備中高松駅から備前一宮駅に。ラッピング電車でした。


備前一宮の
吉備津彦神社
正面参道。狛犬は備前焼。

振り返り

参道で池が別れてます。

亀島神社

随神門。

見切れてますが大燈籠が。随神門と比べても大きさがわかります。
日本一大きな石燈籠だそうです。

拝殿

別名 朝日の宮
夏至の日に朝日が正面鳥居から差し込むそうです。

平安杉

本殿



子安神社


鯉のぼり🎏が泳いでました❗


おみくじも🍑

絵馬も🍑

足は痛い😖🌀⚡し。
転んだ時に、スマホも強打。
画面が反応しなくなりました(´-ω-`)( o´ェ`o)
撮った画像が消えてたら…心配やけども。
岡山駅に戻ります🚃💨
いつも読んで下さってありがとうございますo(^o^)o