goo blog サービス終了のお知らせ 

導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

幸せにすると誓った朝のはなし(過去記事再掲)

2024-05-22 08:30:00 | 私のメンテナンス
みなさま、おはようございます😊
風の気持ちいい朝です✨

ブログ編集画面に現れる
最近読まれた記事
のなかにこの記事があってですね、

さっき読んでみたら、
今のわたしに何度も読ませてあげたいドンピシャの内容だったので✨

備忘録的に再掲しようと思います😌

幸せ、って
その場でキャッチして
100%味わって満喫するの繰り返し。

常に、今に戻って、
目の前の幸せにオープンに
今、受け取って
今、味わう、の繰り返しだし
幸せって
ひとたび気づくと、
意識の上に上げるだけで
どんどんやってくるものだと思うんですよね😌

受け取る資格があるとかないとか
罪悪感があるとかないとかいって
今降り注ぐ愛を
見ないようにしていたとしても。

そこで目を閉じ手を握り締めている間にも

実は
どうぞどうぞと
幸せの方から
どんどん降り注いできてくれているんです😌

それぞれのペースでそこに気づいて、

目を開き 
ハートを開き
握り締めた手を開いてみる瞬間は格別✨

その瞬間って
誰にも見せたくないような
弱々しい本音を前に
涙するようなタイミングかもしれないんだけど

だからこそ浮かび上がる大きな幸せの輪郭があるんだろうなと思います😌






今目の前にないのにと思いながら
過去の幸せな記憶の数々をリピート再生して今を見ないようにしても

あるいは今の幸せがなくなるかも?な未来をあらかじめ作ってしまっていても

過去の傷が何故か今痛む気がしても!



目を、ハートを
今開いて

今を

今の中に詰まってる幸せを少しでも
見つけられたら✨

そこで初めて
目を閉じて
噛み締めて味わって、
全細胞に行き渡らせてみる

これ続けたら、
いったいどうなっちゃうんだろう😌✨

なんかよくわからないけど
こんなことを思うだけで
嬉しくてニヤニヤしちゃうわけで、

はたから見たらかなりこれ気持ち悪いとは思うのだけど笑笑

そうやって1日1日生きていくのも、
わたしにとっては
これまた幸せと思うのです😌

ではでは、以下、2023年11月の過去記事です✨

いまのわたしにどう響くのか
毎度楽しみながら読みたいと思いますー😊

………


みなさま こんにちは😊

昨日の朝日が、ダイヤモンドの輝きみたいで見とれてしまいました✨




キレイだなあー😌  

って、しばしボーっとしていたら
時間を忘れそうに笑笑






朝日が十字の光を帯びていた朝には

自分との約束

に思いを馳せて記事をたしか書いたんですけど、


自分との約束 - 導かれる日々

早起きしてアプリを開いたら昨日書いた記事をアップするのをすっかり忘れてたことに気付いたさらです。みなさまおはようございます😊というわけで以下、昨日書いた記...

goo blog

 


昨日は、なんだか朝日がエンゲージリングみたいに見えてですね…

まるで長く待たせた彼女をいよいよ幸せにするぞ的な

覚悟とも決意とも言えるような
強い気持ちがふわーっと湧いてきたんです。

不思議ー✨





やっぱりここでも

自分→自分

の話で😌






とにかく
ここから先は

全力で自分や大切な人たちの

幸せ

にコミットするぞと思いました✨






幸せ

って、わたしは

状態

のことだと思っていてですね





時間
空間
ことば
あたたかさ
雰囲気
化学反応…

五感六感が

いま
喜んでいる

と、どこかで静かに自覚している…
そんな状態を幸せというのじゃないかと😌

そして、

その「幸せな状態」でない出来事や
状態が目の前にあったなら

それは

幸せな状態に至るまでのきっかけや
単なる序章に過ぎないという見方もできるだろうし、

その状態のなかにある小さな幸せの種に気づくきっかけという見方もできる✨


いつだって
わたしが幸せを感じながら生きることができるような視点で生きていくということかなと思うんです✨

「わたしがわたしを幸せにする」

健やかなる時も
病める時も

大切にして、大切にされて
喜びの中で生きていく

っていう誓いを
いちいち立てつづけることに
このたび決めました。

これ…

決めただけなのに
その先のエネルギーの変化がすごくて😳

非常にパワフルでびっくりしています🫢




これは

誰かに幸せにしてもらおう、からも
誰かを助けなきゃ、からも
報われるとか報われないとかからも
完全に自由になるし

太いホースのあちこちに開いていた穴が
キレイに塞がり

あちこちから漏れ出ていたエネルギーが
渋滞もなくしっかりまっすぐ流れて

エネルギーの流量にあわせて
ホースが太く長くなって

わたしに近いところからどんどん満たされて拡大していくイメージです✨

流せば流すほど
外のエネルギーとの循環が始まって

新しい力というか、機能が追加されていくような感じ😆






これは…
なんでいままで気づかなかったんだろうという…

(まあ、とことん、肚から納得しないと気付けないくちではありますがね…😅)




