☆ポカポカDAYS☆

2008年生まれの暖人(はるひ)と、2012年生まれの入李(はいり)
息子二人との日々を

アレルギー病院

2019年03月18日 | Weblog
今日は、午後からはいりのアレルギー病院でした。
先日の蕁麻疹、相談したんですが・・・
どうやら、一週間も続く蕁麻疹は、食べ物とかじゃないと。
病後などに体が完全に回復していないと、ストレス・疲れ・虫歯やその他の要因で蕁麻疹が出るそう。
そういえば、はいりはインフル・気管支炎・嘔吐下痢・風邪が続いたあとだったしね。
で、初めていく友達のお家・・・緊張と興奮があったのかなぁ?
小学校に入ったらどうしたらいいのかと聞くと・・・
今まで同様に、出たら学校から電話をもらうという対処がいいみたい。
で、小児科と皮膚科で出してもらった薬だと、皮膚科の薬の方が良かったから、近所の皮膚科で朝晩飲む薬を処方してもらった方がいいと。
これでいくことになりました。
仕方ないね。
はいり自身は、ストレス感じているわけじゃないし。
今日も目をキラキラ輝かせ、ご機嫌はいりでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイミング | トップ | 自分時間が取れない日々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サリー)
2019-03-19 22:09:22
大変だよね。
うちも多分アレルギー鼻炎持ちの気がする。そして軽い花粉症っぽい。
旦那も私も花粉症じゃないんだけどね。
もう少ししたら、アレルギー検査してもらわなきゃなぁ…。
Unknown (ちゃあ)
2019-03-20 08:34:47
サリー
アレルギー検査はついでの時でいいみたいよ。
はいりは、花粉症にアレルギー検査で反応出ているけど、まだ症状は出てない。
こんな感じで、反応出ても症状出てない人もいるし、採血をする時があったら「ついでに」って感じでお願いする程度で、子供にとっては負担になるから無理にせんでいいみたいよ。
それが治療につながるわけじゃないし、症状があったらその都度病院へ。
でも、いい耳鼻科ないらしいね。母がいつもいってるよ

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事