goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせ食堂アッシュ亭

愛犬アッシュとの生活や日常の出来事を
なんとな~く書き綴るちびちょこのゆる~い日記

かわいい鬼さん

2009-02-04 | アッシュ
3日は節分でしたねー。我が家もそれらしい事しましたよー


ちゃんと巻き寿司食べたし。
こちらでは恵方巻きの風習は元々無く、ここ最近言われ出したものなのでやりません(笑)
これだってバレンタインと一緒で商業目的なんじゃないのー?と邪推するちびちょこです


おにはーそとーっ!!

ふくはーうちーーーっっ!!  でもでもでも~

こーーーーーんなにかわいい鬼なら、ずーっと家に居てもらいたいねー
なぜかちょっとびっくり顔・・・


豆もちゃんと年の数だけー
食べ物もらえると分かればもうガン見ですおもちゃもガン見しますが、食べ物には負けますね。
あまりにもこのままで写真を撮り続けていたので

最後には悲痛な叫びのようなお顔に
どんだけ豆食いたいんだよっっ

ペロッとお豆さんも平らげて

今年も無事に過ごせたらいいね

謹賀新年

2009-01-01 | アッシュ
明けましておめでとうございます!!

去年はあまり更新しないブログにも関わらず
お越し下さいましてありがとうございました

今年も変わらずぼちぼち更新でやっていこうと思っていますので宜しくお願い致します



ちびちょこ&ちびちょこダンナ&アッシュを
今年もよろしくお願いしま~す


今年もお世話になりました

2008-12-31 | アッシュ
2008年もあと数時間。
もうすぐ新しい年へと幕開けします。
今年もいろんな方とたくさんの出会いがあり、とても楽しいワンLifeでした。
まだまだ学ぶ事もたくさんあり、日々勉強ですね。
また来年も新たな出会いに期待し、胸躍らせたいと思っております。
皆さん、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますね。


良いお年をお迎えくだしゃい


アッシュだるま?(笑)

2008-12-26 | アッシュ
またまた寒くなってきましたねーっ!!!!
ちびちょこは、喉がイガイガ鼻ズビズビでございます
仕事は30日まであるのー
あと少しだし、忙しいので休めませんっ。有給使いたくないしぃー
皆さんも風邪には気を付けて下さいねー


さてさて
こうも寒いとアッシュもケージから出すとどこか暖かい所ないかなーって探します。
この前、パソコンしてる時に足下が寒いのでハーフケットを掛けていると
アッシュがやって来て、おもむろにちびちょこの足の間に入って眠りだしました。
動くに動けない状態になりましたが どうしても動かなきゃいけなかったので
そぉ~っとハーフケットから抜け出ると、珍しく動かなかったのでこんな事しちゃいました

前までは、こんな風に体に巻き付けるとすごく嫌がってすぐに抜け出しちゃってたんだけど
最近はやっと慣れてくれたみたいで、そんなには嫌がらなくなりました
でもまだまだ稀なんですよねぇ~


なんでしか?
いやー、アッシュも成長したなぁとしみじみしてたんだよ
ボクも、もう6歳でしゅからねー
そうね!そうねー!
でも、結局おかちゃんがどっか行こうとしたら抜け出て付いて来ちゃったもんねぇ
まだまだよー


めざせ!クランちゃん!!


あい!がんばりまっしゅ

Merry Christmas!!

2008-12-25 | アッシュ





楽しんでますかーーー?
ちびちょこは風邪ひいて苦しいっす
全然、ご馳走作れなかったよぉ
うちにはサンタさん来ないのかなぁ?と言ったら
ちびちょこダンナは無言でした。。。
つれないお方

すっきりカワユス~

2008-12-20 | アッシュ
とうとう!とうとう!!アッシュをトリミングに出しました~
2ヶ月くらい放ったらかしだったし、これで新年を迎えるわけにはいかん!!
て事で、爪もまたアクマくんみたいになってたので
ざっくり切ってもらいましょーっとanzu Jamさんに2回目の依頼
こちらはねー、しばらく預かって下さるので安心してのんびり買い物出来るので
とってもとっても助かるのです

で、アッシュさん どうなったかと言うとー

こんな感じ


全体はこんな感じー
テディベアカットでーとお願いしたらこんなんなりました。
私的にはベルイマンさんとこのランちゃんみたいなののつもりだったんだけど
結果はももくりさん家のいちごちゃんチックになりました
でも、これはこれでカワユイのー
なんか耳の毛がクルリンとなってるので、パーマかけたみたいー
すっごいカワイイすっごいカワイイすっごいカワイイー 親ばか炸裂です

この日は連れて行った時には四国中央市からのシュナくんがいて
迎えに行ったら、また別の女の子のシュナちゃんがいました。
どうやらシュナウザーDayだったようです(笑)

でも正直なところ
そのシュナの女の子よりもアッシュの方がよっぽど女の子らしいお顔でした

やーーーーんっ アッシュ かわいいぃぃぃぃぃぃーーーーー

あーくーまーめー

2008-12-11 | アッシュ
朝晩は冷え込みますが、日中のお天気が良いので年末というのを忘れてしまいます
今日、帰っていきなり ちびちょこダンナが「走ってくるー」と夜の闇の中に消えていきました・・・
なんかバタバタしてるなーと思ったらランニングウェアを探していたらしい
急にどうしたのかと思ったら「体力作り」なんですって
最近、仕事が忙しかったりでソフトの練習も全く行けてない状態で運動不足だからと。
いつまで続くかな?どうせ続かないよね
「これが続いたら私もダイエット始めるよ」と言ったら、なんともニヒルな笑みを浮かべましたよ( ̄m ̄* )プッ


さて、無事に歳を迎えたアッシュ。
今日も変わらず元気です。よく吠え、よく噛み、よく暴れ・・・うれしい限りです
お誕生日プレゼントでねずさんから頂いた、これ

かわいいクマちゃん
すぐに与えるのは勿体ないなーと思い暫く飾ってようかな♪と考えながらも一度与えてみようかなと
与えてみると・・・・・・・・・


このザマです ガーーーーーン ナゼだぁ


囓ったり、囓ったり・・・そして

囓ったり・・・・・ 途中でブチッて音が聞こえたり
クマちゃんと魚さんを繋いでいるヒモもちぎれそうです。。。


水曜にマーブルママさんから呼び出されていたので(笑)仕事帰りに寄ったら
こんなステキなモノを頂きました


なんともシュールな・・・(笑) 髭が灼けたシュナウザーみたいなー
アッシュのオヤツ入れに使おうと思います マーブルママさん、ありがとー
それと、さすがと思ったのが

これ!! かわいいツリーなんですけどね
クッキーで作ってるんですよーーーーーっっっ

いろんな大きさの型のクッキーを焼いて、それを順番に刺して作ってあるのー
本とかでは見たことあるけど、本物は初めて見たー
こんなん作ろうと思うのがスゴイよね
見習いたいけどマネ出来ないよー
しかも美味しいし またいつかお礼にあがりますー


さてさて
お耳を囓られたクマちゃんのその後ですがーーーーーーー

おいたわしやぁー
気が付いたら、目が無くなってて 今見たら鼻も消えてました
多分、食べてる
大事には至らないとは思うけど・・・明日にはお尻から出てくるでしょ
写真撮ってる間も執拗にクマちゃんを狙ってるアッシュ


本日もモッサーなアッシュさんは、クマちゃんを夢中でモキュッモキュッとしております
こんな短期間でここまでやってしまう、顔に似合わずアクマなアッシュさんです

オーナー忘年会とアッシュ生誕祭♪

2008-12-07 | アッシュ
もう12月になってしまいましたねー!!
1年が早い!早い!!! あっちゅう間に年を取ってしまう・・・

すっかり遅くなってしまいましたが・・・
11月29日は、わんparkファミリーのオーナー忘年会でした
一時は開催も危ぶまれる状況でしたが、そんな心配も最初だけで
結局は20名も集まりました!! ま、顔ぶれは去年とあまり変わってないけど

場所はベルイマンさんのお知り合いがオーナーという「古今」というお店。
独身だった頃は夜のお店の情報も集めてて、お友達に教える事が出来るくらいだったちびちょこ。
しかし、結婚してからはとーんと情報に疎くなっちゃって。。。
でもやっぱりね、夜の街に出るとなんかワクワクして血が騒ぐ
だから毎回毎回違う店の方が楽しみになるんだよねー。
て事で、来年も違う店でお願いしますよ、ベルイマンさん(爆)
こんだけ呑んべえがいるんだから(笑)お店の情報も入りやすいでしょ

忘年会はとっても楽しく、今回は皆のワンコの名前の由来を発表
皆、いろんな想いを込めて名前を付けてるんだなぁと。
驚いたり、納得したり、笑ったり。
ベルイマンさんのキャンディーズから「ランちゃん」と付けた話、久々に聞いたな

今年も恒例のビンゴゲーム大会で大盛り上がり
ステキな入浴グッズをゲットしましたー


和やかなうちに大団円を迎え、二次会へ行ける方々は年末の雑踏の中へと消えていき~
うちはアッシュが待ってるので後ろ髪引かれる思いで帰る事に
「ダンナさんだけ帰らせちゃえばー?」なんて言われましたが、私が困るんで
車に乗った時には22時38分 うそ帰ったら24時過ぎちゃうよ

もう諦めの境地でコンビニ寄ってアイスとか飲み物とか買って(笑)のんびり帰宅。
案の定、日付は変わっておりアッシュさんからは非難の嵐
でも落ち着いた頃にそっと囁いたのよ。「お誕生日おめでと」って

ちびちょこ情報局の諜報部員1号さんからによりますとー
その後、二次会に行った方達はカラオケ組と飲み屋組に分かれたそうです。
最終的にはカラオケ組に合流したそうですが、ある方は弾けまくり、ある方は途中で
またある方は女性を取っ替え引っ替えデュエットされてたそうですよ~( ̄m ̄* )ムフッ♪
帰宅は3時半とか4時だったとか そりゃ、忘れ物もするわけだ(゜m゜*)プッ
ま、楽しい忘年会で良かったねー

忘年会の翌日の30日はアッシュの誕生日 歳になりましたー
今年は間違えてないよ(笑) 間違いなく歳だーーーぃ

クランママさんとあんこかぁかさんから、とってもカワイイ色のカラーとリードを頂きました

アッシュ、匂って確認。誰の匂いがしたのかな?(笑)

今年も何かとたくさん頂くだろうと見込んで、飼い主は少な目に(笑)

わんこ用のロールケーキと、処分価格のコロコロマッサージを購入。

犬も肩凝るって言うもんね これで疲れを解消してあげよう アッシュ、おいでー♪


おりょ?イヤなんかぃ?すごいイヤそうだよね? なんか怯えた目してる?
最後には逃げちゃって、これ持ってると近付かなくなっちゃった
さすが処分価格やね。購入失敗 私が肩に使うとするわ・・・


あとはホームセンターで地味ぃ~な1000円Tシャツを買いました。冬の重ね着用にと思って。
だから地味でも良いんです

早速、買ったTシャツと頂いたカラーとリードをしてマリンパークに散歩に出掛けました
久しぶりのマリンパークに、軽く興奮気味のアッシュさん

ワーーーーーッと走って

キャーッ 楽しーーー!!となっていると、どこかから雀脅しのような大きなパーン!!!て音が。

途端にブルブル震えだして、その場に座り込みます。
オヤツとかで何とかご機嫌を取って、また

ワーーーーーッと走って

楽しー♪となって、パーン!!!て音がして

ブルブル座り込んで・・・の繰り返しでした

もう歩きたくないって意思表示したり(苦笑)

