とうとう2月は全く記事の
がありませんでしたね。犯人のちびちょこです、ども。
そして3月に入ってかなり経っていますね。久しぶりですね。犯人はちびちょこです。だってネタがないんだもーん(開き直り)。
結婚10年。アッシュも10歳。ブログも6年以上書いてたら、そりゃネタも無くなるっちゅーねん(  ̄っ ̄)ムゥ
私の気力の問題って声もチラホラ。書く気が失せているってのも事実だなー。ま、ボチボチと。ボチボチの間隔がすごい開くな(笑)
この前、スーパーで買い物中に姉から電話が
何かと思えばねぇー。。。
最近テレビでよく見掛ける「エッチなお姉さん」?「やらしいお姉さん」?とかっていう『壇蜜』さんのイントネーションが知りたいと。
会社で発音したら笑われたらしい。姉のイントネーションは『壇 ふみ』さんのソレでした
決して『壇』が名字で『蜜』が名前ではないからねーっ!!!!!
そして、何で私がスーパーで『壇蜜』を連呼せにゃならんのだぁーーーーーーーーーー!!!!!!!!ヾ(`Д´*)ノ゛
さてさて、バレンタインの写真もお誕生会の写真もあるのですが、それらを軽くスルーして(笑) 日曜にあった浜オフの話をば。
ま、バレンタインとか誕生日のとかはまた追々ねー、追々よ、追々(。・m・)クスクス
ここ最近、寒暖差はあるものの暖かい日も多くなってきたので外でポトラックでもやるー?って話になりマーブルママさんの提案で
市内の公園に集まる事になりました!その名は滝の宮公園。市民憩いの場(笑) いや、冗談じゃなく人がよく集まる公園です。

前の週に下見をしたマーブルママさんによると、梅林があって東屋もあるってー。そりゃ、いいね
こちらの公園、大きな池があり一周するだけでも良い運動になります。だからお年寄りとか犬の散歩とかランニングぐるぐるとか
あとは遊具公園やミニミニ動物園とかもあるから、子供からお年寄りまで楽しめる場です。
これからは桜目当ての花見客がすごくすごく!!来るんだよねぇ~
駐車場がえらいこっちゃになるんだよ~
この日も駐車場が満杯です
なんとか一台だけ空きを発見
とりあえずは場所取りに東屋へ直行
暫く待っていると皆が到着~。やっぱり駐車に四苦八苦した模様。この日の参加は~~~~~~~~~

マーブルママさん&マーブルちゃん
nicoさん&うめちゃん

Ai☆さん&樹音くん
ハニーちゃん
我が家のアッシュ
(モジャ夫仕立て)
アッシュさん、近所のバッティングセンターの金属バット音にガクブルでした ヒィー(((( ;゜Д゜)))ガタガタ
ささ、早速ご飯にしようじゃあーりませんか~
金属バット音は暫くしたらしなくなったよー。

Ai☆さんは、ほうれん草の和え物・スナップえんどう柚子ディップ・卵焼きに八朔のシロップ漬け
ちびちょこは、エビフライ・タラモサラダ・笹かまにミニおにぎり

nicoさんは、その場で仕上げるパスタ(マヨネーズ和えのパスタに大根おろしとツナとブロッコリーを乗せてポン酢で)とナス南蛮漬け

マーブルママさんは、ちらし寿司
ちびちょこダンナがたらこ以外の魚卵が嫌いなので、とびっこ後乗せです。
気遣ってくれてごめんね~
ありがとう

それと、トマトとベーコンのピザと玉ねぎとエビのピザ
それと手作りお菓子いっぱーい

ピザはなんと!書類ケースに入れて来てましたΣ( ̄ロ ̄|||) これだと崩れないんだって。知恵だね

マーブルママさん提供の可愛い取り皿で、いただきましょう

もう
皆
うまっ


ほうれん草は新鮮だし
パスタは茹で加減が丁度b(*≧∇≦*)d イイ!!
寿司も美味いよ~
ピザはちびちょこダンナが大喜び
どれも美味しいぃぃ~~~~~


待たされるワンコには地獄のような時間かも(゜m゜*)プッ
今回は、私もマーブルママさんも作る量を控えました。偶然のタイミングだけどね。私、本当はあと二品くらい作ろうかと思ってたの。
鶏の照り焼きとキャベツのマヨサラダをね。でも、ちびちょこダンナが「皆もたくさん作ってくるからいいんじゃない?」と。
そしたらさー、マーブルママさんも控えめで(笑) しかも今回、肉がないっていう(笑) ピザのベーコンくらいだよー(笑)
ちびちょこダンナったら「今回はなんか少ないねぇ・・・ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン」 肉もないからショボン率倍増(笑)
そこに救世主がっっ
(笑)

少し遅れて来る予定だったyayoiさん&ももちゃん登場
そして!鶏肉のごぼう巻き~~~
よかったね!ちびちょこダンナ
念願の(笑) お肉を食べられて満足したちびちょこダンナ(・m・ )クスッ 私達も美味しいご飯に満足っ

食事が終わったらお次は~~~~~

おやつですっ
ぜーーーーんぶ!マーブルママさんの手作りですっっ

サクサクのガレットに~ドライフルーツとアーモンドのビスコッティーに~チョコレートのパウンドケーキに~
芋ケンピのホワイトチョコまみれ~
マーブルママさんの説明を一心に聞き入っているマーちゃん
残念ながら聞くだけだよー( ̄m ̄* )
暖かくて良いお天気だと思ったんだけど東屋のある所は日陰になっていて、しかも途中から雲が多くなって
肌寒く。
もしかしたら、温かい飲み物が欲しくなるかも・・・と前日に以前からずっと欲しかったミニなカセットコンロを購入
お湯沸かすくらいなら小さいので十分!持ち運びも楽だしね~
これで皆に温かい飲み物をーーっ
って思ったらヤカンを忘れた
近場すぎて余裕ぶっこいてたら、出る時間過ぎちゃってバタバタしてたら忘れちゃったよ
申し訳ないけど、まだ来ていなかったyayoiさんにヤカンお願いしました。ごめんねー
ありがとう
お陰で無事にお湯も沸かせました
ささ、こちらもいただきましょう

いつの間にかちびちょこダンナの膝の上にいた樹くん。体はちっちゃいけれど、心はおっきなフードファイター

この芋ケンピのホワイトチョコまみれは、100均の芋ケンピにこれまた安いホワイト板チョコを溶かしたのを絡めただけという。
チョコが絡まったせいで芋ケンピが少し柔らかく食べやすくなってます
材料費は安いのに絶品のお菓子に変身
正面にいたももちゃんが熱い視線を向けますが、あげられまへん

ハニーちゃんもAi☆さんの膝の上でまったりですよー。でも視線は写真左上のおやつに

前日から頭に『甘平』のシールを貼られている樹音くん
全然、気にしないんだって(笑)
それではとAi☆さんが次々とシールを貼っていきます
まぁ、動じない樹くんだけどさずがにちょっと・・・で剥がす(笑)

可愛い女子のツーショット

しっかりとご飯もスイーツも食べて満足したところで、肝心の梅を見てないやなぃかーぃ!て事で梅を見に行きます(笑)

モデル歴の長いベテランワンコのスリーショット
あ、ハニーちゃんはAi☆さんの教育の賜物かなー

小さな樹音くんは軽々と持ち上げられて梅とパチリ

もうだいぶ散りかけてはいましたが、辺りはまだまだ梅の香りに満たされています。

Ai☆さんに抱っこされたうめちゃんと梅。なぜか「ムフー」顔のうめちゃんしか撮れなかったぁ

梅林から池をグルッと行った所に少し開けた所があり、そこで暫し自由時間。
うめちゃんが駆け回る!皆も思い思いにお便り確認したりと忙しなく動き回っています。

ちびちょこダンナを追いかけるアッシュと追走するマーちゃん。ハニーちゃんはボールを追い掛け

静観していたももちゃんもスイッチが入れば激しく疾走
止まる時はyayoiさんの足に激突(笑)
好き好きに遊んでいたワンコも、ガサガサした袋の音を敏感にキャッチしてAi☆さんに群がります。皆、卑しいな

はーい、記念撮影~
見事に並びましたっ
1月の浜オフの時とは大違いだっ(笑)

皆、上手に座れたからご褒美をねだります
Ai☆さんの手作りおやつ大人気~~~

これにて今回は解散~~皆さん、お疲れさまでした
アッシュも久しぶりに皆と会えて楽しかったねー

お土産にマーブルママさんから手作りささみチップス。nicoさんからバナナカップケーキにバウリンガルのお礼のボーロ。
バウリンガル、なかなか声を拾わなかったそうですが遊んでいる時に「キラーン
」とか言ったらしい(笑) 楽しかったのね

Ai☆さんからはアッシュの誕生日プレゼント~
手作りおやつ付きですよー
皆から頂いた手作りおやつはどれも美味しかったようで、アッシュはご機嫌さんで食べておねだりが激しかったです(笑)
どうもありがとう
もう桜も満開のようですね
皆さんも春の良き日を堪能出来ますように


そして3月に入ってかなり経っていますね。久しぶりですね。犯人はちびちょこです。だってネタがないんだもーん(開き直り)。
結婚10年。アッシュも10歳。ブログも6年以上書いてたら、そりゃネタも無くなるっちゅーねん(  ̄っ ̄)ムゥ
私の気力の問題って声もチラホラ。書く気が失せているってのも事実だなー。ま、ボチボチと。ボチボチの間隔がすごい開くな(笑)
この前、スーパーで買い物中に姉から電話が

最近テレビでよく見掛ける「エッチなお姉さん」?「やらしいお姉さん」?とかっていう『壇蜜』さんのイントネーションが知りたいと。
会社で発音したら笑われたらしい。姉のイントネーションは『壇 ふみ』さんのソレでした

決して『壇』が名字で『蜜』が名前ではないからねーっ!!!!!
そして、何で私がスーパーで『壇蜜』を連呼せにゃならんのだぁーーーーーーーーーー!!!!!!!!ヾ(`Д´*)ノ゛

さてさて、バレンタインの写真もお誕生会の写真もあるのですが、それらを軽くスルーして(笑) 日曜にあった浜オフの話をば。
ま、バレンタインとか誕生日のとかはまた追々ねー、追々よ、追々(。・m・)クスクス
ここ最近、寒暖差はあるものの暖かい日も多くなってきたので外でポトラックでもやるー?って話になりマーブルママさんの提案で
市内の公園に集まる事になりました!その名は滝の宮公園。市民憩いの場(笑) いや、冗談じゃなく人がよく集まる公園です。

前の週に下見をしたマーブルママさんによると、梅林があって東屋もあるってー。そりゃ、いいね

こちらの公園、大きな池があり一周するだけでも良い運動になります。だからお年寄りとか犬の散歩とかランニングぐるぐるとか
あとは遊具公園やミニミニ動物園とかもあるから、子供からお年寄りまで楽しめる場です。
これからは桜目当ての花見客がすごくすごく!!来るんだよねぇ~


この日も駐車場が満杯です



暫く待っていると皆が到着~。やっぱり駐車に四苦八苦した模様。この日の参加は~~~~~~~~~


マーブルママさん&マーブルちゃん




Ai☆さん&樹音くん



アッシュさん、近所のバッティングセンターの金属バット音にガクブルでした ヒィー(((( ;゜Д゜)))ガタガタ
ささ、早速ご飯にしようじゃあーりませんか~



Ai☆さんは、ほうれん草の和え物・スナップえんどう柚子ディップ・卵焼きに八朔のシロップ漬け

ちびちょこは、エビフライ・タラモサラダ・笹かまにミニおにぎり



nicoさんは、その場で仕上げるパスタ(マヨネーズ和えのパスタに大根おろしとツナとブロッコリーを乗せてポン酢で)とナス南蛮漬け



マーブルママさんは、ちらし寿司

気遣ってくれてごめんね~




それと、トマトとベーコンのピザと玉ねぎとエビのピザ



ピザはなんと!書類ケースに入れて来てましたΣ( ̄ロ ̄|||) これだと崩れないんだって。知恵だね



マーブルママさん提供の可愛い取り皿で、いただきましょう


もう








寿司も美味いよ~





待たされるワンコには地獄のような時間かも(゜m゜*)プッ
今回は、私もマーブルママさんも作る量を控えました。偶然のタイミングだけどね。私、本当はあと二品くらい作ろうかと思ってたの。
鶏の照り焼きとキャベツのマヨサラダをね。でも、ちびちょこダンナが「皆もたくさん作ってくるからいいんじゃない?」と。
そしたらさー、マーブルママさんも控えめで(笑) しかも今回、肉がないっていう(笑) ピザのベーコンくらいだよー(笑)
ちびちょこダンナったら「今回はなんか少ないねぇ・・・ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン」 肉もないからショボン率倍増(笑)
そこに救世主がっっ



少し遅れて来る予定だったyayoiさん&ももちゃん登場



念願の(笑) お肉を食べられて満足したちびちょこダンナ(・m・ )クスッ 私達も美味しいご飯に満足っ


食事が終わったらお次は~~~~~

おやつですっ




サクサクのガレットに~ドライフルーツとアーモンドのビスコッティーに~チョコレートのパウンドケーキに~
芋ケンピのホワイトチョコまみれ~

マーブルママさんの説明を一心に聞き入っているマーちゃん

暖かくて良いお天気だと思ったんだけど東屋のある所は日陰になっていて、しかも途中から雲が多くなって

もしかしたら、温かい飲み物が欲しくなるかも・・・と前日に以前からずっと欲しかったミニなカセットコンロを購入

お湯沸かすくらいなら小さいので十分!持ち運びも楽だしね~




近場すぎて余裕ぶっこいてたら、出る時間過ぎちゃってバタバタしてたら忘れちゃったよ

申し訳ないけど、まだ来ていなかったyayoiさんにヤカンお願いしました。ごめんねー


お陰で無事にお湯も沸かせました



いつの間にかちびちょこダンナの膝の上にいた樹くん。体はちっちゃいけれど、心はおっきなフードファイター



この芋ケンピのホワイトチョコまみれは、100均の芋ケンピにこれまた安いホワイト板チョコを溶かしたのを絡めただけという。
チョコが絡まったせいで芋ケンピが少し柔らかく食べやすくなってます


正面にいたももちゃんが熱い視線を向けますが、あげられまへん


ハニーちゃんもAi☆さんの膝の上でまったりですよー。でも視線は写真左上のおやつに



前日から頭に『甘平』のシールを貼られている樹音くん

それではとAi☆さんが次々とシールを貼っていきます


可愛い女子のツーショット


しっかりとご飯もスイーツも食べて満足したところで、肝心の梅を見てないやなぃかーぃ!て事で梅を見に行きます(笑)

モデル歴の長いベテランワンコのスリーショット



小さな樹音くんは軽々と持ち上げられて梅とパチリ


もうだいぶ散りかけてはいましたが、辺りはまだまだ梅の香りに満たされています。

Ai☆さんに抱っこされたうめちゃんと梅。なぜか「ムフー」顔のうめちゃんしか撮れなかったぁ



梅林から池をグルッと行った所に少し開けた所があり、そこで暫し自由時間。
うめちゃんが駆け回る!皆も思い思いにお便り確認したりと忙しなく動き回っています。


ちびちょこダンナを追いかけるアッシュと追走するマーちゃん。ハニーちゃんはボールを追い掛け


静観していたももちゃんもスイッチが入れば激しく疾走

好き好きに遊んでいたワンコも、ガサガサした袋の音を敏感にキャッチしてAi☆さんに群がります。皆、卑しいな


はーい、記念撮影~



皆、上手に座れたからご褒美をねだります




これにて今回は解散~~皆さん、お疲れさまでした




お土産にマーブルママさんから手作りささみチップス。nicoさんからバナナカップケーキにバウリンガルのお礼のボーロ。
バウリンガル、なかなか声を拾わなかったそうですが遊んでいる時に「キラーン



Ai☆さんからはアッシュの誕生日プレゼント~


皆から頂いた手作りおやつはどれも美味しかったようで、アッシュはご機嫌さんで食べておねだりが激しかったです(笑)
どうもありがとう

もう桜も満開のようですね