まあいやでも
うすうす気づいていたんですよ

わたしを取り巻く世界が

優しく
あたたかく
自由で
いつだって
ありのまま、そのままでいても
安心できる場に
どんどんなっていってること😊






このブログに綴ってきたような内容、

わたしが喜ぶことを
ささやかなわたしの声を聞き取って
対話を重ねながら
小さなことからすこしずつ叶えていっただけ

泣いて喚いてるわたしをその都度泣きやむまで抱っこしてあげただけ

忘れそうになったときは
自分に優しく、を
とことん思い出し続けただけ

そんな日々を重ねてきただけなんだけど

自分が
全ての時空次元に対して
幸せ
を意図するに至ったこと
それそのものが
いまはとても嬉しいです😊





幸せを感じながら生きることを
こうして一旦コミットしたら。

力を抜いて
握りしめた手をぱっと開いて

また
新たな1日を
わたしらしく
今を大切にしながら
生きていく

それを続けるのみですね✨


せっかく与えられた人生だから
どんなときも
幸せをいちいち見つけて喜んで
生きていきたいです😊

この記事を読まれたみなさまも、何かのご縁と言いますか
そんなタイミングかもしれませんね😊

幸せって
誰かとの関係性で見えやすいものである一方で
自分のなかにある揺るぎない意図があるだけで
どこにいても
だれといても
1人でも
いくらでも気付けるし創造できるんだろうと思います✨

これから起こることは
その意図から生まれ引き寄せられたことであるならば

開いた手でしっかりとすべて受け取って
存分に喜んでいきたいですね😊


というわけで
今日はこの辺で✨


ではでは

またー✨


さら

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と語らう春の夜

2024-05-21 21:55:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんは🌙

時間の流れを噛み締めながら、
大切な人たちと深く語らう週末から週明けの数日を過ごしていました😌

10年ぶりにお会いしたのに、
まるで先週ぶりかなと思うほどの違和感のなさ…って今年に入ってずっとそれをやってる気がしますが😅、
やっぱり今回もそうだよなあ🤭っていう濃ゆいひとときを堪能し✨

家では、いつのまに成人していたの?!ってたまに驚く娘と時間を忘れて語り合い😌

これまでの人生
これからのこと
大切にしたいこと
感謝したいこと

などなど、うっかり話しすぎて

こんな時間!!
寝よ寝よ💤

って連日あわてておやすみを言うような
夜な夜な、わくわくの
おうち女子会を楽しんでおりました😊    

これ
めっちゃくちゃ楽しかったのだけど

会話のペースの心地よさや
笑うツボがビタビタっっと合う瞬間は

これまで通り
やっぱり親子だねぇ
な空気感なわけですけれども…

会話の内容が
かなり深いところに共に潜れる安心感、

いわゆる同志

な感覚に満たされていて、
毎日幸せでした😌






驚くような視点で切り取って
独特の酵素を使って
独特のスピードで咀嚼しているかのような言葉の端々に娘の成長を感じながらも

彼女の人生はもちろん、
自分自身のこれまでの人生も

これまでと違う切り口で
愛おしく振り返り味わう時間になっていたかなと思います。


わたし、友達ともこうして語り合う時間がとてもとても好きなのだけど、

いつのまにか

娘ともこんな時間が持てるようになるなんて感無量だし、

わたしお酒がほぼ飲めずだからできないかもだけど、

娘とゆっくりお酒を飲みながら語らう贅沢な時間もいつか過ごせたらいいなあって
また叶えたい夢ができた✨




夢って

わたしの場合、
まるでお湯が沸騰してるときみたいに
日々ぽこぽこ沸いて出てくるんですけど

漠然と

叶ったらいいなあ✨✨
楽しいだろうなあ✨✨
幸せだろうなあ😆✨

ってほわーっとニヤニヤしたあと
だいたいいつも忘れてしまっていて笑笑

叶えるための道のりとかを計算するとかがとにかく苦手なのかもしれないんだけど

最近はむしろ
想定外のルートで叶う楽しみをとっておいてると思うようにしています😆

実際、願ったこと大体叶ってない?

って聞かれて

た、たしかに…!って頷くことが多い。






どうやって叶うかわかんないけど楽しみにしとこ✨

って

一見全く関係ない本読んでたり
人に会って楽しく遊んでいたりしていたら

それが後から考えたら
夢が叶う方向に運ばれていたことになってたみたいなことが多すぎることにもこの週末気づいたりしたので

夢を叶える方法は

まっすぐにコツコツ努力作戦で
着実に叶えにいくパターンも

フワーッとイメージしてニヤつく作戦で
想定外のルートでうっかり叶うパターンも
きっとあるから

どっちの可能性にもオープンでありながら
素直に柔軟に叶えにいくような

年齢に逆行していくくらいの若々しさというのかな、純粋性を大切にしたいなと思いました😊


楽しく嬉しく愛おしい
この春の娘との時間。

きっといつかの未来のわたしが

「これが叶ったのはきっと、あの時間がきっかけだったんだ」

と振り返ることになるような、そんな予感がしていることを、念のため一応ここに記しておきます😌

具体的なことはなにひとつわからないけど、なにかがこれをきっかけに叶うんじゃないかなと✨

そのなにか、が何なのかはわからないし
いつのことかももちろんさっぱりわからないけれど…

なんだか楽しみー✨(←いつもこれ。それで急にあとになってこれのことか!しかもあの時がきっかけだ!って一気に繋がる笑笑)

そしてわたしの場合はとくに、
周りの人が叶うきっかけを運んできてくれることが多いから、いつもいつでも、ほんと感謝しかないです😌







叶えたい夢

いきたい場所とか
やってみたいこととか  
小さなことでもなんでも

叶ったことはわりと噛み締める前にスルーされてることも多いのかもって思うし、
わたしも今回改めて

ほんとだ叶ってたわ…!

って気付いたものもあったから、

夢は小さくても大きくてもなんでも、

叶った喜びをいちいち染み込ませつつ

自分の叶いかたの傾向を知ることって
結構大切かなと思います✨

みなさまの叶えたい夢、何がありますか?






まっすぐ願って叶う喜びを味わう手前、そんな初夏にしたいですよね😊


ではでは

またー✨


さら



………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼らせる?畑を耕す?

