goo blog サービス終了のお知らせ 

導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

わたしは、ここにいるよ を重ねる(2017.9月記事再掲)

2025-08-17 22:03:00 | 私のメンテナンス
「わたしは ここに いるよ」

ある意味
わたしが自分を見失っていたような時期に

親友に言われた言葉です。






あれから何年経っても

ふとした拍子に思い出す


「わたしは、ここに、いるよ」。



だれにとっても

いつ、なにがあろうとも



とがめることもなく

力づくでなんとかしようともせず

ただ最善を祈り、

その場にその人のまま存在する

という


もう、圧倒されるほどの

パワフルな言葉だと思います。


ジャッジもない。

コントロールも

逃避も

そこにはありません。


あるとしたら、そこにあるのは

愛だと思う。







親友の口からその言葉を聞いて
わたしはすぐに。

確かに
パチっと目が覚めて

世界がクリアに見えるようになりました。






だれにとっても

いつ、なにがあろうとも。



「わたしは、ここにいるよ。」



がしずかに人の数だけ存在したなら

そこは

自由と尊重の世界だとおもいます。



わたしはここにいる

あなたもそこにいる。



その重なりが生まれることが

その人らしく

人と繋がることのように思うのです。



………

この記事は、2017年9月のもので、

下書き状態で眠っていたのですが

どなたかが読みにきてくださったようで

発掘して
わたしも読んでみました😌


ここに出てくる親友は

いまもかわらず、
そこにいてくれています。


いろんな時代の 
いろんなわたしを知ってくれているんだなあって

あらためて
感謝の気持ちが溢れてきました😌✨


最近 

この感謝とか愛とか関係の
溢れっぷりが甚だしく笑笑

ドバドバ状態でございまして😅

おそらく読者の皆さまにも
文章を通じて
伝わってるんだろうなあと
思っているのだけど

よろしければ
受け取っていただいて
夏の元気補充にお使いいただけましたら
幸いです〜

全然減るもんじゃございませんのでね

「受け取るね✨」

って心で思っていただけたら
必要な分だけ、
癒しが届くようにしておきます😌


さらからのささやかな

夏の贈り物
受け取ってくださいね✨



ではではみなさま

おやすみなさい💤🌙


さら


………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇


 

さら 〜RAIN FORESTさん(心ほぐれて軽くなる、あたたかな癒しの時間)のプロフィール | ココナラ

こんにちは。さらと申します。 日々の暮らしの中で、なんとなく気持ちが重かったり、言葉にならない想いを抱えていたり。 そういうときって、 「何かを変えなきゃ」と焦って...

ココナラ

 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内なる自由 そのレシピ

2025-08-17 18:57:00 | 私のメンテナンス

みなさま こんばんは😊

今日の都内は猛暑日、

Uターンラッシュで主要駅や空港などはとても混みあっていると

朝のニュースで知りました。

「そうなんだ、今日、どうしようかなあ」

って思って3秒後

「外出するのやーめた」って

決めたのでした😆


外出しない休日は、だいたい

部屋と水回りの掃除を

念入りにすることにしています。


特に浴室を隅々までピカピカにすると

少し先の入浴タイムをより気持ちよく過ごせるのが

楽しみで、

いつの間にやらうきうき磨き上げるタイムにいつもなっているんですよね。

今日のバスタイムも、今から楽しみです😊






 

さてさて

今日読まれていた記事は、

2023年7月の記事。

また懐かしい記事があがってるー!って

嬉しくてわたしも読みに行きました。

 

自由と優しさが湧く泉 - 導かれる日々

(はじめましてのかたはこちらから↓)12年前の自己紹介記事を載せてみる-導かれる日々みなさまこんばんは😊ある記事を探して、過去記事をながめていたら12年前、一番最...

goo blog

 


こちらの記事で、


女性を喜んだり楽しんだりすることを意識して生活していったら

なんでか「自由」にぶち当たる感じになっていった

って書いてありました。


それもなんかスゴイスケールの自由。ちょっと怖気づくくらいの。

 もしかしたらだけど

本来女性って、皆こんなスケールの

大きな自由をはらんでいる存在なのかもしれないって思いました、って。

 

・・・・・・・

この記事を書いてから2年。


スケールはどんなもんか

さっぱりわからないけれど

自由だなあって感じること、

かなり増えた気がしています。

 

しかし

自由って何なんでしょうね🤔


改めて考えると

ある の中にあるような

ない の中にあるような

面白い概念だなあって思うんですよ。

 

どんどん動けること

をいうような

逆に

ぼんやり何もしないこと

の中にあるような気もする・・

 

自由とはこれである、😲

ってそもそも言えない感じが

自由ってことなのかもしれないけど(笑)

 



 

そういえば、

娘の通っていた高校って、とても自由な校風だったんですよ。

メイク、金髪、ピアス、服装なんでもOK。

校則はほぼなし。

実際に学校に行くと、

分かりやすく視覚的にいつもカラフルだったけれども 

礼儀正しくて見ていて気持ちのよい

個性豊かな子たちが

学校という器で

のびのび育っていく過程を魅せられ続けた

保護者のわたしだったわけなんです。

 




これを書いていてふと感じたんですけど・・

 

内なる自由を感じること、

もしわたしの中で増えていたのだとしたら。


それは

個性豊かでパワフルなすべての感情たちが

その存在を許され

受け入れてもらえたんだと

 

わたしという器を

信頼してもらえたからじゃないかな

ってふと思ったのです。

 




「悲しくても 

楽しくても  

うれしくても 

ムカついても

だいじょうぶだよ。それでいい。

あなたはポジティブとか

あなたはネガティブとか

正解不正解

ふさわしいふさわしくないも、

ない。

だれもいなくならなくたって

いいんだよ。」

 

っていう。






 

いつもどおりの場所で

いつもどおりの生活をしながら

 

肌の調子で気分が上がるとか

訪れた幸運に素直に喜ぶとか

カチンとくるとか落ち込むとか

キュンキュンとかイライラだって

 

ぜんぶぜんぶ

こう感じてはだめ

っていう制限がないことそのものが


自由

ってことなんじゃないかなって

思うのです。

 

ただし


感じることと表現すること


そこの関係性には

知性、品性、理性、感性が

カギを握っているように思えてならず


それはここ最近特に

学びを得ている領域であるように

感じているんですよね😌


 

例えばだけど


オシャレから品性を

自然のなかでお散歩から感性を

大切な人たちとの対話から理性を

読書や芸術から知性を。


学んで活かしてものにして、

を繰り返していけばいくほどに


わたしらしさその人らしさが

徐々に熟成されていくのだと

思います。

 

この年齢からだと成長というよりも

成熟、なのかもしれないですが


品性、理性、感性、知性が豊かで

バランスが取れつつ

肩の力が抜けた

大人の女性にすこしでも近づけたら

素敵だなと思いながら


これからも

日々を丁寧に感じて過ごしていきたい。

 




自由はいつだって

気づけば

すぐそばにいてくれているわけですからね。


ここからの人生も

いつもの場所で

いつも通りに

自由を謳歌したいなと思うのです。

 

その時々の流れと自由を羅針盤にして

いくらでも

いつもの場所にいながら

壮大な旅ができるから


やっぱり人間って楽しいですよね~✨

 

ではでは

またー😊

 

さら


………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静 : 動 = 1 : 1 の法則?!

2025-08-13 16:34:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

今日は何を書こうかなと思いつつ
アプリを開いたらば👇



なんかすごい懐かしい記事が並んでるー✨

ということで
わたくしも早速読みにいってみました🤭

「バッサリ軽くなりましたよ」

は2020年7月6日の記事なんだけど、

まだコロナ禍あたりの緊張感が漂う日常で
どうやって過ごしたら心身が楽かな?っていう視点で書いてました。

一部再掲しますね👇

……

さてさて、
まだまだ緊張感のある慌ただしい日常と、
リラックスして友人と会って話せる今までの日常が
マーブル状に混ざり合っているような日々ですね。

だからこそ、楽しい時間や幸せを感じる時間をしっかり味わって満喫しちゃうぞ!という習慣を身につけるチャンスだなと思う🤤

マーブル状に突然顔を出す緊張モード。

その時から抜けることができる時間は、しっかりゆるんで楽しむ時間にするという癖ができるとね、

心も体も長持ちしますよー。

そして、ゆるむ時間は、

自分の外を見る時間:自分の内側を見る時間
=1:1

になるとかなりバランスいいと思ってます(実証済)

たとえば、

自分の外(読書、映画、ショッピングなど)

自分の内側(体のセルフマッサージ、瞑想、ヨガ、ストレッチ、ヒーリングなど)

みたいな感じかな?

んで、外側内側いっぺんにいけるのが、
わたしの場合

ウォーキング
サウナ

あたりなんです。

景色を見ながら歩いていると、
軽い瞑想状態になりますしね。

暑くなる本番前のこの時期
梅雨の晴れ間を目掛けてまた歩きたいなと思います😊
(過去記事ここまで)

………

この、

自分の外を見る時間:自分の内側を見る時間
=1:1

になるとかなりバランスいいと思ってます(実証済)

たとえば、

自分の外(読書、映画、ショッピングなど)

自分の内側(体のセルフマッサージ、瞑想、ヨガ、ストレッチ、ヒーリングなど)

みたいな感じ

ってすごくわかるー!って、
2025年の夏のわたしもじつは感じてる。

ダラダラばかりも
アクティブばかりも

逆に疲れちゃったり
いろいろ見失いそうになっちゃったり
私の場合
もともとしちゃう傾向あるんですよね。

だからもしかしたら時を経ても
そうそう!って
思うのかもしれないです😅



最近の私の場合はと言うと

デジタルデトックスしたり
内観したり。
癒しを深めるなか
自分の内側にフォーカスすることで
感覚が研ぎ澄まされていくエリア


たくさんの人と会ったり 
あなたってこうだよねー!って
いう話をふらっと聞いたり。
外との壁をあえて薄くしにいくエリア


ゆるむ時間のなかでも

1:1くらいの割合で
いったりきたりするのが

心身健やかに過ごす秘訣だなと
今年の夏休み、まさにいまも

そう感じていて。




1:1

は、たとえば

1日は人と会って弾けて
1日は1人でくつろぐ

でもいいし

人と会ったり旅してるとしても

1日は外出して遊んじゃう
1日はゆっくり

でもいいのかなって思います😌

弾けっぱなしでも
こもりっぱなしでもない

っていうか😊



その視点でわたし、

今年の夏の自分を見てるとですね…

1日のなかでどっちもやってる!

って思いました。

今日はどっちの日かとか
もちろん決めてるわけではないんだけど

なんでか

午前中はガッツリお掃除
→午後から場所も時間も決めずに
ふらっと街歩き

日中は温泉からのお昼寝
→夜は着物を着て外出

みたいに
日内変動の幅が…

やや大きめで
最近推移しておりますが笑

自分のなかで、

なかなかいいんじゃないのこれ?!

って
意外にしっくりきちゃってて驚いてる。





ちなみにいまは、
数ヶ月前からなかなか決まらなかった
女子会の日程が

あれよあれよと
チャットで決まっていくのを楽しく
出先のカフェで眺めてるところです😊

パーンと弾けて楽しむ時間と 

静かに内側の静けさに耳を澄ます時間…

どちらもしっくりくるよね
っていうような
お茶目で色っぽい女性に

やっぱりどうしても憧れちゃいます✨


1:1とかね、
数字や時間で区切らなくっても

そのうち
静と動、いっぺんに同居できてる自分を

目撃したり感じたりするのが
わりと普通になりそうな気もしてて😆


静けさの中で弾けてみたり
ゲラゲラ笑いながら
深い場所でくつろいだり。

外的内的環境に合わせて
自在にモードを変えながら

ぱっと見はいつもと同じだけど
じつは未知だった!みたいな
あらたな世界を創造していく準備、

いまそれをしているのが
今年の夏ならば

それ自体
かなりエキサイティングじゃないのー✨😆

って思ったりしています✨






いやー、
過去記事をうっかり読んでみたら
意外と深いところにきちゃった感も
若干ひそかにありますが!笑

例によってみなさまのアシストのおかげさまでございます✨
いつもありがとうございます😊

いろんな時間のいろんなモードの
いろんなわたしが
うっかり顔を出したとき

そのコントラストごと
面白がったり愛でたりしてもらえたら、
そんな幸せなことはないですね😊

もちろん、
わたし自身がその筆頭になってる自信、
最近は出てきたかもしれません😂

ウキウキしちゃうような
降って湧いてくる楽しみにも

しっとりとした
ふと訪れる静寂にも

わたしのまま
ハートを
開いて生きていたいと思う夏です。

さて
明日はどんな日にしようかなあ🤭


ではでは

またー✨


さら

………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかすりで肉塊としての輪郭を知る

2025-08-12 17:29:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊


今日は朝一番に
ふと思い立って
温泉に出かけまして✨

サウナ、温泉に加えて
あかすり+オイルマッサージも

しかと
堪能してまいりました✋






あかすりは 
じつは先週くらいに100均で
緑色の、あかすりといえばこれ!な
あのミトンを売っているのを
見かけたのだけど

背中、自分でできないもんなあって
購入を見送っていて。

今日は、背中ももちろん
全身くまなくつるつるに磨いてもらって、

そのあと上手すぎるオイルマッサージで
ゴリゴリに凝った肩背中、脚の先まで
ぐにゃぐにゃにほぐしてもらって

「あー、生まれ変わったね!つるつるだ!」

って担当のお姉さまに
豪快に見送ってもらい😆

今さっきまで
気絶したかのように爆睡していました。


いやー、気持ちよかったです😌

たぶん、担当のお姉さまは
ザラザラのミトンを両手にはめて

横を向いたり
上を向いたり
うつ伏せになったわたしを

30分とか
時間をかけて
全身擦り上げるわけなんですよね。

痛くはないし 
どちらかと言うと気持ちいいんだけど

始まってしばらくすると
不思議な感覚がね…
私を包み始めたんですよ。

それは、
肉の塊としての輪郭を

体感を通して
強く見させられている

というような感じでした。

施術中は自分のこと
見えてるわけじゃないし
ざっ、ざっ、て
身体中を擦られているのを感じてるだけ。

でも、
ザラザラなミトンが触れる場所や
擦り上げる軌道が重なる場所….

それ同士が
いつからか繋がりを持ち始めるかのような

そしてその繋ぎ目が
身体中網羅されていくような…

それはそれは面白い感覚でした✨



アロママッサージとか
整体とかでは得られないタイプの…

肉塊としての輪郭を得たような
この感覚って

「ああ、やっぱり肉体ありきなんだな、
ちゃんと、大切に扱っていこう。」

っていう
誓いにも似たおもいをわたしのもとに
連れてきてくれたようにどこかしら思えて

いやあ
ありがたいなあと😌

肉体、大切にこれからも扱っていこうと

生まれ変わった
むきたまご状態のツヤ肌を
うれしくてあちこち撫でながら

わたくし
決意をあらたにしたのでした。



(お蕎麦もいただいてきました!美味✨)


疲れが取れて

つるつるなめらかな肌が
かわりにもらえるなんてね😌

最高じゃないですか✨

前回のあかすりが
たしか1年前とかだったんですけれど

そのころよりも
わたしが敏感になっているのか

とにかくこれはいいぞと
今回感動しちゃいまして

…ハマってしまいそうです✨






気ままな夏休み宣言の翌日は

むきたまごツヤ肌に生まれ変わった
最高の一日になりました。







さて
本日は、ココナラさんで
21:30まで待機させていただいています。


さら 〜RAIN FORESTさん(心ほぐれて軽くなる、あたたかな癒しの時間)のプロフィール | ココナラ

こんにちは。さらと申します。 日々の暮らしの中で、なんとなく気持ちが重かったり、言葉にならない想いを抱えていたり。 そういうときって、 「何かを変えなきゃ」と焦って...

ココナラ

 


よろしければ
お気軽にお話しにいらしてくださいね😊


ではでは

またー✨


さら

 
 
………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を、人生を、自由に堪能したい✨

2025-08-11 21:06:00 | 私のメンテナンス

みなさま こんばんは😌

 
夏休みが始まったかたも
多い時期でしょうか
 
大雨が心配な地域のかたもいらっしゃるかと思います。
 
該当地域のかたは
くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね😌
 
 


昨日今日と、街に出ると
 
いつもの休日と
あきらかに様相が違うというか
 
なんだか弾むような雰囲気で満たされて
いると思いませんか?
 
「あ!!夏休み、連休なのか!!」
 
って今日の電車のなかの空気感で、
急にハッとしたわけです。
 
 


 
わたしも
昨日からしばし
自分のなかで
 
ここから
夏休み期間!と決めまして😙
 
 
 
とことん自由に!
 
⭐︎どこかに行くか、行くならどこに行くか
 
⭐︎何をするか、何をしないか
 
 
その日その時
その気分その流れ
 
 
決めて過ごそうキャンペーン✨
 
が絶賛始まったんですよねー✨
 
(いつもと一緒じゃんというツッコミがどこかから聞こえるような…😂)
 
 
 

風の時代の待ち合わせ - 導かれる日々

みなさまこんにちはー😊今日も東京は暑いくらいで季節が進んだり戻ったりしてる感じ。天気予報でも、平年比だとプラス8℃とかになっちゃうから前日比にしたほうが違和...

goo blog

 
 
 


 
娘が大学の夏休みを
実はいま海外で過ごしていまして。
 
楽しい日々の報告がよく届くのだけど
それはそれは
きらめくようなエネルギーで
 
もう
眩しいったらないのですよ。
 
文面からも写真からも
 
「一瞬一瞬の幸せを100%堪能してます!!
もーう最高!!」
 
感がガンガン伝わってきて
 
そりゃあもう
ほんと素敵だなあと思うわけです😌
 
 


その様子にまんまと感化された
50歳目前の母、
 
夏も暑いのも苦手だけど
楽しみたいし
ゆっくりしたいねー✨
 
などと絶賛盛り上がっておりまして🤭
 
 
とはいえ
特にこれと言って
計画らしい計画もなく(!😂)
 
それならばと
一昨日から今日にかけて
 
ずっとやりたくてできていなかったことに
一気に取り掛かることにしました。
 
これがね、とても嬉しいんですよねー。
達成感?だけとも言えないような
 
自分を叶えてあげた感、
約束を守ってもらえた感
満たされていたように思うのです✨
 
 
例えば
 
⭐︎ブログの引っ越し作業
 
⭐︎ココナラ電話相談の準備
 
⭐︎購入するものや手配するものを整理、購入
 
⭐︎ゆっくりご飯を作って食べる
 
⭐︎友達と夜美味しいものを食べてゆっくりおしゃべり
 
⭐︎断捨離とか片付け
 
👆このあたりって
 
ずーーっと
やりたいなあ、でもなかなかできないなあ
を繰り返していたものたちでして。
 
その理由を自分に問うと、
 
だいたい
「時間がない」
 
 
って返ってくるんだけど、
いやいや実はあるんですよね
 
時間だけなら😂
ほんとに。
 
 
よしやろう!っていう情熱とか
そこに火をつけるなにかきっかけとか
 
「時間作っちゃうもんね😤」
 
っていう勢いが乗っかってこないと
私の場合難しかったんだと思います。
 
娘に影響を受けたのか
たまたまそういう気分だったのか…
 
よくわからないけれど
なんでか今回は
わたしSNSを一気に封印したんですよ。
 
メッセージのやり取り以外は
アプリすら開かなくなりました。
 
すると、
 
意外と?やっぱり?
 
タイムラインのスクロールで
だーいぶ時間を溶かしていたことが
改めてこのたび判明してですね
 
その分の時間を
意識して使う→味わう→よろこぶ
ことに専念することになりました。
 
たとえば
 
映画を見たり
 
読書したり
 
内観したり
 
日記を書いたり 
 
することに充てるようになったのです。
 
 


すると
 
エネルギーや頭の
 
使う場所や量が格段に変わった感があって
 
主体的能動的に
自分の人生に
直接関わりたくなったんですよね😌✨
 
いやこれ
おもしろいなあと😊
 
 


 
 
有意義な情報を得ることができたり、
 
繋がりにほっこりしたり
 
ワクワクや楽しみを思い出したりと
 
SNSは良い面も、
もちろんたくさんあるので✨
 
また時期を見て
わたしも始めるのかもしれませんけども
 
しばらくはこのまま
自分にフォーカスして生きてみて
何が起こるかを
引き続きモニターしてみようと
思います✨
 
ちなみにわたしは明日
夏着物の着付に
数年ぶりに
チャレンジしたいと思っていますよ😆
 
そして今週は
ココナラさんでの電話相談も
待機してみたいと思っています✨
 

 

 

さら 〜RAIN FORESTさん(心ほぐれて軽くなる、あたたかな癒しの時間)のプロフィール | ココナラ

こんにちは。さらと申します。 日々の暮らしの中で、なんとなく気持ちが重かったり、言葉にならない想いを抱えていたり。 そういうときって、 「何かを変えなきゃ」と焦って...

ココナラ

 

 

 
 
懐かしいことも新しいことも楽しい😆
 
 


 
みなさまは
どんな夏をお過ごしですか
 
 
2025年
味わい深い夏を
一瞬一瞬堪能したいですね✨
 
ではでは
 
またー😊
 
 
さら
 
 
………
 
心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまへ 感謝をこめてお知らせを✨

2025-08-09 12:52:00 | 私のメンテナンス

みなさま おはようございます✨

朝起きてすぐに

これは久々に涼しめの朝では!?🫢

ということで、
うきうき早めに家を出たのですが
50歩いくかいかないかで

「やっぱり気温じゃないのね…🫠」

っていう…笑笑

今年独特のこの暑さに、

早々にやられそうになりまして
サクッと電車移動に切り替えるっていう

いつもの感じにおちついた
今朝のわたしでございます笑笑笑




いつの間にか立秋も過ぎて

暦の上では
なんともう秋🍂

そして来週はお盆を迎えますね。

いやあ、早いです…!


そしてこのような
猛暑の夏ではありますが

あらたな季節の足音が
すこしずつ
静かに近づいてきているのも

時折吹き抜ける風の

通り過ぎる足音?気配?
の変化で徐々に感じたりしていて

1日、ひと月、春夏秋冬、1年…

さまざまなサイクルのなか
こうして
自然界からの
たくさんの声を聞きながら

わたしたちは
響き合って
奏であっているんだなあって

ふと思ったりして😌


そしてこれを書きながら

あれ、今日は満月か🌕✨

って
サイクル繋がりでさっき気づいちゃって

ちょっと朝のうきうきが
また

戻ってきたたりもしています🤭




さて、みなさま

お気づきのかたも
いらっしゃるかと思いますが

こちらのgooブログ、
11月でサービス終了になります。

こちらのアプリの運用も来月末まで。


おもえば
こちらでブログを書き始めて14年、

記事は1486本(今読めないもの多数ですが😅

おかげさまで、
たくさんのかたが読みにきてくださり
時には
会いにきてくださったりして

おかげさまで
とてもとても
幸せな時間をすごすことができました✨



(11月までなら
引っ越し作業をすすめないとなって
思っていたら👆この1並びを思い出した🫢

長い間、たくさんのみなさまと
この場で出会えたことに
あらためてこころから感謝です😌)

途中
わりと長いこと記事を書いていないような
時期もあったりとか

ヒーリングからも
しばらく離れてみたりとかも…
しましたけれど

ヒーリング然り、文章を書くこと然り✨

やっぱり好きなものは好き🌱

好きなことや情熱や喜びには
いつだって正直でいたい!

気づいてから
またここに戻ってきまして

これまで
不定期更新ながらも
こうして
書き続けてこれたというわけです😊



ある日
半年以上なんにも書いていないな、って
しばらくぶりに
アプリを立ち上げたときがあって。

その時に
連日それでも10名さま以上のかたが
訪れてくださっているのを知り…

なんだかグッときたのだよなあと

これを書いていて思い出したり
しています。

あらためまして
この場で出会えたみなさまに

なんらかの形で
この14年の感謝をお返しできたらなあと
いつからかずっと思っていてですね😌

対面の方法をあれこれと探っていた時期も
わりと長かったんですが

より自由度が高い場で

セッションはもちろん
気軽にお話しできるといいなと
思うようになりました。

そこで

気軽に短い時間から
お電話で話ができたり

リーディング・ヒーリングセッションを
受けていただけるメニューを

このたび
ココナラさんから
リリースさせていただくことにしました✨


待機時間は不定期となりますが

もろもろ決まり次第
こちらでも告知していこうかなと
思っています😊

日程調整→ご予約もできるようにする予定です。





「どんな人か少し話してみたい」
「声だけ聞いてみたい」

なご希望でも

「ガッツリセッション受けたい」

なご希望でも✨


どちらも対応できるように
ふたつ
メニューを作ってみています。

ココナラ内で

さら ヒーリング
で検索していただいてもご覧いただけます✨


さら 〜RAIN FORESTさん(心ほぐれて軽くなる、あたたかな癒しの時間)のプロフィール | ココナラ

こんにちは。さらと申します。 日々の暮らしの中で、なんとなく気持ちが重かったり、言葉にならない想いを抱えていたり。 そういうときって、 「何かを変えなきゃ」と焦って...

ココナラ

 

以下の招待コードからの新規登録で、セッションでも使用できるポイントが付与されるそうです✨

よろしければお使いください。



招待コードはこちら👇


RTSH9V





この夏は、
新旧いろいろな時代を織り交ぜながら

いろいろな場所で
新しい角度から風を当てて

その風を受ける自分や周りを
眺めては

新旧のわたしを 
あちこち織り交ぜつつ
その気配も感じながら

今を
今から生きていくことを 
丁寧に重ねる夏になりそうです✨

みなさまは
どんな夏を、お過ごしですか?




長距離移動されるかたも
ゆっくり羽を休めるかたも
多い時期かなと思います😌

みなさま
素敵な夏を
引き続きお過ごしくださいね✨

ではでは

またー✨


さら


………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きたいけど、朝から暑い!!

2025-08-06 08:13:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます☀


朝歩きたい、でも暑いからなあ
どうしたものか…

…あ🌟
少しでも涼しい時間に出ればいいのか😳

ということで

5:00前に起きて
6:00過ぎに家をでる!

という作戦に
ここしばらく光を見出したものの

今朝もすでに29℃、そして数字以上に
こう
ガツンとくる暑さで驚いています。

湿度も高いのか
足を止めると一気に汗が😱



いやはや
暑さの質が…
今年はずいぶんと違う感じがしませんか?





歩くのが好きなのも
歩いた後の気持ちよさとか
全方面にもたらされる恩恵も
それを欲する気持ちも重々承知してる✨

でも
だからこそ!

無茶をせず
まさに全方位から楽しんで
その恩恵を味わいつつ受け取れる
絶好のタイミングを…

ワクワクしながら
今は待つ時期なのかなと

なんか今朝思ったんですよねー




望みは望みでハッキリと
そこに置いてあげる

でも
いまその時でないなら
叶うか叶わないかも含めた
最善の計らいを
信頼して力を抜いて待つって

なんか大人って感じで
素敵じゃないですかー😍

その最善の計らい、タイミングに

いまがその時なんだな

って静かに気づいて喜べるような
大人になりたいものです✨




もちろん
そんな夏のあいだでも

涼しい朝がふとやってきたら

また
早起きして早めに家を出て
歩くのかもしれません。

そんなときは
お天気や気温はもちろん

体や気分はどうかな?って
モニタリングを常にしつつ

日陰を選ぶ
日傘、保冷グッズを使うなどしつつ

短時間、無理はしないで
パッと地下鉄に乗ったり
カフェに入ったりしてですね、

体、心、魂の望みなどなど

全方面のわたしを
この夏も
大切にしたいと思います😌



結局
今朝は

歩けたのは20分弱。

まだ歩けそうだなっていう余力 
残ってるなと十分わかったうえで

早めに電車に乗りました😌




歩くのに最適な季節を待つ間

そのスペースに何を入れようかな?って

やりたいことリストをあらためて眺めては
計画を練ったり
今だからこそ取り組めるものに
手をつけにいくのもまた

生きる楽しみ、醍醐味かなーって
思うのです✨





みなさま

きっと今日も
各地暑いと思います

どうかお体に気をつけて
お過ごしくださいね😊


ではでは

またー✨

さら


………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフケア→溢れて流れて循環する

2025-08-04 13:49:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

暑い日が続いていますねー

先週少しだけ涼しい日が続いて、
久々に朝歩ける日が数日作れて✨

歩いて歩いて
幸せでした😌





朝、
軽く汗をかいて1日をスタートさせるって…

んもう、
ほんっとうに気持ちいいなあああ✨

ってしみじみしちゃいましたよ。
爽快な気分で1日が始まることの恩恵、
計り知れないなとも思いました。

いやあ、
毎日歩けるようになる秋が待ち遠しい✨




そしてそして!

最近は、夕焼けがキレイな日も多いなと思いませんか?




すこし青みがかった雲の色




月の光と夕焼け色のコラボ




厳かな気持ちが呼び起こされる黄金色…






夕焼け空が見せてくれる様々な表情に
足を止めて魅了されているうちに

うなじから汗がツーっと流れる感覚にはたと我に返ったわたし。

いつの間にか
空が藍色になっていたんだ😳と

多分
少し遅れて…これは気づいたんだろうなと

思いながら
また歩き始めた日が、割とありました。

夕焼けって

芸術ですよね😌





最近読まれた記事が

わりと
懐かしいラインナップの日が

このところ続いていて




とくに、こちらの記事↓


ごっそり祓って満たされて 筒のはなし - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊さて、昨日の朝のわたしは、お散歩しているうちに自然と一体化してしまったようなとても不思議な感覚になり、同時に無条件の愛のエネルギーがわ...

goo blog

 
久々に読んでみて

なるほどなあ〜って思いました。


浄化と満たしがいっぺんに
筒を満たして流れていく感覚

エネルギーの話だとわかりにくいかもしれないんだけど、

肉体に例えるなら
お腹の調子が絶好調✨

な状態が近いかなと思います😊

スッキリ出たー!爽快!!

みたいな感じにとても近い。

爽快感と満たされ感
幸福感って

お腹の調子が良かったり
よく眠れたな、っていう時に
いっぺんにきますものね😊



最近は

しっかり眠ってスッキリ起きる!

を追求するわたしだったけれど
同時に。

しっかり食べて腸も動いてスッキリしてる!

とか

からだの代謝をわたしに最適な状態に!

とか

しなやかで滑らかな背中を作る!

とか

を追求するのがね

まー楽しすぎな日々でもありまして✨



するとどうしても

食事、運動、休息

に目が向く日々になりました😌


食事の回数や時間

メニューや量や栄養素

飲みものの種類や温度

入浴時間や入浴剤

運動の種類やメニュー…

などなど

いろいろ試しながら

反応を拾っては改良、
反応を拾っては改良!

をいまも重ねています✨
これが楽しい🤭


ごっそり祓って満たされて 筒のはなし - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊さて、昨日の朝のわたしは、お散歩しているうちに自然と一体化してしまったようなとても不思議な感覚になり、同時に無条件の愛のエネルギーがわ...

goo blog

 

👆こちらの記事のあたりでは

筒の中を

あたまの上から
熱くて爽やかなエネルギーが

下に向かって
流れていたと感じていたのに。

食事、運動、休息…
つまり日常生活全般をスッキリさせたいなあってトライアンドエラーを重ねて

今のところの最適解が
出来上がりつつあるんじゃない?

って
充実感に気づいた頃から

「下からどんどん溢れ出る」

みたいな状態になってる!って
気づいたんですよね😌




一方で

上からも流れてくる感覚もあるから

♾️

の真ん中にいる

みたいな

常に循環する
勢いあるエネルギーの流れとともに在る

状態になってる。

体の筒をスッキリ整えるアプローチをすると
自ずと
エネルギーの流れや質も
変わっていくのかもしれないですよね✨

体からでも
心からでも
魂からでも

どこからのアプローチであっても

自分のためを思って
自分が動くことを

自分が見ていて
喜んでくれて

それを見て
また自分がうれしい

っていう

自分のなかで愛が循環するのを
実感する瞬間が重なっていくと

♾️の真ん中で

幸福と信頼が根ざしていくんだと思います😌


小さなことから
ひとつからでも

自分の快適さや好きのために
幸福感や爽快感のために

行動して味わって
受け取って喜んで

をこれからも
いちいち噛み締めていきたいなと
思いました。

自分から溢れると

足りないから満たして欲しい

がなくなるぶん

人になんとかしてほしいとも
どうされたい、どうされたくない

みたいな思いからも
完全に自由になるんですよね。

わたしがわたしでそこに居る

だけになるんですよ。

そうなると

誰といても
ただ、分かち合って
化学変化を楽しむ日々になるから

自然と
力が抜けて
柔らかくなります。

私の場合は、
一番わかりやすい変化としては

筆圧が弱くなった笑笑

面白いです🤣




いろんな夕焼け空があるように

毎日その状態が保てるわけではないかもしれないけれど

それで当たり前だし
完全体でなくっていいんですよね。


今日のあなたは
そんな色なんだね

ってフラットに眺めて
共にいる

その目線だけで
実は十分満たされたりもするのです✨




ここまで
わりとナゾな内容かもしれないけれど

なんとなくわかるかも

みたいな感覚を掴んでいただけているかたも
いらっしゃるんじゃないかなとも思っていて😌

具体的には
なんだかナゾかもしれないけれど

自分から自分に

受け止めて、流れて、溢れてる領域が

もしかしたら
どこかにあるのかもしれないなって

目を向けたり心を寄せたりするだけで
面白い発見があるかもしれません✨


そこから導かれて

オリジナルの
最善セルフケアにたどり着くことも
実は多いんじゃないかなって

思っています✨

みなさまの神聖な流れに乗って

みなさまにとって
健やかな夏が現れますように✨


ではでは

またー😊


さら

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に出会う瞬間

2025-07-29 08:49:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます🫠

毎日暑いですねー

朝歩くなんて無理じゃあ…
って
出かけるにしても
電車に乗る日が増えていて

その分できた時間を
美味しいものをいただきながら
ゆっくり過ごすのが
最近楽しみなわたしです。

今日はオレンジジュースが
とても美味しい✨




うだるような暑さのなか
街を歩いていて

たまに
スーッと風が通っていく瞬間て
あるじゃないですか

わたしあれがとても好きです😊




過去や未来を思って
頭の中が忙しなく動いていても

今に戻って
その暑さに気分が落ちたりしても、


風が吹き抜けたその時に
一瞬で

意味を持たない
ただの

今、この瞬間

を私の全てがキャッチする感覚に
なるんですよね😊


まさに

何にもないけど全部ある

その
に瞬時にワープするような感じっていうか✨


神社で風を浴びたとき
神聖な気持ちに満たされるあの感じ、

あれにちかい😌





水、陽の光、大地など
自然界のエレメンツを味わおうって
思ったとき


って
他のものに比べて
受動的にならざるを得ないっていうか…

なんていうか

いつ吹いてくるのか
その勢いや冷たさなど、
どんな風がどっちからくるのか
予測ができないぶん

驚きや新鮮さを連れてきてくれることが
多いように感じます。




柔らかい風に包まれてほっこりしたり

冷たくシャープな風に目が覚めたり

同じような風を感じた瞬間の記憶が
うっかり引き出されたり…


風を受けて
いろんなスイッチが入る瞬間を
何度となく経験するうちに

「あ、いまに戻った✨ありがとうねー」

みたいに

なぜか近しい友人のように
風を迎えることも出てきたりして
びっくりしてみたりとか

風に吹かれて歩いているだけなのに

今日も頑張れよと
肩をポンと叩いてくれる友達に
うっかりすれ違ったあとみたいに

いつのまにか口角が上がって
背筋をピンと伸ばしながら歩いているのも
なんだか面白いなあって

思ったりしていました✨

風は
いろんな気づきを
今日も連れてきてくれるかもしれませんね。


どんな風と出会えるかなって
外に出るのも楽しいとおもいます。


というわけで今日はこの辺で…

みなさま
今日も素敵な1日を✨

ではでは

またー😊


さら

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じパターンだ!と自分を責めたくなったら

2025-07-22 19:53:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんは😊

選挙を挟んだ三連休もおわり
すっかり夏本番ですねー✨

(今朝も
朝から蝉の声量すごかった😳)




わたし昔から
日差しが強い夏の日に
日陰から眺める景色がとても好きで😊



日陰に入って周りを見渡した時に
いつもどうしてか

静けさ

が入ってくる気がするんですよね😌


視覚情報のはずなのに不思議なんだけど

あの大きな蝉の声が
聞こえなくなるくらいに

しん

とする瞬間があるのです✨





みなさまは、夏の景色で
お好きなものはありますか?

