☆ポカポカDAYS☆

2008年生まれの暖人(はるひ)と、2012年生まれの入李(はいり)
息子二人との日々を

黄疸治療と命名

2012年06月28日 | Weblog
昨夜から夜も同室
パパが夕方来た後、ずっと寝てたハッチですが、、、
おっぱい飲んでまた三時間ぐーすか
夜中、ハッチは寝てるのに、私は傷の痛みで目が覚め
起き上がることもできない激痛で、ナースコールし痛み止めもらいました
そして、痛みが落ち着いた頃ハッチが目覚め授乳タイム
満腹になったハッチは、パッチリ目覚めキョロキョロしてました





はるひみたいに大の字で寝ないので、ママもゆっくり眠れました
そして、朝、沐浴や、検査に行ったハッチ
血液型判明
旦那A型- 私B型+ ハルヒAB型+ ハッチAB型+でした
ハルヒと同じかー、、、
またあんな感じになるのかなあ、、、
でも、+で良かった
そして、黄色いなとは思ってたんですが、やはり黄疸検査にひっかかかり
午前中から24時間の黄疸治療に行くことに、、、
授乳タイムには帰ってくるそうですが
それ以外ずっと黄疸治療の青い保育器の中で裸で目隠しされて
んー かわいそう
明日の午前中まで、私はすることもなく、退屈な時間になりそうです
まあ、今日は、夕方には、はるひ、ばーばもパパも来てお祝い膳を一緒に食べますが
はるひ、いっぱい抱きしめてあげたいな


午前中、パパが出生届出してきてくれました
なので、ハッチのお名前発表します
、、、、、、、
、、、、、、、
、、、、、、、
入李くんでーす!(ハイリ)
悩みましたが、顔見て、どうしても私がハイリ君って思って
パパの、ハツキくんは?って意見聞き入れることできず
ハイリで、字を探し、苗字とのバランスで決めました
パパや、ばーばには、何か絶対ハイリ!後悔しないから!と、、、
なので、ハイリ君、引き続きあだ名は、ハッチです

ハッチ、、、さっき、ずっと泣いてるので一度授乳してもらっていいですか?って帰ってきました、、、
ハッチかわいそう(泣)

黄疸治療のため、目隠し
おっぱい疑ってなかなかすいつかなかったし、、、
声かけながら、ちょっと飲んだだけで寝てしまい、また治療に戻っていきました
んー、かわいそう
頑張ってハッチ!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院生活途中経過 | トップ | 兄弟 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとーぅ (たまきチャンママ)
2012-06-28 16:12:02
今日、プールで無事に産まれたことを聞いて、早速教えてもらってブログ見たょー!!

本当に本当におめでとーぅ!!

既にハンサムboyで、羨ましい限り!!
将来はうちの娘と・・(笑)

帝王切開でちょっと心配してたけど、ママも元気そうで安心しましたー!

妊娠菌をたくさん分けてもらったので早くご報告できればいいなー

でゎでゎほんっとにおめでとーぅ!!
返信する
Unknown (ちゃあ)
2012-06-28 20:46:02
たまきちゃんママ
ありがとうございます
美人のたまちゃんなら喜んで(笑)
息子一号二号どちらでも(笑)
れいちゃんママと病院で会いましたよ
といっても、私は新生児室内にいて、手を振っただけだけど、、、
次は、たまちゃんママに妊娠菌を~~~
返信する
Unknown (ことママ)
2012-06-29 01:39:43
めちゃ可愛い!
てか格好いい★ハンサム★
髪もなんとなく7:3らへんからの流れでスマートなお顔立ち。
はいり君お似合いです^^
黄疸早く落ち着くといいね!
痛みもひきますように。
会える日を楽しみにしてるよ^^
返信する
Unknown (TOMO)
2012-06-29 09:44:02
あらら…ハッチも黄疸の機械に入ったんやね(*_*)
うちもゆうりは大丈夫だったけど、こうきは目隠しして機械に入ったよ
母乳性黄疸だと2ヶ月ぐらいで自然にひくみたい
あの機械って入った直後は綺麗に黄色がひいて色白になるよな♪けど、目隠ししてた部分は黄色い(;^_^A
ハッチも早く黄疸がおさまりますように☆
もう明日退院だねー!!早いよね(^o^;)
返信する
素敵! (さくさく)
2012-06-29 18:11:15
こんにちは。

お名前決まったんですね~♪
はるひ君にはいり君!
なーんて素敵!なーんてハイカラ!
やっぱりカツオ君でなかったのね(笑)

名前の通り宝がたくさん入ってきますように!

先一昨日からダウンしてしまい、病院へは行けそうにないのでまた機会をくださいね♪
早くはいり君に会いたいさくさくでしたm(__)m
返信する
Unknown (ちゃあ)
2012-06-29 19:09:54
ことママさん
そう(笑)7:3なんです
兄弟でも微妙に顔、違いますね
性格は全然違う感じ、、、
また、落ち着いたら、ゆっちさんとこと皆で会いたいね
いつの間にやら大人数

ゆっちさん
何か周り聞いても、二人目のが、黄疸率高い
黄疸きついみたいで、ぐったりして本当かわいそうやった
こうきくんもやったのね

さくさくさま
大丈夫ですか?
ぜひ、またスイミング以外でもお茶会しましょうね
お大事に
返信する
こないだ (akanepon)
2012-07-03 06:55:50
産婦人科で赤ちゃん見てる時、同じように目隠しテープされた赤ちゃんが居ました。
横断の治療だったんですねぇ。
R介も一緒だったんですけど、「目にテープしてる」ってびっくりした様子でした。
はいりくん、がんばりましたね。
血液型はるちゃんと一緒なんですね!
どんな兄弟になるか、楽しみですね♪
返信する
Unknown (ちゃあ)
2012-07-07 19:57:25
akaneponさん
はるひも黄疸出てたんですが、治療するまではなく、この黄疸治療かわいそうでしたぁ
AB型二人・・・どうなるんでしょう・・・未知
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事