
名古屋の野外彫刻 その1 2021
名古屋市美術館に行ってみました。企画展はつまらなかったです。常設はまあまあです。白川公...

名古屋の野外彫刻 その2
白川公園の野外彫刻です。

川崎駅前の彫刻 2021
川崎は神奈川第2の都市。南北にまたがる大きな街です。川崎駅東口前に朱色の立体が設置されています。所謂、パブリックアートです。(公共の場に設置されている美術作品)「赤い浮きⅡ」と名付...

横浜の野外彫刻 2022
今回はこの周辺は撮りませんでしたが、横浜銀行の前に動く彫刻があります。パブリックアート...

川崎の野外彫刻 2022
JR川崎駅前周辺には、幾つか野外彫刻があります。写真下手なので、あんまりよくわからない情...

横浜のパブリックアート ヘンリームーア 2022
日本のあちこちにイギリス人作家ムーアが設置される時期がありました。日本人作家では、あま...

鶴見のパブリックアート 2022
街中の野外彫刻です。偉い人の肖像彫刻と違い、作家のイメージでつくりたいものを作品化して...

錦糸町のパブリックアート 2022
総武線の通る錦糸町。この日はすみだストリートジャズが行われていました。作品名は RON...

羽田の立体造形 2022
まあ、勉強不足なのでしょう!知らない美術家たくさんいます。でも、気になる立体は撮るよう...

佐藤忠良作品 伊勢佐木町
横浜、伊勢佐木町入口。その10m先に佐藤忠良の作品(若い女)が設置されています。横浜もあち...