今日も朝からペットバギー散歩のアポロです♪
ウチが使ってるペットバギーは折りたたみ式なので、
使わない時は折りたたんで家の中にしまっています。
このペットバギー、使いはじめる時も折りたたむ時も、
比較的簡単に広げたり折りたたんだり出来るので便利なのですが、
それでもやっぱり、この作業が面倒くさい時があって、
朝、散歩から帰ってくると、折りたたまずに、
そのままの状態で夕方まで窓の外に置いておいたりする時もしばしば…。
だって結局、数時間後にはまたこのバギーで散歩へ出るんですから、
このままにしておいた方が楽チンなんですもん(笑)。
ただ最近…、
夕方になると雨が降ることが多くて…。
窓の外にバギーを出しっぱなしにしてる日に限って、雨が降ってくるんですよぉ…。
で、そんな日は結局、バギーを折りたたんで家の中にしまって、
バギー散歩は中止になります…。

「アポロォ…、今日もなんかヤバそうな空だねぇ…」
こりゃあ今日も降るな…、
そう直感した私は、今日は朝の時点でペットバギーを折りたたむことを決意!
折りたたむのは、本当にそれほど手間はかからないのです。

まずは背面のレバーを使ってバギーの幅を縮めます。

次にバギーのハンドルを前に押すと、すんなり前屈…。

ハンドルと脚のパイプにそれぞれ付いてるフックを連結させれば折りたたみ完了~☆
今日はしっかりバギーを折りたたんで家の中にしまいました☆
そして夕方…、
雨降る気配、まったくなし!(笑)
真面目に折りたたんだ日に限って雨が降らないんですな、これが(笑)。
さて、ではまたバギーを引っ張り出してきて、
これから夕方散歩行って来ま~す♪
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪
ウチが使ってるペットバギーは折りたたみ式なので、
使わない時は折りたたんで家の中にしまっています。
このペットバギー、使いはじめる時も折りたたむ時も、
比較的簡単に広げたり折りたたんだり出来るので便利なのですが、
それでもやっぱり、この作業が面倒くさい時があって、
朝、散歩から帰ってくると、折りたたまずに、
そのままの状態で夕方まで窓の外に置いておいたりする時もしばしば…。
だって結局、数時間後にはまたこのバギーで散歩へ出るんですから、
このままにしておいた方が楽チンなんですもん(笑)。
ただ最近…、
夕方になると雨が降ることが多くて…。

窓の外にバギーを出しっぱなしにしてる日に限って、雨が降ってくるんですよぉ…。
で、そんな日は結局、バギーを折りたたんで家の中にしまって、
バギー散歩は中止になります…。


「アポロォ…、今日もなんかヤバそうな空だねぇ…」
こりゃあ今日も降るな…、
そう直感した私は、今日は朝の時点でペットバギーを折りたたむことを決意!
折りたたむのは、本当にそれほど手間はかからないのです。

まずは背面のレバーを使ってバギーの幅を縮めます。

次にバギーのハンドルを前に押すと、すんなり前屈…。

ハンドルと脚のパイプにそれぞれ付いてるフックを連結させれば折りたたみ完了~☆
今日はしっかりバギーを折りたたんで家の中にしまいました☆

そして夕方…、
雨降る気配、まったくなし!(笑)
真面目に折りたたんだ日に限って雨が降らないんですな、これが(笑)。
さて、ではまたバギーを引っ張り出してきて、
これから夕方散歩行って来ま~す♪
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆


にほんブログ村

