
広島喫茶旅行で正直一番好きだった。
このメニュー表のイラスト、マスターの手書き。
チェアは全てブラックで統一。


ここがオープンした時はね、(下の写真)の突き当たりにテレビが置かれていて、テレビを見に、人がもう次から次へとやってきた」とマスター。

本当に唯一無二のカウンターのブルーの照明


ジュークボックスまで...ある!









なんだか大人なテントとおそろいのマッチ。

なんか愛の告白みたい...(笑)
まさか訪問から数ヶ月後に閉店するなんて。
マスター、色々とありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。

このメニュー表のイラスト、マスターの手書き。
なんでも器用にされる方。




チェアは全てブラックで統一。


ここがオープンした時はね、(下の写真)の突き当たりにテレビが置かれていて、テレビを見に、人がもう次から次へとやってきた」とマスター。

本当に唯一無二のカウンターのブルーの照明
見逃してはならないのが、照明が取り付けられているストライプのカウンター上部の柄。



ジュークボックスまで...ある!










なんだか大人なテントとおそろいのマッチ。
マスターが「もっと早く来てくれたらよかったのに...」と言いながら探してくれるものだから、半分諦めてアイスコーヒーを飲んでいた。
ガサゴソッガサゴソッ...
嬉しそうに持ってきてくださったマスターの顔が忘れられない。



もうね、今回の記事でわかることなのだけど、アイコンもバック画像もここの店。
本当に好きだった。スナック喫茶リリー。
2021年8月3日訪問
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます