goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

脳卒中片マヒ良好生活をおくるには夏場は強くても冬場の対策が大事

今朝のゲンさんのあばら家の室温は20℃を切っていた。

もうとっくにストーブのお世話になっているんですが。

食べる事は生きること、生きる事は食べる事、そのための口腔ケアは大事な事である。

噛める事がいかに大切で嬉しい事か歯自分の持ち歯が半分を割ったとき初めて

その大事さにきずくのだが遅いッ!

その上放置するとなおさら後に付けが回ってくる。

そんな時であった、七沢リハビリテーション脳血管センターの歯科。

前にも何度か書いたけど職人芸?地域の宝?勲章ものですよ。

話は戻って、丹沢の冬将軍が木枯らしの準備に忙しい頃になってきた。

片麻痺のゲンさん春から夏場初秋にかけては左のマヒ側が筋肉も緩んで大変

楽なんだけど、寒さと共に筋肉が拘縮して動き辛くなる。

これから冬場に向かっての心構え準備怠りなきようせねばでス。



脳卒中リハビリ入院車椅子生活の元患者の自分が

【困った】【創った】【試した】【使った】【簡単便利だ】【いいといってるんだ】

【皆早くと待ってるんだ】【3秒で歯磨きが楽しくなるんだ】

【心の中で静かに叫んでいるのである。】

このパラリンコップは私原田太郎が脳卒中片麻痺1級で、入院中一番困ったこと。

片手で【歯ブラシに練り歯磨きをつけること】

及び発症後はもうこれ以上ないくらいどん底のどん底まで落ち込んで、

これからどうしようと蛙の行列(前が見えない)で途方にくれているとき、

看護師さんの何気ない一言

【ゲンさん入院中一番困ったのは何?】

【不便だった歯磨き、それ用のコップ作ってみれば?】

で人生がリサイクル再度上向きに!車椅子生活の急性期回復期リハビリが快適に!

人生は看護師さんの何気ない一言で、どん底の泥沼から脱出できるのを始めて実感した。

七沢リハビリ病院の看護師さん理学療法士さんのおかげで活き活きと望み持てるリハビリ

入院が一気に明るい前へ前への毎日にかわったのである。

看護師さんと共に脳血管障害者用の片手で楽々おもしろコップ考案開発、産公学指導支援

を受け、3年半かけて作り上げることが出来て、あと一息頑張らねば~ぎぶあっぷです。

今回の国際福祉機器展の展示評価やNHK昼のニュースに流れたことに浮かれることなく

現実をしっかり踏まえ、ひたすらに一直線に進みたいと思います。

人生の戦前は脳卒中発症で終わった。

リハビリ退院後の戦後の第一幕である開発も終わり第二幕の商品計画や事業計画と

いう舞台稽古の始まりです。

【3秒で歯磨きが楽しくなる】
片手で歯ブラシを固定するParalymcup 【パラリンコップ】の ゲンGiGi

(爺爺)です。

  66歳14日。

全国の リハビリ支援の看護師さん理学療法士さんケアマネさん

看護師さん患者さんの三本目の手&労働時間の軽減にもなるのです。

リハビリ病院看護師さんと脳卒中片マヒのゲンさんとで発想考案開発、

家族の協力、産・公・学の支援指導を得て三年半、すでに登録商標・

意匠登録取得済み。特許も出願中。

 ≪ おもしろコップこりゃ簡単で便利だ!≫

   ■ 『使う人の便利が一番』■

   この年明け1月下旬発売予定!

    わたしはこの新しい仕事で夢を実現目標に変えて達成します。
   
売ってよし、買ってよし、周りもよし!をモットーにします。
おもしろコップパラリン!

   三年半前脳卒中で拾った命、 わたしは縁によって繋がる片マヒ生活の人ために働きます。

触れる喜び、手の快感!

       片手で楽々、歯磨き壮快!

日本ではじめての片手で歯ブラシを固定するパラリンコップ!

おもしろこっぷパラリンにいつかふれてみてください。

この無冠の大器Paralymcupは使う人の感動・共感という大賞を戴冠する。

【お断り】健常者には無用の長物です。

主語は脳卒中片マヒ生活の未来良好生活である。

わたしはこの新しい仕事で夢を実現目標に変えて達成します。

秋発売を目標にひたすらに走っています。

愛川町のどろ亀なのでノ~ロノ~ロです。足は長いのですが何せ。ガハハ(爆)。

脳卒中慢性期の片麻痺生活を良好にLOHASに生きるロマンシニアです。
(チョッとキザでした。ペコン!)(爆)

今日もいい日でありますように。

歯ブラシを片手で固定するコップ便利・優れもの

楽々歯磨き。パラリンコップです。

はばぁないすでー!&し~ゆ~ ヽ(^。^)ノ

 明日も明後日も、
 あなたにいいこと、ありますように・・・。

【お詫び】秋発売予定が来春1月下旬へと伸びています。ペコン!

-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は今のところよいです。
           ☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------

発信元 福祉用具機器研究開発の会
        &
    脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
     代表  原田太郎

中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→年明け1月デビュー予定
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )