智慧子のブログ

詩のある暮らし

マリア

2019-07-27 18:46:07 | 日記

私が遅い「午睡」の間に、台風6号は15時に
岐阜県付近で熱帯低気圧に変わったと報じて
います。
けれど、引き続き強い雨には警戒するように
とのことです。

もう青空はここだけ。庭の白詰草も怯えてい
るようです。







文芸「たかだ」が本日届きました。
後藤 丹氏の🎵歌は時を越えて🎵は29回目に
なります。
今回はウエスト・サイド・ストーリーの
「マリア」について書かれています。とても
興味深く拝読させていただきました。

㉗と㉘も載せますので、ご覧ください。








気になる台風

2019-07-27 11:28:08 | 日記

午前5時、南東の空高くに月齢24.0の月が雲
から出てきたところをキャッチ。
とうとう熱帯夜のまま朝を迎え、5時の気温
は25.5℃。それでも梅雨が明けているので、
当時のような寝苦しさもなく熟睡した私です。




本当に久しぶりの朝散歩。非日常が続いた
七月で、体力も落ちて足が重いけれど、山は
清々しい。
ここで暮らしていてよかったと思う時間です。
妙高山~火打山~新潟焼山。







新潟焼山には噴煙は観られません。




地元の句会へ体力的に出席できなくなってい

るので、それではと5月から角川「俳句」に
投稿する
ようになりました。それは十数年
ぶりのこと
です。
そこで、5月に投稿した次の俳句が8月号に
佳作で載りました。

きびきびと筍飯を炊く日かな 智慧子





蓮華升麻の蕾。もともと深山に生えている
植物なので、平地の住宅の庭で育てている
事が蓮華升麻に負担をかけているのかもし
れません。




日最高気温がなんと26.2℃(10:26)です。
まだ上がる気かしら? 皆さん熱中症に気を
つけましょう。