おもしろコップパラリンゲンさんのこの頃
ぐっもーにん!&ないすみっちゅ~ヽ(^。^)ノ
【3秒で歯磨きが楽しくなる】
片手で歯ブラシを固定するParalymcup 【パラリンコップ】の ゲンGiGi
(爺爺)です。
66歳16日。
◆脳卒中発症、片マヒ生活の応援。
リハビリ看護師も注目。
歯ブラシを片手で固定する、おもしろコップパラリンは、
使って、簡単・壮快・お得!
秋発売予定!奮闘中!
今日もいい日でありますように。
昨日は朝一番で七沢リハビリテーション病院の歯科(名医)へ抜歯後のケアに
行った。その後の経過は良好。
自分の奥歯の裏側なんて口を大きく開けて鏡で見たところでなかなか見えるものではない。
そこはやはり名医、一見何でもない歯をこれは今治療しないと戸昔ブリッジした、
かぶせた歯をこれは?と発見してくれたのである。
普通だとタブンだがゲンさんの今までのほかの歯科医なら面倒なことは避けて、
安直に治療するところだろうけどこの歯科医はさすが名医です。
懇切丁寧に説明。説明もコレをこう云う風にすれば将来こう影響して駄目になる。
今、こうやればさらに長持ちし、まわりの歯にもよいなど納得のいく説明と治療に
はいつも感心する。
そんなわけでゲンさんマヒ側と反対側の右上の歯の治療をするに当たって、
麻酔をして治療してもらったのだがゲンさん、しみじみ思った。
もともと脳卒中の後遺症で左側の顔半分はマヒしているわけです。
で、健常側の右に麻酔をされたら口全体と言うか右も左の頬も唇も麻痺ということになるんです。
治療中うがいをしてと言われて紙コップから水を含むんですが全く感覚がなくて
知らぬまにダラダラとこぼれているではありませんか。
よだれかけはビチョビチョです。オ~恥ずかしいっ~。
左麻痺が右に再発したらこうなるんだろうかと。ゾ~ッっとした次第。
クワバラクワバラです。
同時に健常の右半分に感謝です。
口腔ケアは怠りなきようにと誓った次第。
食べる事は生きることのために。
生きる事は食べる事のために。
日本で一番【親切】な【パラリンコップ】、脳卒中片マヒの片手でも
【3秒で歯磨きが楽しくなる】【価値】と【商品サービス】を提供する。
■脳卒中急性期回復期リハビリ専門病院の看護現場の
患者の片マヒ生活自立の指導・支援・必需品=応援グッズ
「おもしろコップ」は産・公・学、連携・の支援を受けて開発=
商標名『パラリン®』=Paralymcup が圧倒的人気の福祉用具専門相談員
の原田太郎ことロマンシニアのゲンさん商品化へ今驀進中です。
看護師さんと私、ゲンさんが発想考案開発。
歯ブラシを片手で固定するこのコップ便利・優れもの
楽々歯磨き。
はばぁないすでー!&し~ゆ~ ヽ(^。^)ノ
明日も明後日も、
あなたにいいこと、ありますように・・・。
【お詫び】秋発売予定が来春1月下旬にデビューします。ペコン!
-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は朝は雨でしたが今は日が射しています。風強しです。
☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------
発信元 福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→年明け1月デビュー予定
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3秒で歯磨きが楽しくなる】
片手で歯ブラシを固定するParalymcup 【パラリンコップ】の ゲンGiGi
(爺爺)です。
66歳16日。
◆脳卒中発症、片マヒ生活の応援。
リハビリ看護師も注目。
歯ブラシを片手で固定する、おもしろコップパラリンは、
使って、簡単・壮快・お得!
秋発売予定!奮闘中!
今日もいい日でありますように。
昨日は朝一番で七沢リハビリテーション病院の歯科(名医)へ抜歯後のケアに
行った。その後の経過は良好。
自分の奥歯の裏側なんて口を大きく開けて鏡で見たところでなかなか見えるものではない。
そこはやはり名医、一見何でもない歯をこれは今治療しないと戸昔ブリッジした、
かぶせた歯をこれは?と発見してくれたのである。
普通だとタブンだがゲンさんの今までのほかの歯科医なら面倒なことは避けて、
安直に治療するところだろうけどこの歯科医はさすが名医です。
懇切丁寧に説明。説明もコレをこう云う風にすれば将来こう影響して駄目になる。
今、こうやればさらに長持ちし、まわりの歯にもよいなど納得のいく説明と治療に
はいつも感心する。
そんなわけでゲンさんマヒ側と反対側の右上の歯の治療をするに当たって、
麻酔をして治療してもらったのだがゲンさん、しみじみ思った。
もともと脳卒中の後遺症で左側の顔半分はマヒしているわけです。
で、健常側の右に麻酔をされたら口全体と言うか右も左の頬も唇も麻痺ということになるんです。
治療中うがいをしてと言われて紙コップから水を含むんですが全く感覚がなくて
知らぬまにダラダラとこぼれているではありませんか。
よだれかけはビチョビチョです。オ~恥ずかしいっ~。
左麻痺が右に再発したらこうなるんだろうかと。ゾ~ッっとした次第。
クワバラクワバラです。
同時に健常の右半分に感謝です。
口腔ケアは怠りなきようにと誓った次第。
食べる事は生きることのために。
生きる事は食べる事のために。
日本で一番【親切】な【パラリンコップ】、脳卒中片マヒの片手でも
【3秒で歯磨きが楽しくなる】【価値】と【商品サービス】を提供する。
■脳卒中急性期回復期リハビリ専門病院の看護現場の
患者の片マヒ生活自立の指導・支援・必需品=応援グッズ
「おもしろコップ」は産・公・学、連携・の支援を受けて開発=
商標名『パラリン®』=Paralymcup が圧倒的人気の福祉用具専門相談員
の原田太郎ことロマンシニアのゲンさん商品化へ今驀進中です。
看護師さんと私、ゲンさんが発想考案開発。
歯ブラシを片手で固定するこのコップ便利・優れもの
楽々歯磨き。
はばぁないすでー!&し~ゆ~ ヽ(^。^)ノ
明日も明後日も、
あなたにいいこと、ありますように・・・。
【お詫び】秋発売予定が来春1月下旬にデビューします。ペコン!
-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は朝は雨でしたが今は日が射しています。風強しです。
☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------
発信元 福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→年明け1月デビュー予定
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )