goo blog サービス終了のお知らせ 

生きているならテキパキと。

「ルーク」ってラオス語で「こども」って意味なんだって! ふふふ。

2015.1.23 カドリール

2015-01-24 | ルーク





先月の宿題2つ、がんばった
この間撮った動画を何回も見て、動きの確認して、
いざカドリールの練習へ


まだまだまだまだまだまだまだまだ練習が必要



で。

練習が終わった後、

    

麻ママさんがブログ用写真を撮ってたのを、逆にパチリ


せっかくだからみんなで撮りたいわねー
って並べたら、


    
男子女子で別れてて



    
しかも、男子2頭だけぴったんこ





        
眠いのになかなか寝れなくて、夜あまえんぼうになってました





カイちゃんがルークと同じ大きさになっててビックリ!
おしりはルークより若干大きかったし!
ダイエットのために、この極寒のなかポムのプールで泳いできたって聞いてさらにビックリ!
(そろそろルークもポムでランランしたいね~☆)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
向日葵おばさんへ (chobi-161)
2015-01-25 11:24:48
『犬じゃらし』ってワタシが勝手に呼んでるんですけど
本当の名前は謎です。
去年の12.28にはじめてソレで遊んだらルークが大喜びでぶっ飛びました~(その日の日記に写真アリです)
棒に紐が括ってあって、その先に犬の目標物がつけてあるモノで、
直接目標物を持って遊ぶよりもヒトの体力を温存しながら遊べて、
しかも犬はダイナミックに遊べるんです。
作れそうな気がしないでもないけど、
上手に作れる気もしないから、どっかに売ってないかなー
って思ってました~
返信する
Unknown (向日葵おばさん)
2015-01-24 18:29:21
見たわよ~朝ママさんとこで・・・笑

犬じゃらしって、、、何よ~聞いた事無いわよ~??
説明、お願いします。笑

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。