goo blog サービス終了のお知らせ 

Chip & Cocoとの愉快な生活

Norfolk Terrier(ノーフォークテリア)のチップとココとの楽しい日々をみなさまにお送りしたいと思います。

朝の戦い。

2007-03-30 | チップ&ココ

本当に勘弁してほしい。

朝のペロペロおはよう攻撃の時間が早まってきたんです。
きっと朝が暖かくなってきて目が覚める時間が早くなってきたみたいです。

最近の私は
LOST セカンドシーズン』にハマッテイマス!!
待ちに待ったセカンドシーズン!
買ったばかりでまだまだ半分しか観てない。
だから毎晩遅くまで観ちゃうから寝不足なのです。


朝はぎりぎりまで寝ていたいのに
二匹でペロペロ、ク~ンク~ン。
寝返りをうって反対を向けばそっちにはチップ。
後ろからはココ。もう寝れるわけがない!!
ココは聞き分けがいいけど、
チップは決してあきらめず、
『早く起きて。ごはんごはん。』とキィィンキィィンと
甲高いかわいい甘えた声を出します。
毎日戦うけどいつもチコママが負けてしまう。
チコママが笑い出したら
二匹の興奮は絶頂に!!おなかの上も首の上もお構いなしで
走りまくります。

本音はもうちょっと朝は寝かせてほしいのよ・・・・。


テーブルの下で仲良く寄り添うおふたりさん。


 


らしくない。

2007-03-29 | チップ&ココ

昨日は帰宅すると犬用フトンの上に吐いた後がありました。
チップだろうなと思っていたら、
夕飯上げたら全部はいちゃった。
チキンとお野菜とドッグフードを少しあげたのですが、
最近替えたこのフードがどうも合わないみたい。
カロリーは少なく、すごい人気のフードみたいだけど。

最近はココの好き嫌いが減り、安心してたのに。

チップには胃に優しそうなフードの缶詰をあげ直したら、
ココが『なんで兄さんにはあげて、あたちにはくれないの。』と
にらんでくるので一口おすそ分けしました~。

チップは2度目の夕飯の後は、
いつもとは違い、ベッドにもぐりこんで寝てしまいました。
きっと気持ち悪かったのね。

チップが元気ないと静かな我が家です。

いつも遊んでヒャンヒャンうるさいけど、
それが可愛いくてたまらないのだ、と気づく。。。


好きなもの&おもちゃの病

2007-03-26 | チップ&ココ

今日は牛の大腿骨スモークを一本ずつあげました。
ふたりの目はくぎずけ~。(ココちゃん、ちっこく重なっています)
ソファーはよだれ防止のタオルで準備万全です。

 


お肉がついたままスモークになっています。


きょうはめじゅらしく一本づつの配給でしゅ。
やったわ。おいしいわ。あたちのよ。byココ

 

ところでここ数日、チップが天井の何もないところに
むかって『ワンワン』と吠えまくりました。
チコパパ『霊がいるんじゃないの?』
チコママ『いけない病気かもしれない。。。。』
ちょうどチップの予防接種だったので

主治医に相談したところ、
シリアスケースでいろいろな可能性を話されて、
びっくりしました。診察中は全く健康そのものと
言われたのですが。


次の日の天井吠えはもっとひどくなり、
朝からずーっと天井の一転を見つめて吠えていました。

チコママは『詳しい検査の予約をしなくちゃ、
きっと食べ物が悪くて脳に何か障害が起きたのかも。』
と、チップを抱っこして気を落ち着かせようとして
抱きしめて涙ぐんでいました。

『どうしよう。どうしよう。』

数時間その行動が続き、
ふと、、、、、
『ねぇ、もしかして上に行きたいの?』と声をかけた途端
チップが階段へダッシュしていきました。

????????????????あれ????????

チコ家の上はチコパパのパパママが住んでいますが、
とても犬たちを可愛がってくれています。
ちょうどそこにはチップ専用おもちゃ箱が置いてあったのです。

チップはちょうどその真下で
吠えていたことがわかりました。。

そう、耳と嗅覚でおもちゃ箱の真下を探し当て、
吠えていたのです。。。。

それってすごいじゃないか!

おおお。犬の中の真の犬だ!!名犬だ!!

チコパパと抱き合って喜んでしまいました。

結局チップは、おもちゃの病にかかっていたのでした。
(スタディ★おもちゃの病とは、ベロキング様特有の
おもちゃ命という心の病です。)

おもちゃ箱はチップの見ている前で、
違う場所へ移動してもらい、
その後、天井へ向かっては
全く吠えなくなりました。。。。

どうも。ぼくです。
ただぼくは階下からおもちゃ箱を透視しただけです。
ママとパパに教えてあげただけだよぅ。byチップ

これをもって、
チコ家のここ数週間の悩みが消えました。。
健康ならおもちゃバカでもいいじゃないか。。

ご心配をお掛けした皆様、
どうもスイマセンでした。
獣医さんにも電話で謝ったのでした。。


 


 


沖縄旅行 その2

2007-03-22 | 旅行

沖縄の良さはね、、、とチコパパにレクチャー。
まだ沖縄旅行の余韻に浸っているチコママです。

毎晩 まだ沖縄のお土産を食べています

やんばる島豚(アグー豚の血を引く豚です。)
ロース&三枚肉スライス
断然、しゃぶしゃぶがお勧め。
熱湯の中でしゃぶしゃぶして、余分な油を落とし、
シークゥアーサーぽん酢でいただきます。
これは地元の人のお勧めのお肉屋まで行き、
冷凍で自宅まで送りました。送料は1000円くらい。
ハンバーグやソーセージも激ウマでした。
肉汁がじゅわわわぁっ。

購入したお店は ふれっしゅミートがなは
沖縄県名護市宮里1410-1  TEL:0980-53-5017

 

 

泡盛
ホテルやレストランで飲んでみましたが、
種類が多くて全部試飲したら泥酔します
なのでお勧めの古酒(3年以上寝かせたもの)とそうでないものを
比べて飲んだりして。
結局古酒が好きになりました。(えへ)
お気に入りの古酒10年をお土産に。
守禮20年を母が購入してたけど、
美味しそうなので今度飲ませてもらおうっと。
私はお手ごろで美味しい久米仙10年
氷と水をセレクトして、
お土産の琉球グラスでゆっくりと飲むと幸せ。。。。
チコパパも気に入ってくれて、
一緒に飲んでいます。

 

 



もう僕をおいていかないでね。と
ベロキング様にぶちゅ~されるチコママ

沖縄のお土産話はつづく・・・

 


多摩川へ

2007-03-22 | チップ&ココ

春分の日は多摩川へお散歩へいきました。
今日はいつもと違うほうへ、、、。
学生さんたちがBBQしたり、家族連れがピクニックしたりして
とてもほのぼのした感じでしたね。

ミニウサギちゃんもノーリードでお散歩中でした。

チップとココは少し離れたところで
延長リードで遊びました。

チップ『新しいおもちゃだ!!早くくださ~い!!』
ココ『え?食べ物?美味しいものくだちゃい。』


おもちゃと走り回り、疲れきったベロキング様。


ココ『あたし、はしゃいだ兄さん見てただけですっかり疲れたわ。』
チップ『水、水、水ぅぅぅ。』

 

 

 


 

ポカポカのお天気で多摩川で思いっきり走った二匹。
帰宅後は、、、、

 

 

 


 


ココ


チップ(ベロキング様もおやすみzzzz)

 

楽しかったね。


いけにえ。

2007-03-19 | チップ&ココ

北海道の旭山動物園のお土産、熊手です。
犬用ではないので、作りは甘いですが、
今日いけにえになりました~。

 

チコパパ『がおぉぉ!がおぉぉ~~!!』大ハッスルして
遊んであげました。(注:本人希望でおなかと腕はぼかし入ってます。)



チップ『ぐはははは。こりゃたまらんたのしいぜぃぃ。』
(注:興奮しすぎてロンゲストベロキング様が横に。。。)

 

そして、とうとう熊の爪は破壊されました。
ここまで物の数分です。
チップ『えへ。ぼくやっちゃった。』





沖縄旅行♪

2007-03-19 | 旅行

チコパパに犬を預け、
沖縄旅行へ行ってきました~!!

ちゅら海水族館で巨大なジンベイザメを見たり、


ゆっく~りした旅行でした。
あいにく曇りで景色はいまいちだったのですが、
楽しかったです。

食べ物が美味しかった。

海ぶどう、やんばる島豚、チャンプルー、島ラッキョウ、
サーターアンダギー、黒糖、、、、全部好きですね。

一番はまったのは、、、、そう、泡盛です。

泡盛は度がきついですね。。
でもたくさん飲んで、好きな泡盛をお土産にも買いました。

20年ぶりの沖縄でしたが、
20年前とは全くちがって(当たり前だけど)
すばらしいホテルもあったし、アジアのリゾートでは
なかなかのものだと感心しました。

私がいたサイパンより、よかったかも~~。。


ソーキそばは地元の人気の店に行きました。
想像よりおいしかったです。
 

 


ドラリオン♪

2007-03-19 | チコママの生活

渋谷の代々木公園で開催中のドラリオンを見てきました。

「ドラリオンとは、東を代表する龍(DRAGON:ドラゴン)と
西を代表する獅子(LION:ライオン)からなる造語で、
人類と自然の共存を求める「東洋的哲学」からインスピレーションを受け、
生み出された。。。。」そうであります。

サルティンバンコ以来のサーカスショーだったのですが、
とてもすばらしかった。
小さな女の子が体をくねくねしたり、
ピエロが面白かったり、
トランポリンもすごかった。

ハラハラどきどきですっかり童心にかえり、
たのしいひと時でした。

最後の拍手のときは感動のあまり
ウルウルしてしまった私です。


 


チップがママをしかと?!

2007-03-08 | チップ&ココ

私の帰宅が遅かった夜の話。(チコパパはいつももっと遅いけど。)

チップとココのご飯も気になってたけど、
仕事で帰りが遅くなってしまった。

電気もつけずに真っ暗(つけられるわけないけど)

帰宅して、
『ごめんね~遅くなっちゃった~~!』と
私がお部屋の電気をつけると、
ココは大興奮でお帰りのご挨拶。

でも、チップの様子がいつもと違う。

私の顔をちらりとも見ないで、
電気がついたらすぐにおもちゃへ突進。
おもちゃで遊び始めた。私を完全にシカトです!!

どうして??顔を上げてよ!!焦る私。
『チップちゃ~ん。ちゅきちゅきよ~。』
と気持ち悪い高い声で呼んでも来ない。。。ショック。

怒ってたんでしょうね。。。怒りすぎていじけたみたい。

夕飯を食べたらやっと機嫌が治まったのか、
私の顔を見てくれました。
でも朝までちょっと距離を感じたな。


ホント、犬なのに、人間みたいな性格で、怖いわ~。

 


愛犬バトン♪

2007-03-06 | チップ&ココ

愛犬『バトン』が、プーポコママさんから回ってきました。

『このバトンにはルールがあって、5つの質問に答えるのですが、3つを入れ替えて 回すそうです。最後に私が3つ新しい質問を書きますので、それと入れ替えて計5問の質問に答えて下さい。 つまり私が出す新しい質問3問+回ってきている5つの質問の中から2問を選んで合計5問になります。 そして、必ず何代目かをカウントするそうです。』

私は163代目になります!

では早速プーポコママさんの質問3つ。
Q1.あなたの愛犬の一番好きなところは?
むずかしい質問です!!すべてがすき~!!
でも一つだけあげるなら、愛くるしい笑顔かな。

Q2.あなたの愛犬はあなたをどう思っていると思いますか?
かけがえのない家族。無償の愛をささげてくれる人。
(自意識過剰かしら。。。)

ご飯くれる人なのかも。。。

Q3.多頭飼いして良かったと思うことは?
二匹がじゃれあって遊んでいる時が楽しそう。
お留守番中でも仲良しだから安心できる。
いたずらも一緒。。。

お勉強も一緒。。。


かけっこも一緒。。。

では次は、プーポコママさんの答えている質問から二つ。
Q4.もし愛犬と会話ができるとしたら、愛犬に質問したい内容は?
『今、一番してほしいことは何?』

Q5.最近一番かわいいと思った愛犬の仕草はなんですか?
朝ベットの上でおはようパンチとペロペロ攻撃するところ。


以上でした。
この機会にチップとココのことをより深く考える事が出来て、
とても良いバトンを頂いたと思います。

バトンをつないでくださった愛犬家の
皆様、ありがとう!!

では次のバトンは、

 

 

 


ブンタ家のマルガリータさんです!
宜しくお願いしま~す。

私から新しい質問を3つ。
Q1.愛犬がお話が出来るとしたら、
第一声はなんて話しかけてくると思いますか?

Q2.愛犬と暮らして一番よかったなと思えることは?

Q3.愛犬を芸能人にたとえると誰に似ていると思いますか?

ではマルガリータさん、宜しくお願いいたします!!