるのが好きで😊

そのまましばらくの時間
体の隅々がストレッチされるのを感じてから
歩き始めるのが
いつからか習慣になっているんだけど

シャキッと
ゆるっと

がいっぺんに流れてくるっていうか

やるぞー!
ちからぬいてこー

がいいバランスに整う感じがして
とても好きです😊

そこでもし
そのバランスの偏りをキャッチしたら

過ごし方とか食べ物とかケアのしかたを
そこに合わせて整える
いいきっかけにもなりますからね😊




ちなみに今日のわたしはというと

体的には
全般的にスッキリしてるけれど
やや胃は重い 
背中は縮こまり力が入っていて
呼吸が浅めな感じ。

今日の感じからすると
今日のセルフケアはこんな感じかなと思います👇

深く呼吸しながら背中を斜め方向にじっくりゆっくり伸ばしたい

食事は消化の良いものを
すこしだけいただくようにして
しっかりめに胃を休めてあげたい





組んだ手を離して
髪に触れ、頬を撫で
首の後ろに手を当てて
ゆっくり感じてみると

髪も肌も潤いは足りていて
ざらつきもなく滑らか

触れるほう触れられるほう
両方とも気持ちがいい

弾力とハリもいい感じ
髪のケアやスキンケアは
今のままでよさそう

エネルギー的には
どんな自他も受け入れると同時に
不躾な侵入は決して許さず守り抜くというような

…なんていうか、

意志
の力がそこにあるように感じて

意志の使い方

そしてそのエネルギーバランスに
目を向けるように気をつけたいなとも
同時に感じたのでした。 

(公開セルフリーディングセッションですなこりゃ🤭)



