〜かたることばが歌になる風になる〜

バラの土入れ替え

一時期バラにはまって、バラ園やネット通販などで、ほとんど強香種ばかり購入して
育てていたが、少ないながらも音楽活動の方で忙しくなり、というのも言い訳だが
年齢とともにバラのお手入れも怠りがちになっていき、数十ほどあった品種の
かなりな数を枯らしてしまった。
自分のこともままならないから、生き物は飼わないと決めて植物、特に魅力の
感じる「剣弁高芯咲き」のハイブリットティーローズを中心に、後に
イングリッシュローズやフレンチローズなども育てていた。
植物も生き物も、お世話を一生懸命すれば必ず答えてくれる。
バラはオーガニックで育てようと、天然の保護剤などを取り寄せて10年ぐらいは
育てたと思う。
バラは「肥料食い」と言われるように、年中定期的に施肥をしなければならない。
始めたころは知識はなく、唯々きれいというだけで始めたが、この時期、1月から
2月は元肥を入れて土の入れ替えをしてやれねばならない。
「女声合唱団風」の亡くなった指揮者大森先生も、大学で現役のころバラを育てて
いらっしゃったらしい。
でも土の入れ替え等で続かなかったとおっしゃっていたが
合唱団でピアノ担当とコーラスを歌っていた私が50代のころは
一番バラに力を入れていて、バラの共通の話題からか
先生もまたバラを育てることを再開されていつだったか
お互いの品種名を交換したら見事にどれもかぶっていなくて
驚いたことも懐かしい思い出だ。

西向きで悪条件な我が家の庭に地植えと、鉢植えで育てていた多くは、写真で
懐かしむことになった。
今日はわずかに残っている内の地植えの「春芳(しゅんぽう)」と「ホワイトウィングス」
「イングリッシュヘリテージ」の土を入れ替えた。
赤玉土、腐葉土、くん炭、堆肥などを比率よく自分で配分するのがベストだけれど
この作業も力が要る。
配合の良い「バラの土」を買ったりしていたが、結構費用が要るので、堆肥を加えて
園芸用の土で賄った。

これまでも土入れ替えをしていないこともあったり
肥料も思いついた時だけなど、かなりアバウトな感じの私に
健気に答えて春の開花は見事だった。


健気に咲いてくれた過去の薔薇たち。
  
桃香 
   ゴールドシャッツ(黄金の贈り物)
    薔薇の大敵コガネムシが密を吸っている
          
              「ホワイトウィングス」 

        
         「グラミスキャッスル」  戯曲「マクベス」に由来
 
「ロイヤルプリンセス」愛子様ご誕生記念の薔薇    
           
              「わたらせ」
まだまだあるが又の機会にアップしよう。
ホワイトウィングス


活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

アッコ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
さざんかさま
コメントをありがとうございました。
今日も午前中に土の入れ替えをしておりました。
正直言いますとこういう作業も数年ぶりで
本当にお世話を怠っていて枯らしているんです(*´-`)
春には庭がホワっと香り、咲かせ切るのも良いですが
切り花にして飾って癒されています。
さざんか
アッコさん、はじめまして
https://blog.goo.ne.jp/yokomasc1390
さざんかと申します。
私のブログをご覧下さり、いいねを頂き有難うございます。
お訪ねしたら、見事なバラにびっくり!
素晴らしいですね。
バラは手がかかるので、私はつい敬遠してしまいます。
植え替え、施肥、消毒など大変なのに、コラースやピアノの合間に作業なさるのに感動しました。
フォローさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
私はこんな素敵な記事は書けませんが、時々覗いて下されば嬉しいです。(^^♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事