私も例に漏れないひとりだ。
長男のお嫁さんのご両親も私たち夫婦と同じ世代で、NHKBSの「イ・サン」や「トンイ」なども見ていたようだ。
私はCS放送で、巷より早めに韓国の時代劇ドラマなども見ているので、おおよそだが韓国の時代背景が少しはわかる。日本の歴史をもっと勉強しろよと自分で苦笑することがある。
もちろん現代ものも見る。日本の秋田でも撮影されたIRISなどはさながらアメリカ映画のようだ。
そういうサスペンスタッチで硬派なドラマに出ている俳優さんがまた良い。
この間から見出した「マイダス」というタイトルに惹かれたドラマがある。
バラの品種に「マイダスタッチ」というのがあるからだ。
マイダスという王様が、自分が触ったものが全て「金」になるようお願いしたという神話があることを知っている人もいるだろう。
「マイダスタッチ」というバラはこの神話に因んだ黄色のバラ。

「マイダス」はお金が中心に人間関係が絡んで行くドラマのようで、主人公を演じているチャンヒョクが良い。
その他の俳優陣もベテラン揃いで今後どのように展開して行くのか楽しみ。