goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら主婦のお気楽日記

当初株日記だったはずが・・・
気付けばどうにもならぬ状態にまで膨らんだ含み損!
それでもお気楽人生まっしぐら~

気付けばあれから2週間・・・

2006年02月19日 | 
ブログって何??

そんな言葉が思わず出てしまうほど、間が空いてしまいました。。。
2週間ぶりの更新です。

ブログをサボっていた間も、何とかバイトだけは息も絶え絶えながら続けておりました。
毎日ヘロヘロ状態になって家に帰り真っ先にパソコンを開けると・・・。
そこには、更に私をヘロヘロにさせるポートフォリオがありました。
毎日安~い時給で頑張った成果をあざ笑うかのように下がり続ける株価。

ブログをサボっていた間の株価の動きを今更逐一書く気にはなれないので、2週間分まとめて記録します。

2月6日からの増減 -290600円
累積損益額 -95万3605円

実にアルバイト賃金3ヵ月分が溶けて泡となりました。。。
そして-100万円までリ~~~~チ!!!!

今日は何と休日出勤までしてしまいました。
今週と来週の日曜日は特別に税務署では確定申告の受付をしています。(なので、来週の日曜も出勤)
株で儲けた皆さん、どうぞ申告にお越し下さい。
特定口座&源泉有を選択されている方、申告すると税金が戻ることが多いですよ~~~~~~~。

ではみなさんお元気で。

さぼり癖&バイト疲れ・・・

2006年02月06日 | 
金曜日、もう結構グッタリだったんで、ブログはお休みして週末に書こう~~とか思ってたら。
Eトレードっていっつも土日は長時間メンテナンスなんだよねぇ・・・。
なので、ポートフォリオが見られず、増減もわからないままで株記録が残せませんでした。

金曜日の収支 +15500円
累積損益額  -66万3005円


そしてまたまた1週間が始まりました。
先週はバイトが水曜日スタートだったから3日頑張れば週末だったけど、今度は丸々5日間だ~~。
体がもつかしら??

本日の収支 +21600円
累積損益額 -64万1405円

相変わらず回復速度遅いよ・・・。



アルバイト

2006年02月02日 | 
前にもちらりと書きましたが、昨日から行っているバイト先。
「税務署」なんです。

確定申告時期のお手伝い業務で、大昔(学生時代)にも数年間行ったことがありました。
でもでも!
いざ行ってみたら、その頃とは大違い。
昔はバイトがしていた仕事と言えば、納税者の方の受付や案内、送られてきた申告書の整理や簡単な検算が主な内容だったのですが、今やお役所と言えどもコンピューター化が進んでおりまして。
納税者の方が「タッチパネル」という画面(銀行のATMみたいに指でピッピッと触れて操作する画面ね)を使って、申告書を作成していくわけです。
で、その画面操作のお手伝いをするのが私たちアルバイト。
勿論それ以外のお仕事(昔ながらの申告書の整理等々)もあるわけなんですが、今回はこれが私の担当業務になってしまいました。
で、このタッチパネル操作のお手伝いが想像以上に難しい!!
基本的には納税者ご本人が操作するものなんですが、やっぱりお年寄りなんかで初めて見た方にとっては「は???」ってな感じなわけで。
結局は案内する側が申告の仕組みを全てわかっていなきゃいけないわけです。
でもそんなの一日やそこらの研修で覚えられるもんじゃな~い!!
今日から本格的にこのご案内業務に就いた私ですが(えっ?研修ってたった一日?みたいな。。。)、もう、わからないこと続出の一日でした。

そもそも昔のイメージで事務所の中で地味~な仕事をするつもりだったから、こういう仕事は想定外で。
朝から一日中、納税者の方と話続けて、のどを痛めてしまいました。
(まだ本格的な確定申告が始まっていないこの時期は、お年寄りの方が多いので、特に大きな声を出さないといけなくて結構のどに負担が・・・)

勿論この仕事、アルバイトとは言え「守秘義務」があるんですが、この程度の内容なら書いても大丈夫ですよね??

守秘義務を超えない範囲でもう少し仕事の感想を。

やっぱり今のご時世、株をやってらっしゃる方が多い!!です。
でも特定口座ありの人、ありだけど源泉なしの人、一般の人、ごちゃ混ぜの人・・・
もう色んなパターンがあり過ぎて、訳わかりません。。。
でも、時々ビ~~~ックな取引をなさってる方がいらっしゃったりすると、思わずポワ~~~ンと申告書に見とれたりなんかするのでした。

いつかは私も!!!

えっ、この成績で?片腹痛いわ~~~、あはは。
本日の収支 +4100円(何故マイナスの時は5桁でプラスは4桁なのか!?)
累積損益額 -67万8505円

私の含み損に守秘義務はない・・・。

今日からお仕事

2006年02月01日 | 
一日目を無事に終えました。

う~ん・・・やっぱり外で働くのは久し振りだからそれなりに疲れた~~!!
で・・・、家に帰ってパソコンの株画面見たら・・・

疲労感倍増。

本日の収支 -29700円
累積損益額 -68万2605円(←う~ん・・・確実に-70万に近付いてます。。。)

お疲れモードなので、これにてブログ終了。

あらら・・・

2006年01月31日 | 
またマイナスですわ~~~。
今日はテスコが下がってくれましたんで・・・。
もうこれくらい下がってもな~~んにも思わなくなってきている自分が怖い。

昨日の収支 +2200円(勿論利確なし)
累積損益額 -63万8505円

本日の収支 -14400円(当然利確なし)
累積損益額 -65万2905円

1歩進んで5歩下がってますわ。


いよいよ明日から・・・

2006年01月31日 | 
バイトが始まるので、今日でザラ場も見納めか~と朝から観察するも、パッとせず・・・どころかマイナス。日経平均は騰がってるのにね~。
昨日は辛うじてマイナスは免れたものの、前日比たった2200円というショボさで、ブログを書く気も起こりませんでした。。。

明日からのバイトに備えて、今日は朝からちゃんと着替えて出かけられるよう予行練習でもするか?と思っていたけど、いざ今朝になってみると、やっぱり面倒くさくて、どうせ明日になったらイヤでもしなきゃいけないんだから~と今日もぐ~たらを決め込みました。

でもね、さっきまたDS探しのお店巡りをしてきたの。。。
が、やっぱりどこにも無かったです・・・。
昨日夫が「英語漬け」のソフトだけを買ってきてくれました。
肝心のDSが手に入っていないのに気が早い話ですが、DS買えたときに今度はソフトが売り切れ~なんてことになってたらイヤなので。
どうやら「脳を鍛える~」の方は売り切れていたようです。
ホントにすごい人気なんですね、DS。


さみしい~~~

2006年01月27日 | 
今日は友人宅へ遊びに行く。
そこで、日経平均急騰のニュースを知る。
5年5ヶ月ぶりの水準ですと??

友人が「株価チェックしてみたら~?」と言うので、パソコンを借りてポートフォリオチェ~ック。

嗚呼・・・またですか。
また関係ない世界ですか。。。

確かに、騰がったことは騰がりましたけど・・・。
騰がり方がさみし過ぎる~~~~。

本日の収支 +26600円
累積損益額 -64万0705円

回復は遅し・・・

2006年01月26日 | 
巷ではライブドアショックからもすっかり回復し、プラ転しました~なんてブログもちらほら見かける今日この頃ですが。
私のポートフォリオの回復は遅々として進みません。。。

本日の収支 +32200円
累積損益額 -66万7305円

ライブドアショック前に水準に戻るには・・・あと約30万プラスになってくれないと。。。

遠すぎる・・・・。

また下落・・・

2006年01月26日 | 
わずかではあるけれど(本当にわずかなのか?マヒしてるだけかも。。。)、また下がりました。

本日の収支 -11600円
累積損益額 -69万9505円(70万台まであとわずか)

随分長いこと、「利確」の文字から遠ざかっています。。。さみし~~~。


今日はご近所さんご夫婦とうちの夫婦とで夜10時過ぎから居酒屋へ行って遅~い晩御飯。
帰ってきたら日付が変わっていました。
明日はお弁当作れないかも~~。

ではおやすみなさい。

給料日!なんだけど・・・

2006年01月25日 | 
今、ネットで今日のお給料額を確認したら・・・。

が~~~~ん!!!!!
普段の月よりも10万近く少ない。。。

何故なのかはわかっています。
残業手当が少ないから。
なので、ある程度は覚悟していましたが、ここまで少ないとは。。。

夫の会社は組合が強いので、有給休暇の消化だとか、規則破りの残業?(届けを出していない深夜残業とかね)には、結構うるさいのですが、今回のは組合のせいではなく・・・。
部門の成績が不振なので、経費(特に人件費)を抑えるため、残業規制が出たのだそう。。。

が、規制されてもやらなくちゃいけない仕事の量は変わらないわけで。
結局積み残しの仕事が増え、家でコソコソする始末。
ま、ここんところ10時前には家に帰ってきてくれるので、夕食を一緒に食べられるのは良いのだけれど(・・・って言ったって、毎晩10時に夕飯食べてたら太って困るよ!!!)。。。

でもそもそも一番問題なのは、残業代がたっぷりないと成り立たない給料の額!というかうちの家計??

やっぱり住宅ローンの額が多すぎるのかな。
・・・とローンのせいにしておこう。
(本当は別に大きな原因があることを私は知っています。。。)