今年は市制施行・体協創立50周年記念の駅伝大会
天気OK7時に駐車場へ
去年は、ご近所のお仲間おじさんちに停めさせてもらったから
5分遅かったら、もう満車でアウトだった
9月の
よさこい大会以来の公園は、大がかりな冬の景色だけど
今までで
1番暖かい日になった集合場所へ
向かうと、テントたっぷり人はいっぱいで
小中学生中心に
何千人も集まっていた。8時に集合し、
ウォーミングアップ補助と打ち合わせ
9時スタートの時には、中継地点近くへ移動し、命によって
声の限りの声援&50人くらいの走る姿を撮影合い間に
チョイ座り込み、まったり~
陽は暖かかったけど、ずっとカメラ構え指先冷たい役目終了で
戻ると、テント運びなどしてお昼にボランティア完了ハクチョウ
1羽のほかに、白い鳥っていたっけ竹林に
風そよそよいつもの
クルミのクッキーと、菜の花・フキノトウ春だ~
前の日はバレンタインデー
今年は
丑年だからモーモーチョコに
かわいいお仲間にはディズニーの
三角パックいい味の
GABAとキラキラの包み
カリッと歯ごたえ
配って歩くきれいな
包みのお菓子をもらったお嬢さんと
手作りしたサークルお姉さんのも嬉しかったなァ
力を
込めて毎年頑張る二女、いつも夜中にがさごそやってたけど
学校はすでに春休み、私が仕事から戻ると
台所は汚しまくり・・・でも~ 最高の味
見ためゴツゴツのようだけど、まったりトロ~ッ
フキノトウ
かわゆい~ ばあちゃんが作ってた酢味噌も
でも、天ぷらにしてみた
みんな私のもの~と思ってたら、いつの間にか
子供達も大人になったもの、おいしい!とよく食べた