先日、友達から急に飲みのお誘いがありまして久しぶりに飲みに行ってきてん
今回も行きたいお店があるとの事
目的のお店は「酒蔵 玉乃光」
前回ほどドキドキしなくても良いようです

まずはつきだしとビール
瓶ビール派と生ビール派の2人なのでグラスの大きさが違うのよ
そしてやっぱり多いモルツ

肝の時雨煮。
もちろん京鴨の肝やねん。
そして看板メニューの京鴨石焼き

色々食べたいから「京鴨 全部盛り合わせ」にしました
ロース・モモ・ササミ・肝・砂肝・ハツ。
やっぱりササミや砂肝があるんやなぁ

魔法の
水をかけて蓋をして待つこと数分

美味しそう

薬味はゆず味噌・ネギ・ネギだれ←やったかな
やっぱり物忘れが

他にも京鴨のメニューが豊富で食べてみたいものが一杯ある
でも、大人数で行かないと色々食べれないねぇ…
そうそうお店の名前が玉乃光となってるだけに

日本酒は玉乃光が揃えてありました

料理、日本酒共に美味しかった
満足満足といつものようにチョイ食べチョイ飲みして、お次はどこへ

今回も行きたいお店があるとの事

目的のお店は「酒蔵 玉乃光」
前回ほどドキドキしなくても良いようです


まずはつきだしとビール

瓶ビール派と生ビール派の2人なのでグラスの大きさが違うのよ

そしてやっぱり多いモルツ


肝の時雨煮。
もちろん京鴨の肝やねん。
そして看板メニューの京鴨石焼き


色々食べたいから「京鴨 全部盛り合わせ」にしました

ロース・モモ・ササミ・肝・砂肝・ハツ。
やっぱりササミや砂肝があるんやなぁ


魔法の



美味しそう


薬味はゆず味噌・ネギ・ネギだれ←やったかな

やっぱり物忘れが


他にも京鴨のメニューが豊富で食べてみたいものが一杯ある

でも、大人数で行かないと色々食べれないねぇ…
そうそうお店の名前が玉乃光となってるだけに

日本酒は玉乃光が揃えてありました


料理、日本酒共に美味しかった

満足満足といつものようにチョイ食べチョイ飲みして、お次はどこへ


鴨が美味しそう!
しかも色んな種類があるんやなぁ。
私やったら鴨三昧でお次の魚には行かないね、きっと(笑)
いつもついて行くだけです
ありがたい
鴨料理も色々できるんやなぁとビックリしたわ。
確かに鴨三昧も良いかもね