CHOCOLATE☆PAKUPAKU

チョコレートと本が大好きな私の、右往左往する日々やぴかっと閃いた思いを綴る現実逃避満載な記録です。

長く息できるセンの日

2021年02月23日 | 子供達のこと
髪の毛を結ぶために娘の後頭部とにらめっこしていた今朝。
「ママ、長く息できるセン、何?」
何って何?なぞなぞ?さっぱり分からない。スイミングの話?後頭部から前を覗き込むと、娘はジーッと両手をパーにして見ている。!生命線だ!
「長生きの線のこと?」と私。
「そうそう、長息のセン!」と娘。
「長生きの意味って…」と私。
「長く息ができる!!」と娘。だよね〜やっぱり勘違いしてた。この間、お風呂で説明した時からずっと勘違いしてたな。

最近お気に入りのわんぱくだんの絵本を図書館でたくさん借りてきた。娘は1人で頑張って読んでいる。えらいぞ!





チューリップ描いた日

2021年02月12日 | 子供達のこと
先週週末は元気が無くて寝てパワーチャージしていた。めっちゃ寝続けたので娘(6歳)に「巣ごもりのお母さん」って言われてしまった。難しい言葉知ってるねーって言ったら保育園の紙芝居で巣ごもりのクマのお話を読んでもらったんだって。
今日は一緒に水彩絵の具でお絵描きした。
火曜日に買ったチューリップ。部屋が暖かいからすぐ開いちゃうかなーと心配したけど、なんとかもちました。娘画伯、楽しそうで何より。花瓶を割ってしまってから買ってないので、1番大きな瓶にいけたけど、小さいね。コーヒーの瓶です。
実家から私が使っていた水彩絵の具セットを持ってきたけど、流石に絵の具がカチカチだった。これを使ってたころは塗り絵みたいにベターっとに均一に塗ろうとしてたけど、水彩って色が混ざったり濃淡があったりするのがいいんだなって大人になって気づいた。色々見たから気づいたんだと思う。子供達にも見せてあげなきゃね。







保育園最後の節分の日

2021年02月02日 | 子供達のこと
節分でした!
未満児クラスでは大泣きし、年少クラスでトイレ個室に逃亡、年中クラスでは教室奥すみっこで小さくなって隠れていた娘が、今年、ついに鬼に豆をぶつけることに成功!2月が近づいた頃、何かがいるかもしれないという恐怖で家中のドアを開けられなくなってしまった時には本当にどうしようかと思ったけれど、毎日保育園で先生が作ってくれた鬼の的めがけて豆まきの練習をし、今日の本番を迎えたのでした。「無くなるまで全部豆をぶつけたよ!」とドヤ顔で報告してくれたので、ぎゅーっと抱きしめて思いっきり褒めました。詳細を聞こうとしたら、「思い出すと怖いから、このお話はもう、おしまい。」と、への字眉。いやー本当に頑張った!
夕方、まだ早い時間に子供2人と恵方巻きを買いにスーパーへ。兄の希望ヒレカツ巻きが既に売り切れで、泣くほど食べたい(!)ようだったので、スーパーをハシゴした。そういえばお買い物中、ずっと静かに手を引かれていた妹。「今日はおとなしかったね?」と聞いたら、「鬼のお面がいろんな所にあって、違うことを一生懸命考えてた。」とのことでした!
来年はどうなることやら…

スターチスは枯れない?マムがついにダメになったので水から抜いて小さいグラスに詰めてみた。