そしてそのあとは
歩きながら、

意志って、なんなんだろう?
とか
今までどんな使い方していたんだっけ?
とか…

流れるままに展開されていくのを
注意深く見守るターンに入るわけです🤭




意志のちから

って、いついかなる条件下でも
発動できるんじゃないかと思っていたし
もちろん今もそう思っているのですが

大人の年代になってから

その力を
あらためて自覚することもあるのかもしれないなって
今朝なんとなく思ったんですよね😌

刺激を求めて自分を動かしたり
むしろその刺激の方にぐらんぐらん
自分を動かされるような時代も経て

理性と知性と品性のもとで
愛ある意志を発動することができるのが

成熟した大人

なんだろうし、

それってとてもカッコいいなあ
そうなれたらいいなぁ
もう心底憧れちゃうなぁ

なんて思いながら歩く朝になりました。




「掘り返してもいいことはないよ。
夢だったと思って切り替えよう。
切り替えていい今に感謝だとおもう。」

これは、当時小学生の娘が
過去を思い出してモヤモヤしていた
かつてのわたしにかけた言葉です。 

「あ、そうだねそうしよう。ありがとう😌」

って今にまでになく
あっさり、わたしは今に戻ったのでした。

それはまるで鮮明な夢を見て起きたあとのようで
場面が綺麗にスイッチした瞬間でした。




当時から彼女は
正しさを振りかざす世界にも

自分の力を他人のコントロールに使う世界にも生きていません。

それがわかる言葉だったなって
いまもたまに思い出されます。

「そうだね、切りかえよう」

って言葉にしてすぐに
一瞬にしてわたしは
じわーっと
今に自分の手の中に力が戻るのを感じました。





今の自分を生かすことに
力を使う

今の自分を喜ばすことに
気を使う

今の自分の望みを叶えるために
体を使う






足元を内側をみて

そこにある優しさ強さ包容力を
存分に讃え、自らを解き放って

ただ、いま、目の前の今を叶えていくのに必要な力が

意志の力

なんじゃないかな。

とても人間らしい力のひとつだと思います。


これからどう生きていくか

はもちろんだけど

過去の感情や出来事を
今の自分がどう捉えるかだって
自由意志で
選ぶことができるわけだから

どんなにしんどいなあという時期でも

わたしに幸せを感じさせてあげたいなあと
力を抜いて思える瞬間が一瞬でもあれば

そのときは
意志のちからを使って
切り替えられるよっていうサインだと思います。

「掘り返してもいいことはないよ。
夢だったと思って切り替えよう。
切り替えていい今に感謝だとおもう。」


この言葉だけは、折を見て掘り返したいなと
今のわたしは思っていますよ🤭


というわけで
本日は

脳内垂れ流しの朝散歩
セルフリーディング編でございました😌


イヤフォンの充電がたまたま切れたからのこの展開だったのも
もしかしたら天の計らいだったのかもなとありがたく感じています✨✨


とても寒い日が続いています

みなさま
あたたかくしてお過ごしくださいね。



ではでは

またー✨✨


さら






………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計が動き始めた日

2025-02-01 12:03:00 | 私のメンテナンス

春が混ざってきた✨っていう空気感だなあって思いながら今朝歩いていたら、

あれ?中学受験かな?っていう感じの親子さんをたくさんお見かけしまして…

そっか💡

今日は2月1日、都内の中学受験解禁日なんだねと気づいたわたしです。

みなさま、こんにちは😊


受験生のみなさま、力を存分に発揮されますように✨✨

ご家族のみなさま、いまこそ力を抜いてリラックスする時間をとれますように✨

(子どもたちが帰ってきたらリラックスできる空気感が伝わります✨)



わたしは

いつのまに1月が終わっていたんだろ?

っていうくらいにあっという間のひと月を過ごしたのですが

みなさまは、いかがでしたか?



そうそう

わたしこのまえ急に、

これまでにあまりない体感を覚えたことがあったんです。


それは、長いこと止まっていた時計が動き始めたみたいな感覚で


時計の針が動き始めてから

それは止まらない感じもあって。


とにかく

慣れなくてぞわぞわする感じ。




それが訪れたのは

いつもみたいにただゆっくりと

朝歩いていたときだったものだから


やーんなにこれー!


みたいになりまして😂




それはまるで


いにしえを思い出しつつ

新たな時を刻み始めるようで


その感覚は

新鮮なような懐かしいような…


はっきりわかるのにどこかおぼろげで

不思議なんだけど

奥底は確信で満たされている





なにがどうだからだよ、的な説明が

もう全くつかないから


なんだろなこれ

暦的なイベントあったっけ?


ってカレンダーを見てみたら

新月って書いてありました😳




月の満ち欠けとか、


自分と自然との呼応とか繋がり


について感じる時にいつも思い出す友人がいるんだけど

そのことを話したら


その日は旧正月、って教えてもらって

そういうことか〜✨って😌


たしかにここ最近の大掃除熱も年末感も

なるほどなあってしみじみ思ったり


たしかに、毎年ここから立春にかけてくらいの新年明けました感が昔から好きだなあって思い出したりして✨


体感とか、感覚とか…


降りてきたものを信頼して

しっかり感じることを


今年はあらためて大切にしたいなあって

思った出来事でした😌



自然がもたらすリズムや秩序が美しいなあって思うときって

きっと同時に

自分の中に備わる自然の営みの美しさに

無意識のなかで気づけているときなのかもしれません😌


だって人は

自然そのものだから✨🌙



身近な自然の中にある美しさを

たくさん見つけられる一年にしたいと思います✨


ではでは


またー✨


さら


………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷山の一角

2025-01-28 13:54:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは☀

都内は
気温は低いけれども
良く晴れて気持ちの良い朝でした✨




年明け以降、
わたし結構ずっと眠くてですね

早寝早起きにゆっくり戻しつつ
15-20分とか、めずらしく
お昼寝もしてみたりして

わりと良く眠っていました。

それはもう冬眠?っていうくらいに笑




これまでだと、

夕食の支度が必要ない夜は

自由だ!とばかりに
食事や買い物に行ったり

予定がなかったらなかったで

ひとりで
夜の街をぶらぶら歩いたりして

わりとアクティブに動きながら
リセット?リフレッシュ?する
ことがわたし多かったのです。

だけどなぜかこの時期は

真っ直ぐ家に帰って
台所に立っていることが多くて

1人でも、夕食をしっかりめに準備してから
ゆっくりいただいたりしていて😌


食事の支度
いただきますからのごちそうさま
片付け

までのあいだに生まれる独特なリズムが
とても心地よくて幸せだったんですよね😌

それは例えば、

ゆーっくりゆーっくり歩くタイプの
お散歩を楽しんでいるような…
とにかく
自由
を感じる時間でした✨

そうこうしているうちに

最近になって

なんかこう…
チャージされてきたというか
その過ごしかたも、
そろそろ変えてもいいかもなあって
また思い始めたりしてるんだけど、

ここにきてはじめて

「あの年明けからの時期は、体を休めたほうがいい時期だったのかもしれない」

と気づいたみたいな感覚もあったりして

おお😳!って

時間差で

なんでか深く納得したりしています🤭




居場所や身体を動かして得られる
動的なリフレッシュ


その場所で静かに過ごすことで得られる
静的なリラックス


…わたしはどちらも大好きなのだけど、

与えられた時間を
どこでどう過ごしてもいいよ

っていう自由が与えられていたとしたら

ひとは
何を基準に選ぶんだろうなあって
おもうと

直感とか
気分とか

この先の予定とか
お誘いとか
体調とか

いろいろな要素があるなあって
あらためて思ったりしました。



今回のわたしの場合

はっきりとした
こうしたい、
があったわけでもなかったけれど

きっと「動」で得られるリフレッシュ
よりも
「静」のリズムがもたらすリラックス

欲していたんでしょうね😌

潜在意識からのささやかな声を採用したっていうのが

感覚的に近いかもしれないです。



「なんとなく」

とか

「ふと」

とか

はっきりしない、
一見根拠がなさそうな動機、
わたし実はかなり信用していて😌
 

選択に
自由の要素が入ることもまた
単純にいつも嬉しくなるものです✨

それはまるで
フリーハンドで好きな色で
大きな紙に思いきり何を描いてもいいよって言われているみたいっていうか✨




お肉かお魚、どちらをいただくか?
どの柄のハンカチを持っていくか?

くらいの 

理由はよくわかんないんだけどね🤭

小さな選択を

軽やかに自由自在に重ねていく楽しみって

時間が経ってから

自己信頼
っていう名前のギフトとして、

いのちの全体性に届けられることに
なるんじゃないかな


ささやかな自分からの声に
気づいてもらえたとき
採用してもらえたとき

表から見える
わかりやすい満足がたとえその時に
得られなかったようにみえたとしても

じつは
表からは見えない自分が
深く深ーく満足している
なんてことが普通にあると思っています。




潜在意識って
よく水面下の氷山に例えられて
なんかちょっとこわいみたいな印象が
わたしも昔はあったんです。

だけれども、もしかしたら実は

想像もつかないあの手この手で

わたしを

愛し励まし
守り癒してくれるための
膨大なリソースなんじゃないかなって

冬眠明けにみた朝日が眩しかった風情の
今朝のわたしには思えてならず

氷山のてっぺんの一角を
思い切り抱きしめたくなったのでした😆




そこはかとない不安も
なんで今?ってときに浮上してきた
弱音や怖さも

きっと
今出てくることが必要な領域が
今どこかに必ず存在するんだろうなって

現実的にあれこれ予測しながら
処理しながらでも

そんな潜在意識の働きそのものを
どこかで信頼しながら
これからも生きていきたいなって

思っています。



蝋梅の花、咲いてきました✨✨

大好きなんだよねって思って花言葉を調べたら

「慈愛」
って書いてあった😌

ゆっくり自分を慈しむ月間が
そろそろ終わりを告げる気配がしている今

風の冷たさを
氷山に触れた体で感じつつ

あたたかな春の訪れを
楽しみにしています✨🌸

今週は寒くなるみたいですね😌

みなさま
あたたかくしてお過ごしください✨


ではでは

またー✨✨


さら

………
 
 
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 


 
 





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま大掃除?!の年末感に思うこと

2025-01-20 23:11:23 | 私のメンテナンス

みなさま こんばんは😊

大寒の今日は、

1年の中で最も寒い日とされていますが…

都内は3月中旬の陽気だったらしくて、

たしかに軽い上着で大丈夫だったかも?

と思いながら街を歩いていました。

 



 

今週は暖かい日が続く様ですので、先週との寒暖差がかなり大きくなりそうですね😂

 

その日の自分の体調や気分、

気候や湿度や温度にあわせて

過ごしかたや装いを調整しつつ

なるべく健やかに生活していきたいなと思っています。

いつも通りといえばいつも通りだけど。

 



 

先週末、なぜか年末年始よりも大掃除したい欲がむくむく来てしまいまして、

昨年末に大掃除のために購入したのに使わなかったグッズを

今だ!

とばかりに駆使しつつですね・・

張り切ってあちこちお掃除していました。

すっっきりした~~!ってソファに腰かけて数分後には爆睡したのもかなり気持ちよくて✨

あちこちスッキリした感がありました😊

 



 

ここ最近の朝日の表情もなんとなく年末感があるように思えて

あらためて

2024年を振り返ったうえで

2025年になにをしていきたいか

そのために何から取り掛かるか

洗い出したいなと思っています。

(年末感に思い切り便乗すると決めた笑)

 

学びたいこと、仕事について

心身のメンテナンスについて

生活環境について

あたりを友達と年末にざっと書き出して

かなりわくわくしたので✨

折角だからそれをそのままにしたくなくなったんですよね😌

 

月に一度は会う友達なので、

最近どう?の中身がなにやら深くなりそうで

これまたワクワクしています✨

 

 



 

ところでですね・・

普段、「何の話だっけ?」ってよく聞かれるくらいに

突然話題があっちこっちに思いつくままに切り替わることを

あらためて、わたし先日娘に指摘されたのですが😂

 

「普段、ママと仲良くしてくれている人と話していて、

ママは話しやすいなあって思うでしょ?

でもそれは、

相手の人がママの無茶ぶりまくりな会話を理解してくれて、

かつきれいに打ち返してくれるからこそ成り立っているものなんだから、

本っ当に感謝したほうがいいよ」

 

って。

・・・いやこれ聞いて、ほんとにそうだなあって思いました。

 

まっさきに

娘に

ありがとう…!ってめちゃくちゃ感謝の意を伝えた次第です。

誰よりもそばで痛感しているはずだから😂

(でもそのおかげでかなりの変化球も打ち返せるようになってるって言ってくれた😂優しい😭)

 



 

わたしのコミュニケーションがアレなのを差し引いてもですね(笑)

人対人のコミュニケーションが気持ちよくできたなあって思うとき、

ああ~たのしかった~!!っていう時間が過ごせたときというのは

相手の方のあたたかい配慮が

すくなからず重なってのことなんだなと・・

これまでのことも思い返して

気づけた感じがして

遅いわって感じかもしれないけれど

ほんとにありがたいことだなあって

心があったかくなりました。

 



 

お互いに配慮し合ったなんて、

全然意識していなかったり

なんてことももちろんあると思うけど、

それでも、

気持ちよく会話できて

楽しい時間を過ごせることっていうのは

ある意味奇跡みたいなものかもしれなくて。

 

そこに気付けたことは私にとってとても大きな財産のように

おおげさかもしれないけれど思えてならないのです。

 



コミュニケーション上のお悩みがあったとして

「わたしってだめね」

とか

「みんなに申しわけない」とか

思うのも・・

もちろん自由だから止めないけれど、

やっぱりもったいないかもと思います。

(過去の自分に思い切りいってる(笑))

 



一人でも

「あ、分かってもらえたかも?」

って思えるやり取りがどこかでできたなら、

そして

それはその相手ののおかげなんだなと

その関わりに感謝できたなら

その瞬間に

同じ感謝のエネルギーが

相手に返っていくように思えてなりません。

 



…言ってるそばから
 
いったりきたり話題が飛びまくるこのブログでございます😂
 
懲りずに読みにきてくださる方に
大感謝しつつ、眠りたいと思います〜🙇‍♀️
 
ではでは
 
またー✨✨
 
おやすみなさい🌙
 
さら
 
………
 
 
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 


 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生、頑張れー✨✨

2025-01-18 09:30:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます☀

指の感覚がなくなりそうに冷えているけれど

朝日は温かく澄んだ光を届けてくれていて
とても気持ちがいい朝です✨✨


今朝はピッと起きれたから、
ゆっくりあるいて
この清々しさを思う存分堪能してるー😊✨






さてさて
今日は
大学入学共通テストの初日ですね😤

中学入試、高校入試も地域によってはスタートしています。

受験生のみなさま、
そして近くで寄り添い支えてこられたみなさま

これまで
ほんとうによく頑張ってこられたことと思います✨

もうどうしたって敬意を表さずにはいられない…!




いよいよ
これまで培ってきた力を存分に発揮できる日がやってきました😊

努力してきたこと
それそのものが自信となり
きっと
ここぞという時に助けてくれるでしょう。

自分を信じて
のびのびと
希望を叶えてきてくださいね✨







緊張感続く日々かと思いますが

ときにはリラックスできるようなギフトも
ご自分に差し入れしてあげたりして

希望と情熱に喜びも混ぜ込んで
突き進んできてくださいね😊


リラックスのための呼吸法 - 導かれる日々

新型コロナウィルス感染症の感染拡大により関東の一都三県に緊急事態宣言が発令される運びとなりました。対象地域に住む身としてはやっと少し力を抜きながら息継ぎしながら...

goo blog

 


心から応援しています✨✨

みんなみんな
がんばれーーー!!!





さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペースを健やかさを取り戻すには

2025-01-16 19:10:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんは😊

年が明けてから半月が経ちましたねー😌
いやあ、早い…!



今って、

年明け以降の疲れが出てきやすい時期
年末年始から生活リズムを立て直し中なタイミング
急激な気温低下で体温調節が難しく、睡眠の質が落ちるなどして自律神経が乱れがち


こんな感じで体調を崩されている方がかなり多くいらっしゃる印象です。

日中の眠気
倦怠感
やる気が出ない
落ち込みがち
体が重い(体重、体感)
肌の調子が悪い

といったような訴えが
年末以前より
グッと増えていると感じます。

みなさまは、いかがですか?




年末年始はどうしても、
「いつもとちがう」
が多く発生しがちですよね。

たとえば

生活時間
食生活
運動
活動と休息のバランス
周りの顔ぶれ
居住空間などなど…




さまざまなことが一定期間ガラッと変わったあとのちょうど今頃って、

新年の行事関係も
もろもろ少しずつ落ち着いてきたりして
ゆっくりもとに戻っていっているタイミングではないでしょうか😌




ふと
「あ、意外と疲れてるかもなあ」
って気づくとか

急な体調不良に見舞われて休まざるを得ない状況下で疲労の蓄積に気づかされた

とか…

ここのところ
そういうお話を
ほんとうによく見聞きするなと思っています。




わたしはというと…

ここ最近

予定がある日はもちろん、
予定が特になくても
なんとなく夜更かし気味になっていてですね…

当然朝も早く起きれなくて

いつもみたいにシャキッとした朝時間を過ごせないことが
地味にストレスになっているかもしれません😫

起床時間が遅いぶん
朝の運動(お散歩)時間も短くなるからか
体がなんとなく重い気もするし

日中の眠気やだるさも
たしかにいつもより多くあったりして

まだ本調子とはいえない、
まさにいま立て直し中っていう状態です。



今回のわたしの場合は

★食生活

★睡眠時間と入眠儀式

★夜の時間の過ごしかた

★起床からの動き

を見直してやってみているところで😊




今回はどちらかというと、
早めの時間からしっかり眠るために
生活全般を見直すシフトに入る感じかなあ。


たとえば

★食生活
ご飯(お米)は抜かずにいただく

腸活を意識する
→食物繊維や発酵食品を積極的にいただく

夕食は軽めに消化が良く温かいスープなどで体を温めるように、
早めの時間に済ませるようにする

 睡眠時間と入眠儀式
なるべく毎日湯船に浸かる

入浴後は、身体中保湿、肌の表面はうるうるモチモチに仕上げて肌に触れる心地よさを感じるようにする

髪の毛のケアも同様!ツヤツヤを求める

からだのストレッチを就寝前と起床時に

寝室の環境を整える(温度、香り、湿度)

寝る直前と起きてすぐにスマホは触らない


★夜の時間の過ごしかた
深呼吸くらいのゆっくりとしたテンポが似合う過ごし方を、できるだけ心がける

例えば、

静かな空間でゆっくりお茶を飲む

音楽はゆったり、優しい旋律のものを

読書とか日記とか、紙に触れる時間をとる
(なんか紙が好き笑笑)

★起床からの動き

目を覚ましたらそのまま体を伸ばしたり
動かしたりして、ほぐれた状態を作ってから体を起こすようにする

立ち上がったらいつも通りにリズム良く動いて外出準備を→朝日を浴びながら歩く


…こんな感じです✨


あくまでも、今回のわたしの状態に合いそうなものとして取り組んでいることでして

人によっての最適解、かなり差があると思われるのだけど、ご参考までに…!


「今の自分にはどんな取り組みが良さげなのかな?」

っていうのは、

これまでの実験→観察のデータから来ていたりするものですから、

やっぱり今年も観察眼を自分に向けて


観察眼を自分に向けよう(再掲) - 導かれる日々

みなさまおはようございます😊日差しが暖かくて澄んだ空が気持ちいい朝です✨昨夜とても楽しく豊かな時間を過ごしたのですが😌ピタリ、ピタリとピース...

goo blog

 


自分の状態を注意して見つつ
心地よさを積極採用して
日々を過ごしていきたいなと思っています✨✨

時にはストイックが心地いいし
時にはだらだらするのも
そりゃあもちろん幸せだったりして

そんな気まぐれな自分がいるのも
良く知ってるし受け入れてるから

その時々の自分の気持ちや感覚を
とことん大切に😊






観察
実践
振り返り

を重ねて重ねて 
健やかさをキープするのは
まさに看護の視点だったりするので✨

自分オリジナルの健やかさを 
自分に注目しながら見つけては

無理せずできるセルフケアを
コツコツ編み出していけたらいいなと思います😊





いまのところ、
わたしの健やかさのキーワードは

からだとこころがほぐれる
あたたまる
優しさを感じる
微笑みが生まれる

あたりみたいだから
それらを満たせる要素を

生活にあれこれ散りばめていけたらいいんだろうなと感じてます😊

それはたとえば
食でも、旅でも、人付き合いでも✨

なんでもいいけど
それが当てはまりそうなものを選んで

ちいさなことから自分に与え
その反応を見極めて厳選していくというか✨



さてさて
みなさまの健やかさのキーワード、
たとえばどんなものがありますか?

そしてそれらを満たせるアプローチは
たとえばどんなものがあるでしょう?

ちいさなことからでも
そこに気づいて行動できたら
健やかさの方から近づいてきてくれるんじゃないかなって
わたし、信じているんですよね😌✨

よろしければお試しくださいね✨


ではでは

またー😊



さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする