
5月の京都旅 ⑱ 2024
3時間ほど、のんびり散策し東寺を出ます。京都の旅2泊3日でした。帰りも近鉄に乗って京都まで...

5月の京都旅 ⑰ 2024
東寺が続きます。普段は扉が閉められている五重塔。10回ぐらいここを訪れていますがここの五...

5月の京都の旅 ⑯ 2024
京都 真言宗総本山東寺です。この講堂は再建で、室町時代の建物です。でも建物の中の立体曼...

5月の京都旅 ⑮ 2024
東寺の境内を散策していると、あら・・・カルガモの親子がいるではありませんか? いつか見...

5月の京都旅 ⑭ 2024
京都旅14回目投稿になりました。近鉄の東寺駅を降り、プラプラとお寺に向かい歩きます。真言...

5月の京都旅 ⑬ 2024
旅3日目。2泊したホテルをゆっくりチェックアウトし、京都駅に向かいました。最終日はのんび...

5月の京都の旅 ⑫ 2024
2日目の京都大原はちょつと、天気の具合は芳しくなかったのですが、考え方次第でしっとりした季節の京都を楽しめたかと思います。猫猫寺を後に宿に着きました。今回泊まったのは、三井ガーデン...

5月の京都旅 ⑪ 2024
猫猫寺(にゃんにゃんじ)。と言っても、お寺ではなく、ネコにまつわるお土産屋です。バカバ...

5月の京都旅 ➉ 2024
太原勝林院。さすが比叡山の麓。天台宗のお寺が多いです。何故か、三千院と比べると全然人が...

5月京都の旅 ⑨ 2024
この周辺は、塔頭が隣同士にあるので、廻り易いのです。一般の方は三千院を回ったら,帰途に...