新年あけましておめでとうございます!
2013年も、どうぞよろしくお願い致します!
おめでたい日なのですが、実は私新年早々風邪をひいてしまいまして
鼻水が垂れないように若干上を向きながらパソコンに向かっている次第です
皆様は体調など崩されませんようご自愛ください。
そしてスゴくどうでもいい話なのですが(笑)
記念すべき2013年一発目のゲームとして「悪魔城伝説」をプレイしました。
昔このゲームをプレイしながら年を越したこともあるのですがw
今遊んでもやっぱり面白いですね!
少し腕がなまったのか”あれ?こんなに難しかったっけ?”と思うシーンも
いくつかありましたが(笑)総じて絶妙な難易度で、改めてよく出来ている
ゲームだなと感心しました。
おおー!新年悪魔城初めですか!風流ですね~!(?)
悪魔城は今では探索系がメインになっちゃってますが、
昔ながらのアクション系も色あせない面白さがあっていいですよね~♪
そして、風邪を引かれてしまわれてしまうとは、なさけない・・・
じゃなくて、せっかくのお正月なので、すぐに治って元気な六実さんになるように、
ささやき いのり えいしょう ねんじて おきますね。(ー人ー)
まあ元旦モノだし縁起いいってことで!
てことで、あけおめです
悪魔城伝説ってラスボスが変(ry
私も探索物も好きだけど純粋なアクション物の方が好きなので
コナミにはそっち出して欲しく。
3DSのミラーオブフェイトなかなか出ないなあ
おめで城ございます~!(´∀`)ノ
新春の風物詩(←?)悪魔城で新年を迎えております。
探索型もかなりおもしろいんですが、昔からのファンとしては
やっぱりステージクリア型が落ち着きますね。
>ささやき いのり えいしょう
新年早々のお祈りありがとうございます!
私も頑張って風邪を治すことに…
うッ!は、灰に…
(´・ω:::.... サラサラ…
Rohiさん>
>元旦モノだと縁起がいい
元旦ポジティブシンキングですね!w
早く体調整えてバリバリゲームしたいので
頑張って治すことにします。ありがとうございます。
私もドラキュラは純粋なアクションのほうが好きですね。
絶妙な難易度で何度もトライする感じが堪りません!
>悪魔城伝説ってラスボスが変
もうドラキュラ関係なくなって来ちゃってる感はありますね
>ミラーオブフェイト
これも楽しみですね!
システムは基本2Dベースみたいなので
遊びやすそうかな?と期待しています。
私の記憶に新しい悪魔城はPSの「悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲」だったりします。置鮎ボイスでの「ソウルスティールッ!! 」が懐かしい。
当時SS版はマリアが使えると聞いて、サターンを買わなかった事を後悔したりもしました。
風邪、早く治るといいですね。ゲームの為なら早く治りますよ、きっと。子供の頃、風邪で学校を休んだ時は間違いなくそうでした! いや、ズルでは無い筈…
>悪魔城伝説:遠い記憶の彼方
なにぶん昔のゲームですからね
しかし今でも思わずハマってしまう面白さです!
機会がありましたら昔を思い出しながら是非(・`ω・)b
>悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲
これもかなり面白かったですね(´∀`)ソウルスティール!
SS版マリアのプレイアブル化は衝撃的でした。
(幼女時代の方が強かった気もしますがw)
たしかPSP版の「クロニクル」でも2週目からマリアが使えましたね。
>風邪、早く治るといいですね。
ありがとうございます!気合いで治します
そういえば子供の頃、風邪が治ってきてちょっと元気が出てきた時に
布団に入りながらこっそりゲームしたりしましたよねw
…え?あれ、私だけですか?(・ω・`;)