変人マイノリティ

―― ある変人の挑戦、あるいは逃亡 ――

ルールができる

2017年02月18日 | 記録
行くのが面倒だから、今日は荷物が出るかどうか客に電話で聞いてみる。
そして客が「出ない」と答えたので、そこへ行かなくても済んだ、とか。
依頼の電話があってから訪問する場所に、たまたま通りかかったという理由で立ち寄ってみれば、仕事があった、とか。
こういう手法を合理的だと誤信する人がいる。

諾成契約とか表見代理とか、そういう難しい言葉はなしにしても、こういった例が後々契約として確立して、これを破れば債務不履行という事態になることを説いたところで誰が納得してくれるだろう。

個人の軽いノリが、日報に反映されていく。
全てのドライバーが守らなくてはならない義務になっていく。