ナポリタンはデパートのお好み食堂(今はないですね)、喫茶店、洋食屋などで見かけました。日本の味付けで、イタリアのナポリにはそんなものはないという話は有名です。最近は出す店がなくなって、なかなか食べられないそうです。
ケチャップ味の味付けはなんだか時々食べたくなります。パスタはいつものように、ちょっとかためのアルデンテで仕上げてしまいましたが、もちもちとしたゆですぎくらいがナポリタンっぽくていいのかもしれません。フレッシュトマトを入れた大人のナポリタン、かな。
~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~
[材料](2人分)
スパゲッティ(太めのもの) 160g、玉ねぎ 1/2個、ピーマン 1個、ハムまたはベーコン 2枚、マッシュルーム 4個(またはエリンギ 1本、しめじ 1/2パックなどでも)、トマト 小1個、ケチャップ 大さじ2、オリーブオイル 大さじ2、バター 20g、塩、こしょう、粉チーズ 適量
[作り方]
1.玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームは薄くスライスする。ハムは1cm幅くらいに切る。トマトは湯むきしてざく切りする。
2.パスタを1%塩分の湯で所定時間ゆでる。
3.フライパンにオリーブオイルをしき、玉ねぎを炒める。ハム、マッシュルーム、ピーマンを入れてよく炒める。トマトを加えて少し水分を飛ばすように炒めたらケチャップを入れる。汁気が足りないようならパスタのゆで汁少々を加えてのばす。
4.3.にパスタを入れて汁気を吸わせるようによく炒める。塩、こしょうで味をととのえる。バター、粉チーズをあえて皿に盛り、粉チーズをトッピングする。
~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~
熟したトマトがあったので入れました。この作り方だとトマトソースの雰囲気もある、ちょっと大人のナポリタンです。ケチャップだけでももちろんよいです。その場合はケチャップを適量足してください。また、ケチャップだけで作るとき、ケチャップを最後に入れることにして、パスタをフライパンでよく炒めるとより昔のナポリタンっぽくなります。定食の添え物によくある、スパゲッティのケチャップいために似てきますね。。。
最近はいろいろと凝ったケチャップがあるようです。だいぶ前においしいと評判の「明宝」のケチャップをいただいたことがありました。まずはやっぱりナポリタン!と思って作ったところ、ものすごくおいしいナポリタンになりました。オムレツにかけてもいいし、ケチャップっていってもいろいろあって幅広いなあ、と思いました。ケチャップを選んで好みのナポリタンをどうぞ。
~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~
レシピブログに参加しています。よろしければ1日1回ポチっと押して人気ブログへの道にご協力を。