2024-05-18 18:37:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

週末は暑くなるらしいとは聞いていたけれども
たしかに朝から日差しが強くてびっくりしました。ジリジリ系、夏のやつでしたね😳



最近、

愛すること愛されること問題(?)

みたいのをよく耳にするといいますか、


愛されるためにはどうしたらいいのか

相手が自分に沼るテクニックを知りたい

もっと愛されたい

みたいなお話をよく伺ったりご質問を受けたりすることが増えたなあと思っていて。





…すみません一番苦手ですそれ
っていう😂

愛する人に愛される

ってそりゃあもう
かなりうれしいことなわけですけども、

そのための沼らせテクのようなものは
わたしあいにく 
まるで持ち合わせておりません😂

例えばそこをなんとか
付け焼き刃テクを駆使して
一時的に成功体験を得たとしても 

個人的にですが
近い将来、
お互いに
「こんなはずじゃなかった」
みたいになるのが目に見えているので笑
付け焼きたくもないわけですよ…

ですので、
残念ながらその手のご相談は
きっとお役に立てません😂

とあらかじめお伝えしておきます…
いやはや申し訳ないです



わたしの場合

男女年齢問わず
プライベートでの人間関係全般においてですね、
ある一定のラインを超えた
いわゆる仲良しの人に対しては、

礼をつくしながらも
駆け引きなしでそのままうっかり 
赤子のまま進んでいくスタイルなもので…

それは例えば

あなた理系、わたし文系みたいに
個々の美学の専攻が違う

みたいなことなんだろうなって思います。

ほんとこれはいいもわるいもなく。


たとえば

愛される(沼の)深さ?とか
人数とか
誰から愛されるかとか…

愛されることと
自己価値が
真っ直ぐ繋がっている場合、

失恋からなかなか立ち直れなかったりとか

失恋で自暴自棄みたいになってみたりするのかもなあと思います。

そこに費やす莫大なエネルギー源って
今思えば、まさに命そのものにみえるから

命を削らないために
命を守るために

無意識のうちに

本気で愛さない
もちろん本気で愛させない

っていう選択を、

経験から学んで
かなりガッツリしていることもよくあるのではと思います。

もれなくわたしもそうだったわ…😂


人を本気で好きになることはこわい? - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊風が強めの涼しい朝でした。ここ最近始まった、育て直し月間も終盤に差しかかりまして、なんでか「本気で人を好きになることがこわい」がじっと...

goo blog

 




年齢を重ねていくうちに

もうそういうのも飽きたというか
やり切った感じになったんですかね、

そこから昨年の夏至あたりの記事につながるのかもしれません👇


生涯愛する覚悟はあるか - 導かれる日々

つよつよ過ぎるて…😅この記事のタイトル今朝の夏至太陽から受け取ったものなんですがいまも室内にいるのにガンガン来る…生涯愛し抜くことを誓うか?真実の愛を生涯注...

goo blog

 





人の気持ちに
自分の価値が左右されるなんて嫌だ

っていうのももちろんあるけれど、

相手が自分をどう思うかだって
完全に
その人の自由なんだから
それをどうにかしようなんて
甚だ傲慢だなあと思うんですよね。

わたしの価値を証明するために、
相手が存在してるわけではないし😤




だとしたら
やっぱり
相手の気持ちになんて左右されることのない
揺るぎない自分の価値を
自分にまっすぐ届けて受け取ってもらうことに注力したくなったのかもしれません😊




期待とか取引とか
相手を使って自分の価値を証明するあれこれには
極力取り込まれずに

しっかりわたしらしく
ただただ自分を愛し切ればいいんだよね✨っていう結論に至っている今😌

リラックスしてるのに
どんどんなぜか充実していき、
生命力も削れるどころかむしろ湧いてきてるんじゃなかろうかと密かにおもってる✨✨

(愛する方向の力学への理解が
ひっくり返る予感😳)



相手に好かれる作戦とかを考えるくらいなら。

わたしはその力を使って

自分の好き嫌いにもっと詳しくなりたいし

自分の心地よさをとことん追求していきたいし

わたしの知らないわたしの姿を周りの人から聞き込みして肉付けしたい

って思うんですよね😂


それを重ねていった先で、

「これがわたしだよ😊」

自信と愛をもって

誠実に

目の前の人たちとの関係性を

丁寧に構築したいなって
歳を重ねるごとに思うようになっています✨

自分を大切にしてきたぶんだけ
目の前の人たちにもあたたかな眼差しを向けられるようになったからなのかな

回り回って、大切にされてるなって思うことがかなり増えた実感があるから

沼らせテクよりは
ぜんぜん即効性ないと思うんだけど

コツコツ取り組める系の方には
かなりおすすめかもしれません😌

これは
自己価値を育てる土作りに近いものがあるかなと思います。

いわば愛の畑の土づくり✨

時間も手間もかかるかもしれないけど、
その先の豊かな収穫をいつかお祝いしたいし、なにせ楽しみがたくさんだと思いませんか?



