淡路島のお友達から、びわキャラメルというのをいただきました♪
私、びわのキャラメルなんて初めてですヨ~♪
さすが淡路島ですネ!
これ、淡路特産のびわの完熟果汁を使って作られた
美味しいキャラメルなのだそうで~す♪

この淡路島のお友達からはですね、
10年前には本物のびわも何度か頂いておりまして、
私の中では、
「びわといえば淡路島!」
という図式になっております♪(笑)

アポロ「パパさんもボクに負けず劣らず、色々な物もらうよねぇ」
当時はアポロも3歳くらい♪
もうこの時から既に記念撮影に付き合わされてます♪(笑)
さて、そのびわキャラメルですが、
美味しいぃぃぃ~~~♪


口に入れた途端、
びわのいい香りが口の中いっぱいに広がるのですヨ~♪


ホントにびわの香り!
びわ果汁のジュースを味わってるような感じで、
しかしこれがキャラメルという事実であり、
キャラメルであるがゆえに、そのしあわせな香りを、
ず~っと口の中で味わっていられるという…♪

びわのキャラメルを舐めながら、
やっぱり当時のアポロを思い出しちゃいますねぇ…♪

アポロ「びわ、ボクにもくれるのかな?くれるのかな?
」
…う~ん、ただ、
どんなに記憶を辿っても、
このびわをアポロに食べさせたことが全然思い出せない…(笑)。
っていうか、
あれ…?
元々食べさせてなかったかもしれない…(笑)。
このブログを検索しても、
当時のびわのことがどこにも書かれていませんし…。
アポロ、すまぬっ!(笑)

びわキャラメルお供えしてあげるから、当時のことは勘弁ねぇぇぇ~♪
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加しています。
一日一回ポチッと上のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
私、びわのキャラメルなんて初めてですヨ~♪
さすが淡路島ですネ!
これ、淡路特産のびわの完熟果汁を使って作られた
美味しいキャラメルなのだそうで~す♪

この淡路島のお友達からはですね、
10年前には本物のびわも何度か頂いておりまして、
私の中では、
「びわといえば淡路島!」
という図式になっております♪(笑)

アポロ「パパさんもボクに負けず劣らず、色々な物もらうよねぇ」
当時はアポロも3歳くらい♪
もうこの時から既に記念撮影に付き合わされてます♪(笑)
さて、そのびわキャラメルですが、
美味しいぃぃぃ~~~♪



口に入れた途端、
びわのいい香りが口の中いっぱいに広がるのですヨ~♪



ホントにびわの香り!
びわ果汁のジュースを味わってるような感じで、
しかしこれがキャラメルという事実であり、
キャラメルであるがゆえに、そのしあわせな香りを、
ず~っと口の中で味わっていられるという…♪


びわのキャラメルを舐めながら、
やっぱり当時のアポロを思い出しちゃいますねぇ…♪

アポロ「びわ、ボクにもくれるのかな?くれるのかな?

…う~ん、ただ、
どんなに記憶を辿っても、
このびわをアポロに食べさせたことが全然思い出せない…(笑)。
っていうか、
あれ…?
元々食べさせてなかったかもしれない…(笑)。

このブログを検索しても、
当時のびわのことがどこにも書かれていませんし…。

アポロ、すまぬっ!(笑)


びわキャラメルお供えしてあげるから、当時のことは勘弁ねぇぇぇ~♪

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□

にほんブログ村ランキングに参加しています。
一日一回ポチッと上のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