goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

脳卒中片マヒの片手運転

■脳卒中急性期回復期リハビリ専門病院の看護現場の

患者の片マヒ生活自立の指導・支援・必需品=応援グッズ

おもしろコップパラリンです。

圧倒的人気?の福祉用具専門相談員の原田太郎ことロマンシニアのゲンさん

商品化へ驀進中です。

看護師さんと私、ゲンさんが発想考案開発。

歯ブラシを片手で固定するコップ便利・優れもの

楽々歯磨き。

昨日金型&成型を正式発注しました。

年明け1月に下旬には遅くともデビューを目途に進めています。

今日は朝から止まない件まで岩清水を汲みに行って、四時ごろ戻りました。

道志村を越えて山中湖湖畔が近づくにつれて、急に紅葉した景色が目に飛び込んで

楽しませてくれました。

富士山は今日も見えませんでした。今年になってまだ一度もです。残念。

往復160キロメートルなのだが左の上肢・下肢・体幹の麻痺のきついゲンさん

片手で運転する事は造作もない事だが左カーブは踏ん張れなくて右カーブを

切るときよりスピードをうんと緩めないと負担が重くなる。

夏場の最初ゴロより随分なれたせいもあり楽になった。

ドライブがてらの紅葉狩りってとこでした。秋に感謝。

はばぁないすでー!&し~ゆ~ ヽ(^。^)ノ

 明日も明後日も、
 あなたにいいこと、ありますように・・・。

【お詫び】秋発売予定が来春(1月下旬予定)へと伸びています。ペコン!

-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は今のところよいです。障子へさす陽射しも柔らかです
           ☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------

発信元 福祉用具機器研究開発の会

脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表  原田太郎

中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→年明け1月デビュー予定
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等
必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )