ビンゴゲームが終わると皆さんソソクサと帰り始めます
あの~これからお祭りの実行委員さんと園長先生のお話があるんですけど…
それでも実行委員の責任者さんは頑張って話してはりました
先生方の協力もあるやろけど、これだけのお祭りを仕切ろうと思うと大変やったやろうなぁといつも思います
お疲れ様でした
そして園長先生の話の頃には…ほとんど人がいないよ
園長先生は苦笑い
Sちゃん(6歳の姪)は午前中、学校やったし遊び足らなくて同じ学校の子と園庭を走り回ってます
その後をOちゃん(3歳の姪)が「お姉ちゃ~ん
」と追いかけまわしてるねん
Sちゃんは知らん間にウンテイの端から端まで行けるようになってるしビックリ
お祭りの後片付けをしださはったし保育園を出てんけど、時間的にまだ店が終わってないやろしと源氏物語ミュージアム前にある公園に行きました
紅葉が綺麗

自分で言うのもなんやけど、この写真良くない?
見れば見るほど惚れ惚れとするわぁ
まぁ自画自賛やけどな
画素数上げとけば良かったよ…
残念
源氏物語ミュージアムの中にある喫茶店でアイスクリームを食べることにしました
カフェラテフロートとバニラソフトクリーム
昨日は朝寒かったしセーター着て行ったのに昼間になるとムッチャ良い天気になって暑いのと疲れてるのとで珍しくフロートなるものにしてみてん
カフェラテに甘味が全く入ってなかったしソフトクリームを溶かしつつ飲んだら美味しかった
栞とちょっとしたお菓子もついてるし
ただ姪っ子'sにはソフトクリームの量が少なかったようです
源氏物語ミュージアムの喫茶店の横に土産物屋さんがあります
その横にパソコンが置いてあり源氏物語にちなんだクイズが出来るのと十二単を着たように合成写真が作れるものがありました

クイズの方は初級編で全問正解したらOちゃんに褒めてもらってん
合成写真はSちゃんで挑戦したんやけど顔の大きさが合わずあまりにも不自然やったしやめました
でも面白かったし機会があれば是非
店に戻ると暖簾が紅葉に変わってました

最後のお客様が帰らはるところやったしタイミング的にちょうど良かったかな

あの~これからお祭りの実行委員さんと園長先生のお話があるんですけど…

それでも実行委員の責任者さんは頑張って話してはりました

先生方の協力もあるやろけど、これだけのお祭りを仕切ろうと思うと大変やったやろうなぁといつも思います

お疲れ様でした

そして園長先生の話の頃には…ほとんど人がいないよ

園長先生は苦笑い

Sちゃん(6歳の姪)は午前中、学校やったし遊び足らなくて同じ学校の子と園庭を走り回ってます

その後をOちゃん(3歳の姪)が「お姉ちゃ~ん


Sちゃんは知らん間にウンテイの端から端まで行けるようになってるしビックリ

お祭りの後片付けをしださはったし保育園を出てんけど、時間的にまだ店が終わってないやろしと源氏物語ミュージアム前にある公園に行きました

紅葉が綺麗


自分で言うのもなんやけど、この写真良くない?
見れば見るほど惚れ惚れとするわぁ

まぁ自画自賛やけどな

画素数上げとけば良かったよ…

残念

源氏物語ミュージアムの中にある喫茶店でアイスクリームを食べることにしました



カフェラテフロートとバニラソフトクリーム

昨日は朝寒かったしセーター着て行ったのに昼間になるとムッチャ良い天気になって暑いのと疲れてるのとで珍しくフロートなるものにしてみてん

カフェラテに甘味が全く入ってなかったしソフトクリームを溶かしつつ飲んだら美味しかった

栞とちょっとしたお菓子もついてるし

ただ姪っ子'sにはソフトクリームの量が少なかったようです

源氏物語ミュージアムの喫茶店の横に土産物屋さんがあります

その横にパソコンが置いてあり源氏物語にちなんだクイズが出来るのと十二単を着たように合成写真が作れるものがありました



クイズの方は初級編で全問正解したらOちゃんに褒めてもらってん

合成写真はSちゃんで挑戦したんやけど顔の大きさが合わずあまりにも不自然やったしやめました

でも面白かったし機会があれば是非

店に戻ると暖簾が紅葉に変わってました


最後のお客様が帰らはるところやったしタイミング的にちょうど良かったかな