仕舞いには駐車場の車の所まで行って「帰るぅ!」の一点張り
仕方ないか、あんなに大きな音してたら怖いもんねぇ
それでも結構走ったので、ま、いっか。帰りまひょ。

帰ってからは疲れたのか、私の側の毛布の上で ゆっくりおやすみ


誕生日の前日にマーブルママさんから★形のきなこクッキーやら、美味しそうなスープやら
いろいろ頂いちゃいました それが誕生日プレゼントだと思ったら違うらしく

2日にこんなにたくさんのお誕生日プレゼントを下さいました 恐縮です
アッシュ、しばらくオヤツには困らないよ。よかったねー

そして、その2日の夜にはピンポーンとペリカンさんが荷物を届けてくれました。
中にはーーーーーー

kuuの紙袋です そして紙袋の中にはーーーーーー

唐草模様のリードとカラー shiawasehamusanさんからのプレゼントです
kuuで見かけた時にすごく気に入って、「絶対欲しい!!」と思い誕生日に購入する予定にしていたのを
shiawasehamusanさんが買ってくれると言う話になりまして、送って下さいました。
うん、やっぱりカワイイわ hamuさん、ありがとねー
今度、会う時はして行くからねー

皆さん、いろいろたくさんして下さってありがとうございました
無事に6歳。早いもんでシニアに片足突っ込んでしましました
年取るにつれ、白くなっていくのかな?今でもゴマ塩状態だからあんまりわかんないのかな?
アッシュを失う時を思うと、恐怖で心がざわつきますが
相変わらずのキックとパンチの強さに「コイツ、まだまだやるな!」という
安堵もわき上がります。まだまだ元気です!!

プレゼントにご馳走にと、いろんな方から祝って貰えて幸せな子だなと
また、私たち夫婦も恵まれているなと感謝している日々です。
kuuさんからもみきさんからもお祝いのメールを頂きました
本当に本当に、皆さんどうもありがとうございました。

幸せ者だね、アッシュ。感謝感謝だよー
元気で楽しく、無事に1年過ごせますように・・・

おんなじ犬なんだぁっ

2008-11-08 | アッシュ
早いもんで11月ですよ。
今年もあと少し。年賀状を85枚も買っちゃって、ちょっと買い過ぎた感が強いちびちょこ家です。

そうそう、ちょっと違う話なんですが
バイク乗りの方、○光のガソリン入れるとバイクが壊れるってご存じ??
もう何年も前かららしいんですけどね。大型バイクが多いらしいです。
我が家にもおっきなバイクがありまして、それはちびちょこダンナの大切なバイク
車いじりとツーリングに明け暮れたヤツの青春の産物。XJR-1200 よく知らんけど
あんまり乗らないもんだから、バッテリーが何回上がったことやら
乗りもしないのに車検はあるし税金かかるし
でもね、手放したくないって言うのよ
私もね、無理矢理手放させるなんて事はしたくないから生活苦しいけど
目をぎゅっぎゅっぎゅーっと瞑っているわけです

それがとうとう先月
久しぶりに乗る事になって、○光でガソリン満タンに入れて走り出して暫くして
おかしくなったそう バスン!バスン!言い出して大変だったらしい
で、バイク屋さんに行って全部ガソリン抜いて予備ガソリン入れてもらって
プラグを全部変えてもらって、それで漸く落ち着いたと。
そのバイク屋さんに上記の話を聞いたそうで、ちびちょこダンナのバイクが
その店では3台目だったとの事。前の2台はおシャカになったそうです。。。

帰ってきて
「いやぁー、危ない危ないー」と言いながら事の顛末を語ってくれたちびちょこダンナ。
話を聞いてすぐは「無事で良かったねー」と一緒に喜んだのですが、暫くして
いろいろ考えた結果「壊れりゃよかったのに」と思い直したブラックちびちょこです。
寒くなるので春までバイクはお休み。その頃には間違いなくバッテリー上がってるんだろうな。
税金も来るなー。んーーーーーーーーーーーーーー やっぱり壊れてりゃよかった


