我が家にとっては、
トイレットペーパーの芯も、とっても安く遊べるアイテムのひとつです♪
どういう風にして遊ぶのかといいますと、
トイレットペーパーの芯の中に、おやつ(ジャーキー系)をひとかけら入れます。
トイレットペーパーの芯の両端を折り曲げて、おやつが出てこないようにふたをします。
その様子を見ていたアポロを一旦ハウスさせて待機させ、
その間に別の部屋のどこかに、そのおやつが入った芯を隠します。
「よし!」の解除コマンドと共に、アポロにそれを探させます♪
アポロ、喜んで探し回ります♪
カーテンの裏とか、クッションの下とか、座椅子の後ろとか…。
私も、
「どこどこ?どこどこどこ?」
と、一緒になってテンションをあげてやります(笑)。
で、ようやく見つけ出した後に、
そのトイレットペーパーの芯を大事に抱え込みながら、
前足でしっかり抑えつつ、芯を噛みちぎり始めます。

カジカジ…♪

ビリビリビリ…♪
しばらくすると、中からおやつが出てきてむしゃむしゃむしゃ…♪
というわけです。
探す時の楽しさと、芯をむしって破るときの楽しさの2度もお楽しみがあるので、
結構この遊び、アポロは好きみたいです♪
私も、とても安く遊べるので大好きです(笑)。
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
アポロパパが作っております♪
毛色に合わせたダックスのイラストを使ってお名前入りのステッカーなどいかがですか☆

ダックスのオリジナルステッカー「ダックスステッカー」ショップ
http://dachssticker.com/
トイレットペーパーの芯も、とっても安く遊べるアイテムのひとつです♪
どういう風にして遊ぶのかといいますと、
トイレットペーパーの芯の中に、おやつ(ジャーキー系)をひとかけら入れます。
トイレットペーパーの芯の両端を折り曲げて、おやつが出てこないようにふたをします。
その様子を見ていたアポロを一旦ハウスさせて待機させ、
その間に別の部屋のどこかに、そのおやつが入った芯を隠します。
「よし!」の解除コマンドと共に、アポロにそれを探させます♪
アポロ、喜んで探し回ります♪
カーテンの裏とか、クッションの下とか、座椅子の後ろとか…。
私も、
「どこどこ?どこどこどこ?」
と、一緒になってテンションをあげてやります(笑)。
で、ようやく見つけ出した後に、
そのトイレットペーパーの芯を大事に抱え込みながら、
前足でしっかり抑えつつ、芯を噛みちぎり始めます。

カジカジ…♪

ビリビリビリ…♪
しばらくすると、中からおやつが出てきてむしゃむしゃむしゃ…♪
というわけです。
探す時の楽しさと、芯をむしって破るときの楽しさの2度もお楽しみがあるので、
結構この遊び、アポロは好きみたいです♪
私も、とても安く遊べるので大好きです(笑)。
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆


にほんブログ村


◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆

毛色に合わせたダックスのイラストを使ってお名前入りのステッカーなどいかがですか☆

ダックスのオリジナルステッカー「ダックスステッカー」ショップ
http://dachssticker.com/