どこがどう好きなのかなとか

ちょっとこう…
感じてみる時間って

まるで見落としていた宝物に
ふと気づく瞬間みたいで

なんだか
子供時代の夏休みっぽい気がします
それっていいなあと思う✨





さてさて✨


わたしそう言えば最近、

「自分を基礎から癒そうキャンペーン」

を絶賛開催していたんですけども

そのなかで

凝り固まって、さらに
大きな存在感を醸し出している
年季ものの信念

を何度もいくつも
発見することがあったんですよ。

「わ!またいた!」

って虫捕りみたいに無邪気に喜べれば
まだいいんでしょうけど
(続く夏休みネタ笑笑)


だいたいは

「あちゃー、またこのパターンやってる」

とか

「あたしゃバカだよ…
もう2度としないように気をつけないと」

とかとか
自分に自分で

「キツめのダメ出し」をしたり
「自分を責めたり」するところ、

最近では随分と減ったように感じていたけど
今回のキャンペーン中
多数目撃したわけなんですよね😂





なにかきっかけがある
お馴染みの反応をして撃沈とかびっくりとか
自分にダメ出しする
ダメ出しした自分を責めたりなんかする


までがセットで
まるっとずっとのパターンだったんですよ。

そりゃあもう
長い長い、お付き合いでした。



しかし今回、自分癒し期間のなかで

こうなったときに自分にかける
魔法言葉を見つけたので✨

需要あるかは謎だけど

ちょっとご紹介してみようかと
おもいます😊





その魔法言葉は



「まったくもーしょうがないなあ🥴笑」

です。






…これって思うに

すこし

「許し」

のエッセンスが入るんですよ。


あとは、苦笑ではあっても

ちょっと笑っちゃうことで

「余白」

も生まれるんじゃないかなと
思っていて😌





まずは一旦、

変えたいのに同じパターンを繰り返す
どうしようもない認めたくない(と思ってる)自分


「まったくもー しょうがないなあ🥴笑」

って
受け止める→受け入れるっぽいプロセス

を挟むとですね

甘んじて採用し続けていた
信念のひとつである

変化=痛み

をわざわざ刻まなくて済むようになります。



この

変化=痛み

その信念を
正当化することを繰り返していくと

当たり前だけど
変化を避けるほうが安心だと
思うようになるんですよね。


それがたとえ望ましい変化だと
じゅうぶんにわかっていても、
です🫠




またやっちゃってるどうしようもない自分
ついでに
それをダメ出しする自分や
ダメ出ししちゃったよ、ってなってる自分も!

苦笑いで
「しょうがないなあ」
って受け止め続けると

一体何が起こるかというとですね…

わたしの場合は

表面的には相変わらずなプロセスを

そのまま苦笑しながら

自分に見られたり
または見てたり

するだけなんだけど


表からは到底見えない

「見てるよ、
あなたのペースでいい、
大丈夫、ここにいるよ」

って声にならない声をかけることや
その声にならない声をかけてもらえることが

少しずつ積み重なっていって

そのうちあるとき
割と急に

ものすごく
「安心」する瞬間が来たのです😳

急に唐突に
奥の底の自分のどこかから
安心がたくさん溢れてきちゃったよ

どうしたんだわたしは…!?

みたいな感じでした。





「あ、これでいいんだ、
安心してる今、
すでにもう変わりつつあるんだ」

ってよくわかんないなりの
確信?信頼?に貫かれるように
いつからか感じていました。

これ
いままでにない感覚です
不思議でした、とても。




「またやっちゃってるな」

って
見つけるや否や

反射の如く
秒でムチを手に取るような笑

即対応!に慣れていると

このコツコツ苦笑い対応って
結構苦痛かもしれませんし

それ以前に

即結果を求められるような
例えばお仕事の場面では

そんな苦笑いしてる場合じゃないよねとも思うのかもしれませんよね。

この 
「まったくもー、しょうがないなあ」

が気になる、
やってみたいと思われたかたは

プライベートで
かつ
結果を急がない事柄についての場面を選んで

始めるのがいいかもしれないです。

もし
よろしければ
お試ししてみてください✨

ただ笑って

「まったくもー、しょうがないなあ」って😊



思えば。

「ま、いっか」
「そんなときもあるんだよー」

に続いて

「まったくもー、しょうがないなあ」

ってね…😂笑笑

わたしがご紹介する魔法ことばって

こうして見るとまあ

…ゆるいですね〜🤭✨


新年度初の週末に送るお守り言葉✨(過去記事一部再掲) - 導かれる日々

みなさま、おはようございます😊今日はあたたかい朝ですねー✨新年度が始まってから初めての週末、いかがお過ごしですか?新しい生活が始まったかたもたくさん...

goo blog

 


心やすらぐ
体ほぐれる
喜び溢れる


をモットーにしていたら…

もしかしたら
いつのまにか
自然とそうなるのかなあ🤔

それもまた、
もしかしたら
わたしらしくて
いいのかもしれませんね✨

あ、そういえば
昨日、

幸せの使者

っていうありがたいお言葉を頂戴するくらいには、
癒されてきたのかなって思ったので
自分癒し強化キャンペーンは終了、
癒しは継続しつつ
通常営業に戻りたいと思います😊

「まったくもう、しょうがないなあ」

って
見守りと思いやりと信頼
根っこにしっかりあるんだろうなって
これを書いていて思いました😊

というわけで

今日はこの辺で。


ではでは

またー😊


さら

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする