goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

立春朝搾り

2013年02月15日 22時23分00秒 | 中谷道場&WIN5
先週の土曜日まで遡りまして、毎度お馴染みのFACT定例会
誰にうつされたか知りませんがtoday83さんがインフルエンザを克服しての参加でした

今回の定例会で一番楽しみにしていたのが2月4日の朝に搾られる日本酒



立春朝搾り
毎年の楽しみでございます

実は昨日ゲーム仲間と飲もうと立春を楽しみに道場へ行ったのに売り切れ
そして今日、あーちゃんとumeちゃんと3人で『時代屋』へ飲みに行っててんけど、
ここにも立春があるから楽しみにしてたのに…
即完売したそうです
また来年まで待たなければ…

さてさて土曜日の道場メニューをご紹介



お刺身の盛り合わせで鯛・平目・鮪

そして毎月5日が道場ラーメンの日なんやけど、ラッキーにも土曜日まで残ってて最後の2玉を3人でいただきました

  

2月はつけ麺で、もう具はなかったんやけどグズグズになるまで煮込んだ手羽先のお肉が美味しく
私は少し薄めてもらったけど、ビールのアテになるスープで最後まで飲んじゃった



普通に出し巻きを注文したら、アオサたっぷりの出し巻きがでてきました
アオサの良い香りと味で美味しかった


そして肝心のwin5は…
当たりませんなぁ…

そういや芸人さんがwin5で3770万当たったらしい
やっぱり当たる人がいるんやなぁ

道場拉麺

2013年01月07日 23時19分04秒 | 中谷道場&WIN5
近所の居酒屋『中谷道場』では毎月5日を「道場拉麺の日」と決め毎月違う拉麺を作ってはります

その道場拉麺の日が今月は土曜日やった為、定例会メンバーのふ〇やんが事前に「今月は味噌拉麺にして」とリクエスト。
リクエスト通り味噌拉麺にしてくれました



まずはキムチをアテにして飲んでたんやけど、このキムチごま油がかけてあって美味しかった
振る舞い焼酎をいただいたんやけど、空きっ腹に飲んだしかなり効きました



そして味噌拉麺
今まで食べたことがないようなアッサリ味噌拉麺で、コーンの風味が良く出てて、ゴマがたっぷり入ってて
スープでビールが呑めるねん



この日のメニューはこれだけ。



いつもはホワイトボードにびっしり書いてあるんやけどね。
この写真を撮った日はお刺身が豊富な日で



豪華な盛り合わせにしてもらったり、なんかだし巻きとか言うて



ホワイトボードにないものを出してもらったり、
ちなみにこの日は明太子だし巻き



「その壱」と勝手に名付けて自分達だけの定番メニューを作ったりしてます。
ちなみにその壱はちくわの磯辺あげですがアオサをたっぷり使ってはんねん

たっぷりと言えば



中谷道場ではその壱についてる天つゆもそうなんやけど、タコさんイカさんカニさんウインナーに添えてあるマヨネーズなんかが「これでもかぁ」て言うくらいたっぷり出してくれはるねん。

そんな中谷道場を貸し切ってだし巻き食べ放題を目標にしている定例会。
今年初めてのwin5は道場拉麺の日からスタートしたんやけど、残念ながらと言うか、当然と言うか反省会から始まりました
目標達成する日は遠そうです

FACT新年会

2013年01月03日 13時11分14秒 | 中谷道場&WIN5
昨日はFACT定例会の新年会をアルビレオ邸で開催

アルさんは夜までお出掛けやった為、chiko家特製ちゃんこを用意して持って行ってん



もちろん出汁とつみれは父親に作ってもらいましたが、今日のが一番の出来と満足しておりました
集合が9時やったし行ってから用意したのではスタートが遅くなるし、野菜やらは切ってビニール袋に入れて持って行ったからキャンプみたいやろ



今回定番のつみれと豚しゃぶ肉以外にリクエストをいただいてまして
today83さんからは魚、ふ〇やんからは貝
と言う事で、鱈と牡蠣を用意。
Today83さんが牡蠣が苦手やしアサリとか蛤にしようかと探したんやけど手頃なのがなく…
しじみやったらあったんやけどなぁ

鱈と牡蠣を入れた事によって超豪華なちゃんこ鍋が出来上がり、出汁も一層美味しくなりました



アルさんは黒枝豆や自分で釣ったイカのお刺身を用意してくれてん
イカはアルさんお勧めの食べ方、お塩で食べたら美味しかった



そして今回も生ビールを用意してくれました
アルさん、ありがとね

話題はもちろん去年のwin5の反省とルール改正
今年こそ中谷道場を貸し切ってだし巻き食べ放題出来るかな

今年のwin5は1月5日の金杯からスタート
today83さんは張り切って帰ってきはるそう

そうそう毎月5日は中谷道場の道場拉麺の日
定例会と被るけど今回の道場拉麺は
『味噌にして』
とリクエストしたから、なんとか食べたいんやけどなぁ…
店長に相談しとこ

豚肉の…

2012年12月20日 13時50分46秒 | 中谷道場&WIN5
今日はお休み
て言うても何にも予定がないんやけどな

昨日会社で『明日休み』て言うてたら『今夜もちろん呑みに行くんやろ』て言われたんやけど、特に予定もなかったし『行かへんよ』て返事をすると『え~』て

そして帰り道、ケータイゲーム仲間のはっしんさんからメールがあり『今日は道場に行くで』とお誘いが
そういや今日は水曜日オフ会の日や
会社で呑みにいかないと宣言しときながら家に帰って、夕飯を食べていそいそと出掛けてん



大好物の『鶏の肝煮』
私好みの上品な味付けでムッチャ美味しかった

奥にあるのははっしんさんが注文した『ローストビーフ』

もう1つ珍しいものがあったし注文



『豚の頸軟骨の塩焼き』
軟骨がコリコリと食感が良く、適度に脂が乗ってて

ゲームの話をしながら美味しいあてに、美味しいビール
楽しい時間が過ごせました

中谷道場

2012年12月09日 14時06分57秒 | 中谷道場&WIN5
ふと気づけばもう12月。1年が早いですなぁ。
昨日は土曜日と言うことで、久しぶりのFACT定例会&中谷道場ネタです。

その前にFACT定例会とは男前な飲み友達3人とほぼ毎週土曜日に集まりお酒を飲みながら競馬談義をし、win5の予想をして、1人200円ずつ出しあって投票し、当たったら『中谷道場』を貸しきる事を目標にしている会です
ちなみにFACTは4人のあだ名やハンドルネームの頭文字をとったものやねん
そうそう『中谷道場』とはFACT定例会の会場でご夫婦でされてる近所の居酒屋さんです

Fのふ〇やんが仕事で京都を離れてしまった為、最近はTのtoday83さんが単身赴任先から帰って来たときだけ開催しています。
まぁほぼ毎週帰ってきはんねんけどな…
私は行ける時だけ参加してるし、today83さんとAのアルビレオさんの2人で飲んでることの方が多いかも
年末は久しぶりに全員揃うでしょう

さてさて昨日私は途中参加やったんやけど、中谷道場に着くと珍しく妙にハイテンションの二人に迎えられてん
早速『ビールと煮込みハンバーグぅ』と注文すると
『煮込みハンバーグ売り切れた』と店主のワタルくんの返事が
Facebookで金曜日に煮込みハンバーグを作ったって報告があったから楽しみにしてたのに…

と、思ってたら煮込みハンバーグを奥様の賄いにしようとした時に私の事を思い出しおいといてくれました



酔っぱらってたようで写真が下手っぴ
食べ損ねた奥様と4人で仲良くワケワケして、美味しくいただきました
ワタルくんありがとね

今日は久しぶりの中谷道場ネタと言う事で、今まで溜まっているお料理をご紹介



冬の定番おでん。ほうれん草って珍しくない?

 

お刺身は一種類が500円。右の写真の黒いのはクジラ

 

ビールのあてになるポテトサラダやトンペイ



ミノの唐揚げと小芋の唐揚げ



タコさんウインナー。イカさん、カニさんもいれてもらったけど久しぶりに食べると美味しくてタコさんイカさんの区別がつく前になくなってしまった



定番のだし巻き。「なんかだし巻き」と注文すると色々なだし巻きを作ってくれます。
この日は穴子やったかな
最近注文してないけど「なんかサラダ」や「なんかパスタ」等と勝手に注文してます
お客さん少ないときに限るけどね

 

これまた定番のミートソーススパゲッティと道場チャーハンのピーマン抜き
Today83さんがピーマン嫌いやねん
細かいのでも器用によけはるねん。


今日のwin5はどうなることやら…
てか、中谷道場を貸し切ってだし巻き食べ放題にできる日はくるにかねぇ