goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

伏水酒蔵小路

2017年09月16日 13時18分24秒 | 食べ歩き
またまた台風がきてるんやなぁ
京都は明日、暴風雨のようです。
被害が出ないことを祈ってます

そして、今日はOちゃん(11歳)が初めて宇治から1人で来ました
まぁ6年生やし、Sちゃん(14歳)はすでにOちゃん連れてきてたし
これで少し楽になりますわ。て楽になったとたん来る日も少なくなるかもね

さて、先週の土曜日、両親と3人でお昼から日本酒飲みにお出かけ



京阪伏見桃山駅から大手筋商店街を突き抜け、納屋町商店街を下がったとこにある



「伏水酒蔵小路」にやっと来れました
ずっと来たかったのよね



お目当てはやっぱり17種類の飲み比べやったんやけど



専用のカウンター席でしか飲めないとの事で、それも予約席ばっかりやったし断念

伏水酒蔵小路にはたくさんお店が入ってまして、システムも分からず座った「伏水89丁目食堂」で



まずはビールを飲みつつほたての焼いたんやら



絶品のカルビ焼きやらをつまみ、



日本酒は選べる3種類飲み比べ980円で



自分好みのを選んでん
自分の好きなん選べるし、こっちの方が良いかもね。



えいひら炙りやら



豚ロース炭火つるし焼きやら



熊本県産のハラミ焼きなんかを食べ、出前ができるし



食べかけやけど「酒処 京町茶屋」からとり天おろしポン酢や



「伏水 焼鉄」からホルモン焼きを出前してん



14時解禁のひやおろしも飲み



お店に置いてある京都以外の日本酒も飲んだりして楽し~い
お昼からしっかり飲みました

出前してもらえるとは言え出前メニューが決まってるし、どこのお店に腰を据えるかが大事かも~。
ハシゴする手もあるけどね
今回はシステムが分からずオロオロしたけど、次回はもっと楽しめそう
ビールがモルツやったし、どっかでビールを飲んでから来るのも良いかも(笑)
とりあえずは両親が楽しんでくれたし良かったってことで

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ (あーちゃん)
2017-09-30 00:05:24
こういう所に気軽に行けるのは
羨ましい!
こっちは車移動が基本やから
飲み歩きは全然出来ないもんねぇ★
酒蔵巡りとか電車網があってこそやわ。
ホンマに。
返信する
あーちゃんへ (chiko)
2017-09-30 12:26:17
確かに電車やらバスやらがないと
飲み歩きは難しいなぁ。

もともとあーちゃんのご両親も
誘おうかと言うててんけど、初めてやし
スムーズにご案内ができないかも?
と思って下見がてら行ってん。
次回はご両親をお誘いできるわ(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。