goo blog サービス終了のお知らせ 

KeiSouful

長男Kと次男Sの育児日記。
写真日記は、パスワードがないと閲覧できません。

7/20

2011-07-20 | ~2012まで
きょうは、すいようびです。

今日は学校がお休みなので、お休みの人が多かったです。

ぼくと、みんなの半分ぐらいは保育園に来ていました。

だから、きゅうしょくはいつもは組でかたまるのに、きょうはバラバラで食べました。

ぼくは、いつもいっしょに食べているみやちゃんの横で食べました。

ひるの会のときに、ぼんおどりのダンスをれんしゅうしました。

ぼくが知らなかった歌もありました。

とてもおもしろい おわらいみたいな歌でした。

だから、すごくわらって、「しずかにしなさい」とせんせいにおこられてしまいました。

かえりの会では「きょうのひはさようなら」という歌をうたいました。

知らなかったので、みんなのまねをして歌いました。

この歌は、せんせいが「きょう ぜったいにおぼえてください」と言ったので、

すぐにおぼえないといけませんでした。

 いつまでもたえることなく ともだちでいよう~

 あすのひをゆめみて きぼうのみちを~~

 しんじあうよろこびをたいせつにしよう~

 きょうのひは さようなら また あう日まで~

「きぼうのみちを」のところがぼくは好きです。

おとまり保育がもうすぐあります。ぼくは、どくへびきょうりゅうグループです。


****************

「どくへびきょうりゅうグループ」って!!笑

他のグループの名前は「うみグループ」「てぃらのグループ」だって。
景太がお休みの間にもう決まっていたらしい。

晴天だったし、今日の午後は家庭教師の仕事もあったし、
教材作るのも進めたかったから、二人とも保育園に送っていったんだけど、
その帰り道に小学生のピアノの音が聞こえてきて、警報で学校休みになっていることに気が付いた。
でも、すっかり晴れているし、風も強くないし、ま、いいかと結局いつもどおり。

「今日の日はさようなら」久しぶりに聞いたら、しみじみといい歌だなぁ~。
森山良子が歌っていたんだね。

創志が、「ちゃーちゃん」と言うのがどうやら「おかあさん」と言っているつもりみたい。
おとーさんのことは「パパ」というのにね。
景太のことは「けいた」。これは、はっきり聞こえる。

少しずつ卒乳してくれるように促してはいるんだけど、なかなか離れがたいみたい。
くっついてきて、つんつんと人差し指で催促するのを気づかないふりをしていると、
「っぱい」と言う。それでも知らないふりをしていると、深々と頭を下げて「お願いします」みたいな。
夜中何度も起こされるのは正直ツライときもあるけど、
もうちょっとだけのことだろうしね。

創志はきげんが悪いときに音楽をかけるのが効く。
夜中も怖い夢でも見たのがぎゃんぎゃん泣いちゃうときもあるんだけど、
着メロかけると落ち着く。このへんはおとーさんの血かな。
おとーさんが奥の部屋でギター弾いていると、必ずのぞきにいくし、いないときにこっそりさわってみたりするし、ばぁばにもらったピアノの鍵盤のついた絵本も大のお気に入り。
触らない日はないというぐらい、必ず毎日さわっていて、楽譜のページが破れちゃったぐらい。






7/20 けいたの日記(すいようび)

2011-07-20 | 写真日記
きょうは、すいようびです。

今日は学校がお休みなので、お休みの人が多かったです。

ぼくと、みんなの半分ぐらいは保育園に来ていました。

だから、きゅうしょくはいつもは組でかたまるのに、きょうはバラバラで食べました。

ぼくは、いつもいっしょに食べているみやちゃんの横で食べました。

ひるの会のときに、ぼんおどりのダンスをれんしゅうしました。

ぼくが知らなかった歌もありました。

とてもおもしろい おわらいみたいな歌でした。

だから、すごくわらって、「しずかにしなさい」とせんせいにおこられてしまいました。

かえりの会では「きょうのひはさようなら」という歌をうたいました。

知らなかったので、みんなのまねをして歌いました。

この歌は、せんせいが「きょう ぜったいにおぼえてください」と言ったので、

すぐにおぼえないといけませんでした。

 いつまでもたえることなく ともだちでいよう~

 あすのひをゆめみて きぼうのみちを~~

 しんじあうよろこびをたいせつにしよう~

 きょうのひは さようなら また あう日まで~

「きぼうのみちを」のところがぼくは好きです。

おとまり保育がもうすぐあります。ぼくは、どくへびきょうりゅうグループです。