「愛は人間のなかにある能動的な力」

って言ってたのはエーリッヒフロムだっけ?ってこの記事を書いていてぼんやり思い出したので

愛するということ

を近々また読みたくなりました😊

今読んだらきっと、
自分の中でまたいろいろひっくり返るんだろうなと思います😌 楽しみ✨

というわけで今日はこの辺で😊

ではでは

またー✨


さら


………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一簡単な癒しのレシピ

2024-05-15 13:18:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます☀

昨夜のゆっくり夜散歩の時の
しっとりとした艶やかな空



とはうって変わって✨




スパーンと弾けるようにさわやかな
一夜明けた朝の空です😊



気持ちいい✨✨



空の表情って、
夜と朝でこんなにも違うんだなって
あらためて驚いてる😳

わたし、けっこう

空に癒されたり
元気をもらったり
普段していてですね😌

落ち込んだり
嬉しかったりしたときも

悲しいときも
この上なく幸せを感じるときも

わりとどんなときも
ほんとうによく
空を眺めてるんですよね😌



空を眺めたからといって
何かが具体的に解決するかといえばそうじゃないかもしれないし

たとえば
はっきりとした答えみたいなものを言葉でもらえるわけでももちろんないんだけど

その時々の自分が
その時々の空を眺めていることで
わたしの場合は、ですけれども

昨日の夜散歩みたいに、

思考、感情、エネルギー…
もろもろがそのままで留まることなく
いいも悪いもなく

すべてがさらさらと流れていって

それぞれが収まるべきところに
自ずと収まっていくように感じるのです✨


空に魅せられ夕暮れ散歩🌙 - 導かれる日々

昨日まで雨がたくさん降ったからなのか夕暮れの空がとても綺麗に見えて、空に吸い寄せられるように、気がついたら歩いていました。みなさまこんばんはー😊日没までの...

goo blog

 

結果、なんとなく問題に見えていたものが解決に向かうほうに自分から動き出せたりすることも多くて。

わたしなんとなく、何があっても

空を眺めて深呼吸しているうちに
大抵のことはなんとかなる😊✨

って思っているのかもしれません🤭 
それくらいにわたし的には効果ありです。

一歩踏み出す前の
なにか、
が整う気がしてるというか。






空をふと眺める、

って、

平等にすべての人に与えられた
癒しのレシピだと、勝手に思っています✨


空の効能 - 導かれる日々

みなさまおはようございます😊空を見上げて空の色や雲の色とお日様が織りなすハーモニーが素晴らしくてウットリしたり驚いたりすることが最近とても多いなって思って...

goo blog

 


晴れていても
土砂降りでも
世界中どこでも
朝でも、夜でも✨

完全オーダーメイドの無数のレシピ。




空は

ただ、
静かにそこに存在しているだけで

自然と癒しが起こり
いつしかこころやからだがほぐれて

灯を
暖かさを
涼やかさを
いつだって与えてくれる存在😌



艶やかに静かに包まれる夜も

屈託なく軽やかに笑ってくれる朝もある

まるで
感性も表情もセクシャリティーも抜群に豊かな

素敵な大人の女性みたいだなって思いました✨

もう、心底憧れちゃいます😌✨✨





いつかね

いつかそんな、

空みたいな女性

になれたらいいなって思いながら 
歩く朝になりました✨

みなさまは

ふと空を眺めたとき

どんな気持ちになりますか?

そのかたそのかたオリジナルの癒しが
そこから始まっていくさまを
ゆっくり眺める時間があるのも
素敵だなって思います✨

今日も
素敵な春の一日をお過ごしくださいね



ではでは

またー😊


さら



………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇



空について書いた過去記事はこちら👇

空の効能 - 導かれる日々

みなさまおはようございます😊空を見上げて空の色や雲の色とお日様が織りなすハーモニーが素晴らしくてウットリしたり驚いたりすることが最近とても多いなって思って...

goo blog

 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に魅せられ夕暮れ散歩🌙

2024-05-14 22:00:00 | 私のメンテナンス
昨日まで雨がたくさん降ったからなのか
夕暮れの空がとても綺麗に見えて、

空に吸い寄せられるように、
気がついたら歩いていました。




みなさま こんばんはー😊

日没までの空の色、
グラデーションが綺麗で見惚れてしまう…


お月様
空のいろが深くなるのに合わせるように

どんどん輝きが増してきて

もう
うっとりしちゃいます。





ひさびさに
夕刻の空をゆっくり眺めながら
のんびりのんびり歩きました😊

この季節、
暑くもなく寒くもなく✨

時折吹く風は爽やかで
お散歩には最高🌙



今日はたまたま

この後の予定や時間を
気にしなくてもよかったから

歩幅もスピードも

わたしが好きなペースで進みながら

ぼんやり
あたまのなかも流れるに任せて
歩いていました。


今日の出来事とか
感じたことなどが
フワーッと脳内を流れていきます。

とどめない、深追いしない、
ただただ、流していく感じ😌

すっかり瞑想状態で
それがまた心地よくて。



今日は
比較的慌ただしく過ぎた日だったので

なおさら
このゆったりとしたひとときは

わたしの本来の
健やかなリズムをゆっくり思い出せる
至福のひとときとなりました😌



忙しく動く、いつもの夜時間から
たまには離れて。

こうして
歩きながら一日をリセットすることは
わたしにとって
とても大切な儀式の一つかもしれません✨




そうこうしながら歩いていたら、
10年以上ぶりに
当時一緒に働いていた仲間から連絡が来ました。

懐かしかったー✨

会える時に会うことって大事だねっていう話をして、近々会う約束をしました。





久々に会いたいね、って話をして、

本当に会えることって
実は少ないのかもしれないけれど

それぞれの波長がピタッと合う時期がきたら
そしてお互いの

会いたいな

が共鳴したら。

何年ぶりだろうとすんなり会えたりしますよね😌

最近とても多い流れかもしれない。


風の時代の待ち合わせ - 導かれる日々

みなさまこんにちはー😊今日も東京は暑いくらいで季節が進んだり戻ったりしてる感じ。天気予報でも、平年比だとプラス8℃とかになっちゃうから前日比にしたほうが違和...

goo blog

 



そういう自然な波に乗りながら

心地よい場所で
気の置けない人たちと
その時々の景色を眺めて寛ぎつつ

人生を楽しんで生きていきたいなって思います✨



もうすっかり空も暗くなりました😌


明日の朝に眺める明るい空を楽しみに

今夜はゆっくり眠ることにします😊



みなさま

素敵な夜をお過ごしくださいね🌙


ではでは

またー✨


さら


………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き算して守られるということ

2024-05-12 19:44:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんは😊

少し暗くなって風が強く吹いてきました🍃
もしかしてこれから雨が降るのかな…


昨日も今日も、
天井が高くて広くて窓が大きなカフェで過ごす時間がとても心地よいなと思う週末✨

窓が大きい
天井が高い 
明るい
広い    

ってほんと気持ちいい✨

スペースに余白があると、

そこで過ごすだけで

今の自分のパーツが、
然るべき点に向かって一気に集まっていくような感じがするのです😊

一言で言うと自由、って感じ。




昨日は、ずっと楽しみにしていた日で

気の置けないひとと
よく喋りよく笑いよく食べて

そりゃあもうとっても幸せだったんだけど

笑い声と一緒に散らばった幸せのピースみたいなもの…

それをいちにち経ってから

一人でコーヒーを飲みつつ
ゆっくり拾い集めて、

収まる場所に収まるのを待って
じんわり染み込ませるような時間を過ごしています😌

弾けるような楽しい時間から生まれた幸せは、
わたしの場合こんなふうに一旦「収める」作業が入ることがこれまでも多かったんだけど、

最近は

じわっと内から滲んで出てくる幸せ感を時間が経ってもただみてるだけ
それを感じてるだけ

みたいなことがけっこう増えているかもしれません

内側から湧いてくるから逆の力が働いてるのも興味深い😌

👆これ冷静に読んだら「何言ってんだ」っていう話かもしれないけれど、

とっても、今のわたしを表していると思います。



とにかく、わりといろいろなことに対して、

力を使って
もろもろを何とかしようとしないことが
増えて来たのかもしれません😌

執着がなくなってきているというか

自然に任せて、ただ見てる
そのままそこにいて力を抜いて存在する
ことにけっこう慣れて来たのかもしれないですね😊

どんどんシンプルに、自然に。

自分らしく力を抜いてれば
消耗せず元気に長く泳げるよね、
っていう感じかもしれない。



そうだ、

幸せオーラ×引き算の選択

で自分を守れるよねっていう話をするって前回書いたんでした👇


幸せオーラをまとう方法 - 導かれる日々

みなさま、おはようございます😊連休中ちょっと夜更かしする癖がついていたのか、わたくし就寝時間、起床時間ともにこれまでより少し遅くなっておりますー。少し朝の...

goo blog

 

引き算の選択 - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊また寒くなっててびっくりしましたね指先がとても冷たい朝でした😵昨日のことなんですけども全ての選択がピタリピタリと最善の方向に動...

goo blog

 

自分を毅然と守るための引き算の選択は

一見自然の摂理に見せてくるような
ある種のコントロールを見破ることが必要だったり

幸せの基準が外向きだとうっかりそれを見逃してしまいがちだったりね

いくつかトラップがあるのだけど

そこを、違和感を使って選別して
きっぱり決別するちからが求められると思っています。

自分の安全や、幸せのために!
キッパリ捨てる、断ることができてくると

幸せオーラにシャープな色が入るから

雑な扱いをする人たちや
奪う人たち
とのかかわりがどんどん切れていきます。

引き算の選択って具体的に何か

一言でいうと、断ること。


「いやなもんはいやだ」

「それは無理」

って。

わたしの場合、それに加えて
一見相手のためみたいに使われる
嘘の言い訳みたいな誤魔化しを止めることも含まれてるかも。

だから

よく思われたい、嫌われたくないから断れない

とかね、
本来の自分に、
相手から見たイエス
付け足し付け足した選択をすることがこれまで当たり前だった人には、かなり抵抗があると思います。

これまでと真逆だろうから。


あなたが悪いわけじゃない
でもこれがわたしだから仕方ない

を、心にとどめておくことができるようになったらそれで満点だとおもうけど、

なかなかそれも難しいならば。


あえて、堪忍袋の緒がきれるさまを
ニコニコカウントダウンしながら待ってる意地悪さがあるくらいでちょうどいいよって

ニコニコしたままバッサリ切るのもいいんじゃないって思ってます。

相手は、ニコニコ受け入れてくれるのが当たり前と甘えているから
そりゃびっくりするだろうけど、
相手を見て利用してくる人ならそれでもやさしいんじゃないかな。

時間とエネルギーは有限だから

とにかく使う場所、人はしっかり選んで、
間違えたら、自分や人を責めたり恨んだりする無駄なエネルギー消費をせず!

早急にしっかり断ち切って
まっすぐ前を向く

ことを

日々の小さな幸せを噛み締める後ろで
粛々と続けていくことが

自分を守る方法かなって思っています✨

毅然と、凛とした空気感は、
邪を弾きますからねー

変なナンパとか理不尽な扱いとか
しちゃダメな人だ、って
思われることと

武装を溶かしてそのままで
大切にされる
あたたかな関係性を作ることは
じつは両立できるから

安心して引き算引き算で行きましょうというお話でした😌



ではでは

またー😊

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せオーラをまとう方法

2024-05-09 07:19:00 | 私のメンテナンス
みなさま、おはようございます😊

連休中ちょっと夜更かしする癖がついていたのか、

わたくし就寝時間、起床時間ともにこれまでより少し遅くなっておりますー。


少し朝の時間の使い方とか心持ちが
違ってきているのを
今朝はっきりと感じたこともあり

やっぱりすぐにでも早寝早起きに戻そうと思いました😌






早朝の空気感とか

しん
とした
朝日の登場を待つ、あの時間帯独特の

静けさの中にある
時の流れの濃密な美しさ

がたまらなく好きなんだと、あらためて気づいたのですよね✨




みなさまは
お好きな時間帯、ありますか?