さて、前にお友達のブログでとある雑誌がシュナ特集だと書いてあったので早速買いに
探しに行ったのが遅すぎたのか、本屋さんを3軒もはしごしちゃいました

お目当ては左側の本だったのですが、偶然右側の本を見付けてしまい、即購入(笑)
カットのスタイルも載っていたので、また次回のトリミングの参考にするとしましょう
たまには雑誌を買ってお勉強もしなきゃね
知らない事はまだまだいっぱいあるからねー

アッシュを飼い始めてまだ間がなかった頃、お友達にアッシュを会わせる機会がありまして
某橋の下の公園で待ち合わせ。しばらく待っていると向こうから同じ犬種を連れた
おじさん(爆)がやって来ました。
声を掛けられ暫く談笑。そのおじさん(爆)はオープンカーとワンコのHPを作っていて
その日はオープンカーのオフ会帰りで名刺は配り切っちゃったからと
HPのURLを書いた紙をくれました。
そしてHPの「公園で会ったお友達」でアッシュを載せたいから写真を撮らせてと言われ快諾。
その時の画像がこれ

アッシュ、8ヶ月。売れ残りっ子から脱出して幾ばくか経った頃。


顔、長っ!Σ( ̄口 ̄*)はうっ!

この時はまだトリミングのカットの仕方とか全然わかんなくて任せっ放しだったんだよねー
しかし、この公園でのおじさん(爆)との出会いがその後の私のワンコライフを
大きく変える事となるのです。そう、このおじさん(爆)はベルイマンさん(笑)
そして出会った場所は「かすみの森公園」
この出会いから程なくして「わんparkファミリー」は誕生したのです
この時はここまで大きくなるとは思ってもいなかったなぁ(苦笑)
とても大きなサークルへと成長しましたが、掛け替えのない仲間がいる
素晴らしい集まりとなりました

アッシュとの生活が始まって、暫くして買ったのがデジカメ。
犬が居なかったら未だに買っていなかった気がします。
この5年程の生活でアッシュを撮った写真は数知れず。
その中でも1・2を争う程の出来の良い写真がこれ

このブログのプロフィールにも使っているのですが、もう秀逸ですっ
これ、ちびちょこダンナが撮ったんですよーっ
いつもは私がカメラマンですが、これを撮った時は私は別用で不在。
だから、ちびちょこダンナがピンで何かの集まりに参加してくれてその時に取った1枚
グッジョブちびちょこダンナ 長く使える1枚です
これ、いくつかなー?
2~3歳だと思うんだけど、8ヶ月の時より全然幼くてかわいいわ

しかし。。。ほんとに同じ犬ー???
飼い始めた頃って懐かんわ、言う事きかんわで大変で
お互いの信頼関係がまだまだ築けてなかったんだな

でも、下の写真はとっても楽しそうで心許してくれてるって感じ
どの子でもそうなんだろうけど、愛情持って育てれば顔つきも変わっていくのね
うちは毎日毎日「かわいいねー」と言いながら育てました。
お陰で本当にかわいいかわいい子に育ちましたよー

皆さんも今からでも遅くないですよー
「かわいいかわいい」言うて育てたら顔つき変わるかもー(笑)


ステキなお店発見!!

2008-08-02 | アッシュ
暑いですねぇイライラしてしまいそうですぅ
ここ何日かで楽しい出来事がたくさんあって、ネタに困らなくなってしまいましたっ。
でもやっぱりマイペースでUPして行くので、気長にお待ち下さいね~
誰も待ってないかもしれないけど

さて!
前回、DOG SUPPAさんでトリミングをして約2ヶ月。
見事なモッサーに成長したアッシュさん。そろそろ例の時期っすね

アッシュさーん、例の時期でーすよー
ボクは、知りましぇんよ!そんな時期
まぁまぁ、そう言わずに

只今、トリミングサロン放浪中のちびちょこ家。
ガソリンの著しい値上がりの為、松山の方まで足を運ぶのも容易ではなくなってきた今日この頃。
浜にイイ感じのサロンはないものかぁ~~と思っていたとある土曜日。
見付けちゃったよ!!新聞の折込広告の中に HPを見てふむふむ。。。
よし!!今回はここに決定だぁー
わんparkのお友達、ウエスティのふぅちゃんもご利用の様子
早速予約をして行ってきましたですよー

はい!やって来ました! apple wankoさん


浜にこーんなカワイイお店があるなんて
お店の中もとってもキレイで、良いにほひがして~(笑)トリマーさんも可愛いお姉さんでした


洋服やフード、オヤツなんかもありますよー
こちらには看板ワンコがいて、皆ビション・フリーゼです。
あ、「皆」て言うのはどうも4匹いらっしゃるようなんで HPで見たのさー。

本日はアンズちゃんが看板ワンコでした前々からビションはすごく興味があって
生態がすごく気になっていたのよねー
とっても大人しくて可愛いアンズちゃんでした

さて、まずは問診。名前やら生年月日やら記入していると
「あの、アッシュくんてHPかブログお持ちじゃないですか?」と聞かれて
ブログをしていると伝えると
「私、見た事ありますー」 なななななんとー!! マジっすか
トリミングサロン放浪中なのもご存知で、前回がDOG SUPPAさんなのもご存知。
改めてネットってすごいよね びっくりしてちょっとテンパっちゃいました
問診票にどんな性格か書く欄があったので
『とっても外ヅラが良く、他人様にもよく甘えます。トリミングもやりやすいですー』
みたいな事を書きました。
最近パソコンに頼りっぱなしだから漢字が出てこなくて困っちゃうのよねー
今回も雑誌を見ながらこーしてあーしてとお願い
モヒカンとかたてがみとかモジャ倉とか、もうある程度やり尽くした感があるアッシュ。
まぁ、連れて歩けるくらいの無難な路線で行かなきゃね



――――――― そして2時間半後 ――――――――

とっても可愛くなりましたーバンダナもつけて頂いて
トリマーさん、ひと言「ほんとにし易いですねー
でっしょーでしょでしょでしょでしょーーーーー
どこの方もみーーんなそう仰るんですのよー(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
シュナウザーは耳の毛を抜くのを嫌がる子が多いらしいのですが
アッシュは全く以て大人しかったそうです さすが我が子よ

今回はササミジャーキーとビスケットのおやつを頂きましたこれって初回だけ?(笑)

アッシュったら帰ったら大喜びで食べてました ありがとうございます

はい!ここで本日のおさらい~~~

全体的にスッキリと、2ミリでカット。足先だけサンバカット(笑)
しっぽはまたまん丸フワフワにしたいので、今回はカットせず~

言い忘れてたのに、まつげはしっかり!前以上に!くるり~んとしてくれました
そう言えば、バリカン負けしてたのかな?聞き忘れちゃったよ
テリアは多いらしいんだけど、やっぱりアッシュもそうなのかしら???
それとアンズジャムさんの時みたいに爪をパッツンにしてもらいたかったのに
すっかり言い忘れてた また次の機会だな。

おひとりでお店をしてらっしゃるので大変だとは思いますが
とても可愛いステキなお店でした
トリマーさんも気さくな方で、人見知り(ホントよ!)の私も安心してお話出来ました
でも「マーブルママさんのパンが美味しそうで」って最新の記事までご存知だったので
またまたテンパっちゃってもっとじっくり商品も見たかったしお話もしたかったのに
早々に撤収してしまいました 情けない・・・
見知らぬ方から「見てます」と言われると、とっても恥ずかしくなります。
だって、あんな事もこんな事も知ってるかもなんでしょ!?って。。。
だーったら書くなよてひとり突っ込みのちびちょこです
もしこのブログを見てる方、ちびちょこを発見して「見てます」と言いたい!時は
そっと、ちびちょこダンナに耳打ちして下さい(笑)
するとヤツがとってもお気楽に伝えてくれるので(爆)
ま、そこはさておき

浜にも可愛いサロンが出来てます~て情報でした!!