goo blog サービス終了のお知らせ 

Chip & Cocoとの愉快な生活

Norfolk Terrier(ノーフォークテリア)のチップとココとの楽しい日々をみなさまにお送りしたいと思います。

その2

2008-08-15 | 旅行


ホテルチェックインまで元気良くヤングゥな私たちはテニスをしていると、
チップがボールボーイをしてくれました。


ティスプくんと一緒にボールを片付けました。


チェックインの後はお風呂に入って
近くの日光ビールを飲みに。。。おいしそう~

翌日はパパたちはゴルフ、
ママたちは犬を高原の中で散歩させました。
写真が無いけど。。

 

帰宅前に佐野インターを下りて
佐野ラーメンを食べに行きました。

 

 

 

 


涼しい高原へ。 その1

2008-08-04 | 旅行

週末、TISPくんとパパ&ママとで涼しい霧降高原へ遊びに行ってきました。

早く着いたので日光東照宮でも見学しましょう。と

20数年ぶりに行ってみました。


東京よりは涼しいけど、暑かった~


さるさるさるの前。犬は入場できます。


おみくじしたり~


湧き水は冷たくてワンも大喜び。

宿泊施設についてもチェックインまでテニスなどして
待ちました。


この後の写真はパパが持っているので

後日アップしま~す。

 

 

 

 


ココ3歳 日光旅行 もちょっと。

2007-10-31 | 旅行


いろは坂に行くまでに渋滞。
そうよね。この時期みんな紅葉狩りよね。。。
途中いろは坂では猿がいたりしました。


中禅寺湖到着。


ランチはこの辺でテラスがあるレストランをチョイス。
お店の方もてんてこ舞いの紅葉時期のレストランでした。。


ます食べに来たのよ。


パパはますのスモーク。

ママは霧降高原豚のソテー。


竜頭の滝でパチリ。

 


湯元温泉のつるやの塩羊羹。

『買ったど~。』


無料の足湯『あんよの湯』で
疲れをとって帰宅の途につきました。

恒例となりましたお誕生日オフ、

来年はどこへ行こうかな~~~

 


ココ3歳 日光旅行 その3

2007-10-31 | 旅行

日曜日は快晴昨夜の台風の影響で
葉っぱは落ちてましたが、すがすがしい気持ちのいい一日でした。

うわ~い。お天気だ~。


ホテルの敷地は広いので朝はみんなでリードを放し、
遊びました。(チップが一番興奮していました^^)


ついでにインドアテニスコートで遊んでみました。
内緒。。。ぷぷ。

 

 

 

 


ココ3歳 日光旅行 その2

2007-10-31 | 旅行


夕食の後は、
ワンも一緒に集合。
プーポコママさんにいただいたバースデー被り物をする
陽気なバースデーガールズ。

プーニーちゃんに
ろうそくは代表して消していただきました。だってプーちゃんが産んでくれたから!!

ありがとう!!!


ケーキはスリードッグベーカリーで注文。


あたちのあたちの~。もっともっと~。byココ

一日目は台風とともに過ぎていきました。。。。



 

 


ココ3歳  日光旅行 その1 

2007-10-31 | 旅行

『ども。バースデーガールでしゅ。今年もよろしくです。』byココ


ココは、おかげさまで病気一つせず、
元気に3歳のお誕生日を迎えることが出来ました。
私達夫婦の大部分を占めていると言っても過言ではない、
家族として本当に大切な大切な存在です。

さて、週末はココを産んでくれたプーニーちゃんと姉妹たちと
紅葉の日光へ旅行へ行きました。

土曜日は台風
日光に新しく出来たドッグランへ行ったり、
世界文化遺産の東照宮でミザルキカザルイワザルと犬達と写真を
とったりといろいろと計画していたのにぃ、

あまりの暴風雨に
急遽、佐野のアウトレットへまずは寄りました。
(その代わり道路はすいてたけどね。)

買物いちばんしたのはだ~れ??
ポコ、プーニー、ココ、チップ、モナ、ピンキー

キリが無いので人間のショッピングはホドホドにして
日光杉並木公園まで移動しました。
地元の人にリサーチした美味しいと評判の
そば処 報徳庵で金次郎そばを注文。

手打ちでそば粉が多い、とっても美味しいおそばでした。
山菜がふんだんにのっています。


ワンちゃん連れは縁側に座ってお庭を眺めて食べることが可能です。
あいにくの雨なのでこんな感じに座ってしまいました。
まるで学生のノリの飼い主達。

雨脚も収まらず、
雨の中杉並木をちょこっとお散歩して
ホテルへ向かいました。

今回は知人の会員制ホテルの犬OKのコテージに
宿泊。


お夕食は飼い主達だけでかんぱ~い。
『お誕生日おめでとう~!』とシャンパンやワインをいただきました。

つづく。。。。


 

 


まだタイなの? の巻

2007-08-02 | 旅行

かなり満足でプーケットを後にし、
バンコクへ向かいました。ホテルはサイアムスクエアー駅の近くで、
ビジネスホテルみたいなのでした(あれれ。)
だって部屋にはいないからこんなんでいいでしょ?って言うけど、
あまりにもプーケットが素敵だったからねぇ。

ま。しょうがないけど。

気を取り直して、といいたいところでしたが、
辛いものが本来苦手なチコママは
プーケット滞在中の辛いもの食べすぎで
胃痛でダウン。。チコパパだけのディナーになってしまいました。

翌朝からは胃薬片手に活動開始!


観光してみたり~


乗ってみたり~


ウィークエンドマーケットに行ったり~しました。


バンコクのカップルが炎天下の中連れていたパグちゃん。
しかも服着せてるし。ええええ?!

夜はムエタイを見に行きました。
K1とはちょっと違うのね。
観戦してたら
隣に座ったイギリス人に『君の奥さんは格闘技好きなんだね。』って
チコパパに話しかけていたわ。
そう。格闘技好きはおばあちゃん譲りなの~。
で、またチコパパだけがおしゃべり続く。
『君は何人?』
『日本はどこ?』
『タイはすき?』
『結婚何年?』←これはなんの関係が?
イギリス人はタイの女性と再婚してバンコク在住なんだって。
奥さんの話、仕事の話、イギリスのグラスゴーの話などなど
私はムエタイ観てたけど
チコパパはこの人とおしゃべりで忙しそうでした。ぷぷ。

さて、そろそろタイ話も終わりです。
でもまた思い出したように復活するかも。


 

 


タイ旅行の巻 その4『パトンビーチ』

2007-07-31 | 旅行


ホテルのビーチでひとしきり日焼け(チコママはパラソルの下で読書)した後は

タクシーで1時間くらいのパトンビーチへ遊びに行きました。
タクシー代が以上に安かったのですが、忘れちゃった。
1時間乗ったのに2000円くらいかな?

 


ビーチの近くにすでにお店がゴチャゴチャ。
そして男のカップルも多いのにびっくり。
みんな自然に受け入れてる町でした。


暑いのでとりあえず・・・泡。

とりあえず・・・つまみの春巻き。


つまみ?のグリーンカレー。
まだディナータイムじゃないのよ。。。4時ぐらいの泡タイム。

そして町をうろうろしたらすっかり日も暮れ、


タクシー運転手もお勧めのレストランSAVOYへ。

ロブスターがずらり。
この中から小さめのを選んで蒸してガーリックバター味に
してもらいました。なかなかの味でした。



シュリンプレッドカレー・・・あまりの辛さに脳が
揺さぶられ、この日以降チコママは胃痛が。。。



オープンエアーでトロピカルなカクテル
レッドカレーが辛くてお口直し的な。。。


ぱちり。

本当に私達夫婦は海外旅行中、他の国の人によ~く声をかけられますが、
隣の席のオーストラリア夫婦が話しかけてきました。
はじめは『それ美味しい?たのしそうね。』
とかだったのに段々と『日本に息子が行ったことある』とか
『オーストラリアはすきか?』とか
『英語はどこでならった?』とか聞かれ始めたら
私はオーストラリア英語が聞き取れず、
????????はて?
むずかし~。
チコパパだけが楽しそうに話していました。

パトンビーチでした。




 


タイ旅行 その3 『プライベートプール』

2007-07-30 | 旅行

今回泊まったホテルはプーケット島のラグーナ地区にあります。

予約はホテル内のプールサイドのお部屋だったのですが、

韓国の会社の団体旅行があったからか、

プールつきレジデンスにアップグレードしてもらえました


貸し別荘地帯です。
入り口にガードマンがいます。
とっても静かでリッチな雰囲気でした。


玄関の前でとりあえずパチリ。
手前の部屋にはメイドさんがいます。

ホテルまでが徒歩12分
ボーイさんは『ダイエットのために自転車がお勧め。』だって
マウンテンバイクが4台付いてました。
素敵な雰囲気でした。


お隣さんの犬。
自由に散歩中です。

声をかけましたが日本語が通じず。。。すたすたすた~。

 


目の前がゴルフ場でしたが、
池が多かった。。。私達は今回はプレイしませんでした。

お庭にはプールがありました。
チコパパと二人、好きなときに泳いだり、読書したり
日焼けしたりすごしました。
もっと横にも広いんだけど写真が上手に取れていませんでした。

 
また行きタイ。

  


タイ旅行の巻 その2『着いた早々食べる!飲む!!』

2007-07-26 | 旅行

今回チコパパの強い希望で旅行先はタイになりました。

バンコクは行った事あったけどプーケットは初めてな私です。

バンコクに着いた後、乗り換えでしばらく空港内で待機。

バーツに換金したり、早速シンハービールでカンパ~イ!



この不自然な持ち方。そうネイルも見せたかっただけ。


タイビールは160b
でもカレーのセットは220b・・・空港内だから割高だけど安いよね?
大体円はバーツ×4倍の計算でお考えください。

 

バンコクからプーケット島まで約1時間。タイ航空を利用しました。
そして夜8時近くにホテルへ着きました。
まずはカンパーイ!

 

腹ごしらえ!
大きな海老入りのレッドカレー辛い!


こちらの海老入りのヌードル。

こうして着いた早々タイ料理とタイビールを満喫した二人でした


・・・つづく。