そして、どういうところが 
好きポイント
でしょうか?


季節とか、場所とか、お天気とか…


いろいろな条件の掛け合わせで
それだって変わるのかもしれないけれど、

しっかりはっきり自覚することは
とても大きな自分へのギフトになると思っています✨ 

時間軸を真ん中にした
これまで知らない自分を知ることができるってことですから😊

たとえば、

この季節
この場所の
この時間帯を
この交通手段で!

みたいな
好きのさまざまな掛け合わせをもとに
旅先やお散歩コースを決めたりして

自分を
好きまみれの時空間
に連れて行ってあげるのも、とても素敵✨

それはたとえ近所であっても、
少しの時間であってもいいんですよね😊

もちろん、お出かけしなくったって

いつもより15分早く起きて
朝の時間を好きに過ごすだけでも
全然違ったりするんじゃないかなと😌



日常生活のなかで

わたしがわたしを喜ばせてあげる
わたしがわたしに喜びをもらう
が同時に起こり、

喜んでもらえた、と喜びを与えてくれた、の渦巻きぐるぐるぐるぐる🌀

をわりと簡単に叶えてあげることができる方法のひとつなんじゃないかなと思います😊

そこに

だれと
とか
何を食べるか
とかが絡んでくると(食いしん坊笑)

さらに大きな循環が生まれていくんだと思いますけども😊

まずはひとり、

自分の中で感じ入り
好きや幸せをしっかり内側に染み込ませることが

うっかり自然な幸せオーラ
自分の周りに纏わせてあげる

簡単だけど最良かな、って思える方法だと思います✨




そうそう、わたしこのまえ、
朝の空間が気持ち良すぎる!っていう

はじめての場所や季節や時間帯をいくつか知ってしまい、

もうこれ最高じゃんと思いました😊




自分のコンディションともじっくり相談しながらですけれど

わたしをこれからも素敵なところに

あちこち連れて行ってあげたいし
喜ばせてあげたいし

しっかり喜びたいし

喜ばせてくれたわたしにその歓喜の波を感じてほしいなと思います✨

きっとそれを繰り返しているだけで

ひとりでいても
だれかといても
そしていつでも

うっかり幸せオーラでみたされる状態になるのだろうと思います😊✨

(こちらの記事もよろしければー👇😊)

幸せにすると誓った朝のはなし - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊昨日の朝日が、ダイヤモンドの輝きみたいで見とれてしまいました✨キレイだなあー😌って、しばしボーっとしていたら時間を忘れそ...

goo blog

 


さらにいうと、

幸せオーラ×引き算の選択


毅然と自分を守ることができていくと

凛とした、自分を大切に出来る
しなやかで
自分オリジナルな幸せをつねに纏う大人

になれるんじゃないかなと
ふと思いました。

次回はそれについて書いてみようかなと思います✨

みなさま、今日も素敵な一日になりますように😊


ではでは

またー✨


さら




………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂の水が出ない!のその後

2024-05-08 13:54:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

前回の記事の続きです👇

小さなストレスを減らす - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊カレンダー上では、ゴールデンウィークもいつの間にやら最終日ですねみなさまいかがお過ごしですかわたしは、おととい短時間買い物に出たのだけ...

goo blog

 


5/5の20時ごろのこと。

断捨離大掃除からのお風呂✨
って思っていたらなんと水が出ない!!?

っていう事態になりまして
それはもうビックリしたのですが

お風呂以外の水回りは特に問題なかったものですから

どうしたものかねぇと
しばし考えを巡らせたわけです。




修理必要にしても
まだ連休中だしなあと思いつつ
町の業者さんに連絡したら、
翌日きてくださることになって

よかった😌、って
とってもホッとしたんですけどその矢先。

「ママ!」

娘の声が浴室から聞こえてきたので
急いで行くと…

「試しに!って思ったらね、水出たんだけど今度止まらなくなった…」

…ええええ!😱

たしかにどこをどうひねっても、
水は止まらないし、水の勢いもまるで変わらない🥺

その勢いは
ドバーッとな感じではなかったから、
業者さんに再度連絡してこのまま浴槽に水を溜めつつ明日を待つことになりました。

「ごめん…」

とやや落ち込みモードの娘。

わたしは

「良かれと思って試してくれたんだから、謝る必要なんていっっこもない!

だってまさか止まらなくなるなんて思わないじゃん🤣

水の使い道はいろいろあるから大丈夫よ👌
気にしない気にしない✨

せっかくだからさ
あとで夜の銭湯行ってみようよ😊」

って、まさに
ピンチからの

「面白くなってきましたねぇ」モード
に親子揃って突入したんでした😆 




そしてその後どうしたかと言うと、

銭湯が深夜まで営業なのをいいことに…

ふたりして気を取り直して、
また断捨離を続けていったのです。

すると
娘の部屋の普段開けない箱のなかから、
保育園の頃の連絡ノートが出てきました😳

先生からのコメントを読んだらもう懐かしいやらかわいいやらで
今度は二人して悶絶しつつ大笑い😆

……

「朝ごはんは何を食べてきたの?と聞いたところ、
おにぎりとー、お汁とー、リンゴリンゴとー、ぐびぐび!と言っていました。

ぐびぐびが何か何度か聞いてはみたものの、結局最後までわからずじまいでした」

…笑笑
リンゴリンゴにぐびぐび!!
懐かしすぎる✨✨

(ちなみにぐびぐびは、イオン飲料のことを当時指して言っていました笑)

繰り返し名詞がいっぱいの
16年前2歳の娘に✨

かなりガツンと癒してもらったあとは
ほわーんと幸せな気持ちで近所の銭湯へ♨️





23時過ぎに銭湯に行くなんて
なんせわたしはじめての経験で、
ちょっぴりですね、おそるおそる向かったわけなんですけれども…

1日の、本当に終わりの時間帯に

1日分の汗やら
断捨離で触れた数十年分の
過去の感情とかエネルギーもろともを
ザバーーっと流して

たまたま5/5で端午の節句の菖蒲湯で、
家ではできないくらい大量ガッツリな菖蒲湯だったから、それも嬉しかったりしました。

広ーいジェットブクブクの菖蒲湯に浸かって

「あー!疲れた!でも気持ちいいー✨」

っていう自分の声が、

洗い場のあちこちから響く、カコーン!という音にかき消されていく感じもなんだかとても心地よく😌

またこの時間帯狙ってきちゃおうかな🤭
って思うくらいハマってしまった✨





こんなことでもないとできなかった
体験発見
がたくさんできてほんと楽しかったです😊

ちなみに翌日、
浴室のシャワー一式を新しいものに交換してもらえたので、日々の入浴もより快適になりました✨






わたし個人的にですけれど

ピンチの波がきたら

前のめりにこちらから乗りに行くと
意外な場所、新しい場所まで連れて行ってくれるものと思っています。


ピンチ・逆境がやってきたら - 導かれる日々

みなさまこんばんは😊ブログ記事連投気味にて失礼します!今年に入ってからかな、直感力というか引き寄せ力というか…ちょっと引くくらい冴えている日々に突入してい...

goo blog

 


そして、ピンチの時こそ、

これまでの人生で培ってきたものを駆使して自分を助ける機会でもあると思ってるし、今回もそうだったなあって思う✨

今回は特に、それに加えて

ピンチのあとでやってくる幸せの波、
それがいくら小さな波紋であったとしても

そこに気づく、キャッチするセンサーを

まるっと新しくする機会でもあるのかもって、今回のことでとっても感じました。

出来事に
いい、わるい、っていう  
ラベルを貼っていくと
その時々で感情は大きく動くし
それってとてもドラマチックなんだと思うけれど。

実は全て
ひとつの出来事でしかないし
経験でしかないんだって
どこかで俯瞰しながら対処していくのと

一人で抱えずにちゃんとひとに頼ることが
両方できるようになってきたのは

周りの大切な友人たちのおかげでもあり
ようやくの年の功なのかもしれません。



自分の人生のなかで

経験にどんな色をつけるかはそれぞれ自由だから、

そこは自由にわたしなりの色をこれからもつけていって
それを纏ったまま生きていけたらいいのかなって思うゴールデンウィークになりました😊




というわけで
今日はこの辺で✨



ではでは

またー😊


さら



………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなストレスを減らす

2024-05-06 12:16:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

カレンダー上では、ゴールデンウィークもいつの間にやら最終日ですね

みなさまいかがお過ごしですか






わたしは、おととい短時間買い物に出たのだけど、
今日は日差しが強いなー、くらいに思いながら家に戻ったんですよね

夕飯の支度をしていたらじわじわ頭痛が😵

からだもだるくて
軽い熱中症かな?っていう感じになりました。
(暑いのも、夏ももともと苦手民…)

これは…

無理せず休む連休にするべとすぐに切り替えて
もろもろ予定を変更し、

昨日も1日ゆっくり家で過ごすことにしました😌






新しいお散歩コースも開拓したいし

雑貨やコスメや夏服巡りもしたいし

たくさん歩いた後はカフェでお茶しながらボーっとしたいし✨

そうそう、神社も行きたい⛩



(神田明神にはこのまえ行った😊)


もともとお出かけは好きだし、

友達や娘とのお出かけはもちろん、

ひとりで予定も決めずに気ままにフラフラすることも大好き✨

わたしの場合、
歩くと自動的に
満たされ+スッキリが起動して、
それだけでかなりかなり気分転換できるから

時間ができたら外出することばかりここ最近は考えていたけれど。

この体調がきっかけをくれたので、
せっかくだから家で何をしよっかなー🤭
考えてですね

おうちの中で気分転換するならこれだな💡

って思いついたのが

模様替えです✨


昨日はわりと大きく家具の配置を変えて、
棚の中や引き出しの中も全部見直して。

断捨離デーには
ヒットしなかったものを結構な量捨てたり、

あれ、ここにあったんだ!

をみつけたり。

その作業をしているうちに…


見ないふりしていたっていうか、

たいしたことじゃないからまあ我慢してた、みたいなことを、

無性に
出来る限り無くしたくなりました😌




たとえば、

いつもおなじ物を探したり

スペースが足りなくて

物を落としたり

スムーズに取り出せなかったり、

パッと見からの気分や
使い心地がしっくりこなかったりなどなど…

明日からのわたしが気分良く暮らせるように、その細々としたちいさなストレスを
解消すべく夢中で作業すること1日、

このために買っておいたのか?っていう物を発見してびっくりしたり

それを使ったら収納がピタリと決まって嬉しくなったりしました😊






…実は日常的に存在していたんだ😳

っていう、
小さなストレスを少しずつでも解消していくのって、大切だなあって思う連休になったし、

小さなストレスの原因が無くなると

日常生活行動はもちろん、
気分的にも、引っかかったり滞ったりが格段に減って

エネルギーの流れもスムーズになります😊


そうなってくると

大きめのストレスを解消する手がかりとか

目標達成や願望実現に向かう道が
これまでよりはっきり見えるようになって

そこに向かう具体的な行動に
小さなことからでも気持ちよく移せるようになると思うんですよね😊


わたしも、
これから例えばカフェに行くとしたら

当初の予定だった

ボーっと、の中身が
模様替えの前と
変わるんだろうなって思うから、

なにこれ、面白いなあ✨って思ってる。






あー!さっぱりした✨✨

って、片付けが一段落したところで

夜、お風呂に入ろうとしたら
なんと…


水が出ない!!!😱

なにこれー!!



….さて、その後の続きは…

また次回にー✨




ではでは

またー😊



さら



………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無条件の愛を送る(10年前の記事一部再掲)

2024-05-04 00:49:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんは😊


何か記事書こうかな、ってアプリを開けたら、
昨日アクセスされた記事のタイトル

「無条件の愛を送る」

が目に入りました。

これは約10年前の記事で、ちょうど
ヒーリングを学んでいた頃のもの。

懐かしいー✨って思って読もうと
タップしたら非公開になっていて読めなかったんです。

もしかしたら 
どなたかが以前にブックマークしてくれていて、
久々に開けたら読めなかった、みたいなことだったのかなと思いました。

だとしたら、ありがたいことだなあって😌
そして記事、読めなくて申し訳なかったなあとも。


もう一回読めるようにしようかなと
探して読んだらこれまた懐かしく!

いま、ちょうど、というかいろいろと

「知っているはずのことを思い出す」

っていう流れの中にいる気がしているので
丁寧に読みたい記事の一つでもあったんですよね😊

というわけで再掲してみます✨








以下、過去記事の一部です👇

………

条件付きの愛

無条件の愛

最近セッションでもよくでてくるキーワードで
わたし自身もコースを受けながらぼんやりあたまで考えたり
ハートで感じたり、していました。

「◯◯してくれたら愛してあげる」

「△△してくれないなら愛してあげない」

「愛がもらえないなら、腹いせに◯◯してやる」

これは条件付きの愛ですよね。

無条件の愛、というと、母が子に抱く愛かと思っていましたが
これが以外と条件付きだったりして。

「いい子にしてたらオモチャかってあげる」

「いうこときかないと、ご飯抜きよ」

とか。

わたしの場合、
もっというと条件つきの
「愛、みたいなもの」
を愛だと思っていたことが授業後半に判明して

愕然としました。ひっくり返りそうになりました。(そんなんばっか)

真実の愛

無条件の愛

ってなんなんだろ、ってその授業からずっと思っていた。


講師の先生にもきいてみたんです。

そしたら、

「感じたことのないものだから、
きっとすぐにわかるよ」


って。


「食べておわり、じゃなくって
たべてから時間がたっても
じんわりあたたかいのが
身体中にほっこりひろがるように感じるのが 真実の愛だよ」



たべたあとも、罪悪感なしに
じんわりひろがってあたたかい、か…
そんなのあるのかなあ…

その話がでたとき、まっさきにムスメを思いうかべました。

あったかい。たしかに。

…で

昨日一日、無条件の愛を
無意識に送るという経験をしました。
意識して送るのとなんか違うんだなあって思った。

最初は意識して送っていたんです。

「届けー」

って。

そのうち、届こうが届くまいがどうでもよくなった。
ただただ愛おしい感覚がやってきました。
あたたかい。嬉しい。そんなかんじ。

おくる自分の感覚がはじめてのものだったので、

「これおくってますか」

と直接きいてみたりして。


クラスメイトに

「まださらちゃんは正直じゃない。
ツッパリだな。正直になりなさい」

っていわれたから正直に言いますとね

無条件の愛とはいえ。
やっぱり本音は
愛してほしいなあ。って。
やっぱり無条件に愛してもらえたら
最高だなあって。


そんなこと言ってしまう正直な自分が好きです(笑)。


いつもと、ずいぶんちがう年末年始の自分に祝福を。

断ち切れなかった連鎖を
いたみながらも断ち切って
再誕生した一年でした。

皆様にも愛と祝福が常に降り注いでいます。

その喜びを感じることのできる自分で
2014年を迎えましょう。


今日は、冬休みの補講よろしく、
二回休んだクラスのフォローアップです。
のこりの経路をあけてもらって新年を迎える。

最善のはからいに
ただただ感謝。

(過去記事終わり)








………

「知ってるはずだよ」

「無知でいたい、子供でいたいだけじゃないかな。思い出して。」

「とにかく自分を大切にして。
粗末にしないでほしい。」

「強くなってほしい」

最近よく聞く言葉たちです。






条件
があると、
そしてそれをクリアしてると。

安心するんですよね一見。

でも一見でしかないんです。

自分を誤魔化したつもりなんてなくても
時間が経てば経つほど
虚しさやとにかくしっくりこない感でいっぱいになる。  

ただ頭や思考では、
条件をクリアしているから
これでいいと判断して
さらにややこしくなったりして😅

無条件、って
そうじゃないから、
わかるっていうことなのかもね😌

その記事を書いて10年の月日を経て
妙に納得?理解?している自分がいます。

おもしろいなあ。

みなさまは
お読みになって
どんな感じがしましたか?

わたしはこれ読んで、


無条件の愛って
大それたものでは全然なくって

ああ、その存在自体が大切だなあって
感じたことが  
その温かさから思い出されて
 
あれ?これか?ってうっかり気がつく
くらい
あっさりとした自然な感覚なのかなって
思いました。




それと同時に

無知でいたい自分って
どういうことなのかなって

無知でいることによって
何を得ようとしているのかなって

この記事を読んでまた掘ってみたくなりました。
(相変わらずの変態😆)


今年の春から夏は、なんだかいろいろ熱い模様。
自分の内側の探検も、秘境というか未開というか

知ってるはずなのに知らないことにしていた地に向かう感じになりそうです✨

春から夏の冒険を経て
大人になっていくのもわるくないですよね😊


ではでは

またー✨


さら

………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする