goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせ食堂アッシュ亭

愛犬アッシュとの生活や日常の出来事を
なんとな~く書き綴るちびちょこのゆる~い日記

魅惑のくびれ

2010-01-21 | アッシュ
昨日は大寒だというのに暖かかったですね~
桜が咲いた所もあったとか
そしてまた今日はで寒くなったりして、皆さん体調管理には気を付けて下さいね。
そんな私は健康面より精神面がちょっとおかしくなってます。
ま、自覚があるからいんだけど


以前からなのですが、アッシュさん時折吐くんです。
イヌはよく吐くので別段、気にしてもなかったのですがついこの前も吐いて
何も無い胃液だけしか出てないんですけど、何でかな~?と考えて出た結果は「お腹空きすぎ???」
この前吐いた時に、もしかして?と思いおやつとりんごを切って与えたら
急に元気になって満面の笑みで部屋の中をクルックルおもちゃを追いかけて走り回ったんです
お腹空いてたんかな?
ちなみにアッシュは朝40g、夜30gのフードを与えています。
それのお陰で皆さんから「痩せたー!?」と言われる魅惑のBodyを手に入れたのです


昨年末に撮った姿ですが、ほれ、くびれてるでしょ?


ほれ、細いっしょ?


ぃやぁ~ん アッシュ、素敵な体だわぁ~
そうでしゅか??
うんうん、ステキステキ~~
うちは、私もちびちょこダンナもデカイからね せめてイヌだけは細くないとね(爆)
只でさえ筋肉質だし、他のシュナちゃん達よりも体長が短いから太って見られるんだよね
だから、このくびれは死守せねばっっと思っていたのですけどね。
もし吐く原因が「空腹」だったらば考えねばいかんよね。

そこで、アッシュのフードのパッケージにある目安量を再確認。
アッシュの体重でカロリー制限として与える量は1日『105~170g』・・・ありゃ、全然足りてないやん
やっぱり空腹で吐いてるの 前のフードと同じ量のままだった
ちびちょこダンナと相談した結果、フードの量を増やす事に。
朝80g、夜70g与えるようにしてみました。すると、あっちゅう間に太った・・・・・・
なんて結果が出やすい身体なのっっ まぁ、フード+野菜もあげてたんだけど
ご飯食べる時間も長くなったし(いつも丸飲みみたいにすぐ食べ終えてた)、私達が食事中のおねだりも少し減った(笑)
まーーーーーー、やっぱりねだりはするんだけど前よりは落ち着いているようにも見えたので
自分のお腹が満たされているからかなーと思っていたんですけど、こんなに目に見えて太るとなぁ

『105~170g』という目安量は体重が5kg~10kgの場合の目安量で、1日150g与えるというのはこの目安で言うと
体重が8kg~9kgくらいの子が食べる目安になるんかな?
そうなると6.5kgのアッシュには多かったと言うことか?
排泄の量も半端じゃなかったしなー(笑)
て事で、朝60g、夜50gの1日110gへと変更しました
急にフードの量を増やしたからか、便が少し柔らかかったんだよね。胃がびっくりしたんかな?(笑)
ここ数日は便も元の固さに戻ってきてます。くびれはまだもうちょっと時間がかかるかなー?

人間みたいに好きな時に好きな物を食べられるわけじゃないもんね。
私達が与える物で左右されるんだから、真剣に取り組まねばいけないね。

基本的におやつはあんまり与えてないんだけど、これからは様子見ながらおやつも適度にあげようかしらねぇ。


そうでしゅよ、おかちゃん
おやつはたいせつなんしゅよぉ~~

はいはい
でも、くびれは取り戻さないかんからね。様子見ながらよー
あうー

今年も萌え~萌え~萌え~

2010-01-04 | アッシュ
さぁさぁ 始まりましたよ、

今年こそは仕事を決めねば我が家は破産だす。マイホーム手放さねばならなくなります。
選ばなければ何でもあるけど、次で最後にしたいから慎重に選びたくもあり
なかなかなかなか・・・・・・・・。
ま、去年のようにウダウダとしている余裕はほぼないので、何とかします



そんな私の不安なんぞ微塵も感じていないこのお方。今年もカワイイですぞ


31日からアッシュとふたりだったのですが、甘えて甘えて
寒かったので毛布を足に掛けていると、寄ってきて膝に顎を乗せて


テレビを見る(笑) 年末年始はあんまり動物も出ないからアッシュもテレビにアタックせず
静かに画面をぼーーーーーーっと見てました


正面からだとこんな顔~
でも実物はこれの何千倍も何万倍もカワイイのだ
たくさん写真を撮っていると・・・・・・・・・


おかちゃん、しつこいでしゅよ
目がすわってるよーーーーーーーーーっ 怒られた


今年の冬はやたらと寒がり 特に31日と元旦は寒かったしね。
年のせいかしら?それとも毛が短すぎるのか?(笑) 最後のトリミングはサマーカットにしたからねぇ
寒い日の散歩はこっちがビックリするくらいガタガタ震えたりして


私が毛布から抜け出している間に乗っ取られました
仕方ないのでぐるぐる巻きにしてやりました いつもなら嫌がって抜け出るのだけどーーーー


ありゃ?落ち着いちゃった おかしいな?いつもなら飛び出て体ぶるぶるーってするのになぁ
私、寒いままじゃんっっ


でもねー、この可愛さにもうニンマリ
ほんとはねー、この何百万倍も何千万倍もカワイイんだけどね
こっの可愛さが写真には写らないんだよねぇー ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~残念
あまりに可愛くて、鼻血が出そうでした。ずーっと「カワイイねぇ」と言い続けてました(笑)
アッシュも些か迷惑げな、聞き飽きたような顔で私を凝視するのです


二日はお天気が良かったので 日向でポヘッとしながら、おとちゃんの帰りを待っていました。
ちびちょこダンナが帰って来た時には、もう 狂喜乱舞 そんな姿もまたカワユス

今年も一挙手一投足に萌え萌え萌え死に間違いナシです

しかーし!!
この前、ゴミ箱からバナナの皮を引きずり出したと聞いてショックを隠せないちびちょこです
ちゃんとちょこっとあげたのにぃ
うちの子は大丈夫ってのは、ないんだな・・・・・・・・・・・・・

裸族、今年最後のトリミングをす

2009-12-10 | アッシュ
寒くなってきましたねっ
新型インフルエンザもこれからさらに猛威をふるうんでしょうかねぇ
マスクよりもうがいと手洗い!!
我が家は緑茶でうがいしてます。もちろん手洗いも念入りに。
ちびちょこダンナ、遺伝で高血圧なんだけど新型インフルエンザに罹ったら
やっぱり危ないのかなぁ???
何はともあれ、予防が一番 皆さんもうがいと手洗いはした方が良いですよ


さてさて
7日の月曜にアッシュをトリミングに出しました♪
本当は日曜のコビィくんとクランちゃんに会う前に!と思っていたんだけど
もう予約でいっぱいで無理だったんだよねぇ
結局、日曜はモコモコで行ったんだけど


逆光ですが スッキリ~
身体は3mm。サマーカットです 泥棒草や枯れ葉がくっつくので短めにしました。
耳だけフワフワにしたら、お友達のいちごちゃんチックに
女の子みたいでカワユイわぁー
今年最後のトリミングに相応しいカワユサですぞー(親バカですが、何か?



何年も前に誕生日プレゼントで頂いたおもちゃ。
勿体なくてのけたままになっていて 今年、やっと誕生日に下ろしました!!
案の定、お気に入りになって集中攻撃 もう初日で綿を引きずり出しちゃいました
これまたお気に入りのいちごのベッドに持ち込んでも遊んでます。
外でもこれくらいアグレッシブに走って遊んで欲しいもんだわぁー


まぁまぁ、お気になさらずにでしゅ
なーんだかなぁ


楽しく遊んで疲れたら寝る。ぐーーー 気楽でいいな 私もな(爆)

モコモコだと太ったかな?って思うんだけど、これだけ短いと痩せてるのがよく分かるっ。
ダイエット成功してよかったわぁ 心配になるくらい細いわよっっ。
こんだけ細くなっちゃって、毛も短くなったら寒く感じるかなぁ???


ん?おお、アッシュさん。察しがいいねぇ


昔ねぇ、hamuちゃんから貰ったポンチョを着せてみました
頂いた時はアッシュ、ぱんぱんで着られなかったのよね 今はぴったり
これで寒くないねと思っていたら、すんごい目でこちらを見てますよー
そして一歩たりとも動かない!!おやつで釣っても食べたらすぐにベッドに戻って微動だにしない
動かないなら、台所に物乞い(笑)にも来ないしご飯食べててもおねだりに来ないだろうしと
小一時間くらい着せていたのですが、一段落してアッシュを見ると・・・・・・・・・・・


イヤすぎて?ストレスで? ガタガタガタガタ震えているではありませんか
しかもちょっと切なそうな目 そんなにイヤなのーーーー
こんなに震えているのは初めてなので、仕方なくポンチョを脱がしました。


すると途端に大喜びで暴れ出した!!


心なしか、お顔もスッキリ なんだよぉ そんなキリリとした目で主張すんなよぉ


小さい頃から服着させてなかったからなぁ~
すごい前に寒いと思ってフリースのパーカー着せてたら、噛み破いちゃったもんなー
家では服は着たくないって訳ですね、坊ちゃん。


そうですか、まぁ、本来の犬のカタチですもんねぇ
あなた、洋服いっぱいあるのに・・・・・・ ワンピースもあるのにね (゜m゜*)プッ
お家で着ない代わりに、外にはしっかり着て行ってもらいますからねーっ

祝7歳~祝えよ、祝え~

2009-11-30 | アッシュ
とうとう、この日が来てしまいました。
本日、アッシュ歳になりました 無事に育って何よりです
昨日、インターホン連続2回押しの忙しい人が大きな段ボールを寄越して来ました。


段ボールの中身はというと・・・・・・・・・

はーい!ボクが届きましたでしゅよー って、そんな訳無いやん

送り主は古くからのワン友、shiawasehamusanから

これは何でしゅかね???
アッシュも興味津々


とってもカワイイのいちごのベッド アッシュは男じゃよーっ
でも、肌触りはバツグン すごい気持ちイイ
何日か前にhamuちゃんから「アッシュのプレゼント何が良いー?」と聞かれ、気持ちだけで良いよーと返すと
「あたしがしたいんよっ」と何とも嬉しいお言葉が
でもね、おもちゃも頂いた物のストックがたくさんあるし、おやつも足りてる。
毎年、お友達のお陰で私達がする事が無いくらい
だから、今年は気持ちだけで良いよーと伝えていたんだけど、こんな素敵な贈り物を下さいました
hamuちゃん、本当にありがと とっても心優しい子です

早速ブログの為の写真を撮っていると、おもむろにやって来たアッシュさん。

写真撮る用に段ボールに乗せていたのに、お構いなしに上がりましたよ
クンクン、これボクのでしゅよね?分かるでしゅよー
あら、自分のって分かってるの?(笑)


気に入ったでしゅよ
やや上から目線ね、アッシュ
自分から上がったので、そのまま放っておいたらどうするかな?と思ったら


くつろぎ始めました(笑)
確かにこのクッションは気持ちイイ 人間用で欲しいくらい
さらに放っておくとーーーーーーーーーーーー


方向転換してテレビ見始めました テレビっ子だな(笑)
二階にいるちびちょこダンナが下りてくるまで、そのままでいて欲しかったんだけど
テレビに犬が映った途端にすごい勢いで飛び降りて、テレビに掻き付いてしまったので
段ボールからベッドを下ろして、配置転換。


すると、落ち着いてから自ずとベッドにちょこん。
しつけはなかなか言うこと聞かないのに、こういう物が自分の物っていう認識はとてつもなく早い!!(笑)
すでに我が物顔で使用中 いや、彼のだから良いんだけど


hamuしゃん、ありがとうでしゅ すごく気に入ったでしゅよー
hamuちゃん、アッシュも喜んでるよー ありがとう


今夜のディナー(笑)
ペットシティで何か買おうと思い行ったのですが、結構良いお値段で
ショーケース覗いて暫く考えて・・・・自分で作ることにしました
その方がかなり安くつくし
牛肉にしようと思ったけど、シニアだしね(笑)体の事も考えてとり胸のミンチと家にある野菜で作りました
美味しかったみたいで、何度も何度も器を名残惜しそうに舐めてる姿が可愛かった
喜んでくれたのかな?


早いものでもう歳。
私達が結婚した年に生まれ、その翌年に我が家に来たアッシュ。
私達の結婚生活と共に歩んできたアッシュの犬生、幸せと思ってくれているかな?
アッシュがずっと幸せでいられるように頑張るから、長生きしてね

しかし、アッシュはいつまで経ってもベビーフェイスね(笑)
とても歳には見えないよ
もういいおっさんなのに、自分がおっさんになってるなんて全然気付かずに
今日も元気に部屋を跳ね回り、さっきも食後のひと暴れをしておりました(笑)
元気で何より
今日は新しいおもちゃをひとつ下ろしましょう

プレゼントを下さったりお祝いメールを下さったり、皆様ほんとうにありがとうございます
こんなに想ってもらって、ちびちょこ家は感謝の気持ちでいっぱいです
これからも、アッシュを、ちびちょこ夫婦を、末永く宜しくお願いします

花とアッシュ

2009-10-05 | アッシュ
本日、結婚記念日
夕方にこんなものが届きました



あ、アッシュさ~ん
どいて下さ~い


今年もハウスメーカーからお花が届きました
去年も頂きましたが、去年は付いてた手紙の名前が全く見知らぬ人の名前で
尚かつ、その詫びの電話は平謝りのヘラヘラしたものでなかなか不愉快でした。
今年も配達日時の確認の電話が事前にあったのですが、やっぱり態度が気に入らない
ま、タダで貰う花だしねー でも、いつかクレームつけてやる。
このお花、クール便で届くので発砲スチロールの容器に入って届きます。
これが再利用出来るしっかりした物なので、花より容器が手に入るのが嬉しい(笑)
今年のは提げられる紐付きだったので、早速キレイに拭いて仕舞いました


届いたお花に興味津々のアッシュ(笑)
バラのいい匂いがするのですが、アッシュにも匂いが分かるのかな?
しきりに匂いを嗅いでいます


で、花の写真を撮っていたら、おもむろに花の横でお座りするアッシュ。
思わずパチリと撮りましたが あなた、カメラ嫌いでしょ?
以前、写真を撮られ慣れているワンコが他の写真を撮っていると
自分を撮ってもらおうとフレームインしてくるという話は聞いた事あるけど・・・
カメラ、嫌いなクセにぃーーーーーーー


そして、匂いを嗅ぐっ
そんなにバラの匂いが気に入ったのー?


ありがと、アッシュ
でも、場所を変えても撮ってもらいたいの?(笑)
いつも自分に向けられてるカメラが他の物を撮っているのが気に入らなかったのかな?
ま、ナンダカンダ言っても花を貰うのは嬉しいし、花を見ていると心穏やかになりますね

                          

                         

                          

                         



でもやっぱり、花よりボクでしゅよね?

あぁ~~~~ん もちろんよー アッシューーーーー
おまえが番!!花よりアッシュよーーーーーーー
今日もアッシュの一挙手一投足にメロメロ
花だけのはずだったのに、気が付くと「花」「花とアッシュ」「花よりアッシュ」になっていました
う~ん・・・まんまと策にはまったのか

こんな策士アッシュと共に歩むちびちょこ家です

スタートダッシュが決め手!?

2009-08-06 | アッシュ
梅雨は明けたはずなのに・・・・・なんか天気がスッキリしない
洗濯物を干すタイミングがなかなか掴めずにいます

最近、どうもベランダの物干し竿でハトが雨宿りしているようで
一カ所ですが、フンがドボドボっと
干す前に掃除しなきゃいけない状態・・・・・
毎日じゃなくっての時だけなんだけど、居着かれても困るしなぁ
網を張る程じゃないし、CD吊そうかなぁと思ったり、水鉄砲で脅すと良いと聞いて
水鉄砲を100均で買って準備してみたりしていますが、現行犯じゃないと水も当てられない

さてどうしたもんかと思っていたそんな今日、ちょっと雨が降りそうな雲行きだったので
洗濯物の様子を見に二階に上がったらば「クルックークルックー」と鳴き声が!!
現行犯でいけるかとベランダに出ましたが、竿に姿はなく・・・・
どこじゃ?と辺りを見回すと向かいの電柱のてっぺんに1羽のハトが
しかも思いっきりこっち向いてるし

お前か 犯ハトは と睨みをきかせながらチラチラ見ていると
向こうもなんかこっちを気にしている感じ(笑)
少しだけ小雨がパラ・パラとしていたので本降りになる前に来たのかな?
でも洗濯物あるし、近付けないなぁと思っている所にちびちょこ登場みたいな?(笑)
電柱のてっぺんで座り込んでこっち見てる。
こちらもずっと見てたらビミョーに体を斜め45度、ずらしました(笑)
絶対アイツが犯ハトだ!
でも結局雨は降らなかったので、ハトもやって来ませんでした。

ちょっと水鉄砲で攻撃してみたい気もするんだけど(笑)
穏便に済ませたいので、しばらく様子をみてみます。
今日の睨みでもう来なくなりゃ良いんだけどなぁ。。。。



そんなハトの話がしたいんじゃなくって!!!



我慢大会終了後の心地よい環境の中でまどろむアッシュさん。oO○

実家から奪い取った(笑) 低反発枕の上に見事に乗っております


んが、後ろ足はなぜかクラウチングスタート状態(笑)
寝てんじゃないのーーーーーーーー と覗いて見ると


めっちゃテレビ、ガン見中でした
アッシュはテレビが大好きで、よくテレビの前でじーーーーっと見てます
動物が出ればそれはもう!大騒ぎで
「ポチたま」とか「天才!志村どうぶつ園」なんかは静かに見られません

次に好きなのはチャンバラ(笑) たまにCSで私の大好きな「鬼平犯科帳」なんか見た日にゃぁ
『ケンカはいけましぇんよぉぉぉーーーーーーー!!!!!』とでも言わんばかりに
テレビに飛び付きます
勢い良すぎてテレビがズレるの・・・・・・ でかいテレビなのに

気になる何かが映ればすぐさまテレビに飛び付くアッシュ。
この足はいつでも素早く動けるように準備しているのね
テレビはすぐに画面が変わるからね(笑) うかうかしてられないね


かぶりつくにはスタートダッシュが決め手よね
静かに、しかし心には熱いモノをみなぎらせて今日もクラウチングスタートで
レースの開始を待っているアッシュです(笑)

今年はコレで乗り切るのよ!!

2009-08-02 | アッシュ
とうとう梅雨が明けました!夏がキターーーーーー!!!!
でも今年は冷夏だそうで、長雨による被害もあちこちで見られますね。
野菜の値上がりが怖いなぁと思っている今日この頃です。


さて、冷夏だと言っても暑い時は暑いです
以前、今年は我慢大会をしている という記事で
暑くなってから使ってくれないと書いた凍ったペットボトルを使っている様子が撮れました


凍らせたペットボトルをタオルで巻いて、アッシュが暑くなってカドラーから出て
オッペケペーになる前にすかさず渡します!!
ほれ、アッシュ、使ってみ


こうでしゅか?
そうそう!!どうよ?冷たくって気持ちいいことない?


んーーーーーーーーーー


なんかイイ感じでしゅね
よっしゃーーーーーーーっっっ


これを渡しておくと、オッペケペーにならずに寝てくれます
でも、一度オッペケペーになるべくカドラーを出た後に凍らせたペットボトルを渡しても
それを抱える事は絶対ないんですよね
そこのこだわりがよく理解できない・・・・


気持ちよくて、ウトウトでしゅよ・・・・・・・



(゜m゜*)プッ  アッシュ、半目で寝てねイヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!


むーっ おかちゃん、ヒドイでしゅ
ボクは深く傷ついたでしゅよー・・・・・・・・・
ああ ごめんごめん これも愛情表現のひとつだからねっ ねっねっ


とか言いながら~~~ こんなん買ってしまいました
ひえひえ爽快ジェルマット」某ホームセンターで比較的安かったんで

過去二回、アルミボードを買ってみましたが足触りがイヤなのか絶対に近寄らなかった・・・
ので、これなら使ってくれるんじゃないかと。
実際、触っていると自分が使いたくなるくらいひんやりと気持ち良いのです
これなら使ってくれるはずーーーーーっっ


・・・・・気持ち乗ってくれてます
ま、少しずつ慣れて使ってくれたら良いか、と思っていたのですが


今ではガッツリ使ってくれておりますよー
出掛けて帰って来てアッシュを触ると、微かに体が冷たい所があるので
気に入ってくれてるみたい よかった

今年はコレで乗り切ろうね


7/23に里親募集の記事を書いています。
気になる方は読んでみて下さい。お願いします。

オッペケペーな寝姿

2009-07-15 | アッシュ
今日、浜はなんと36℃ 部屋の中の気温は34℃まで上がりました
お昼まで待ってー待ってー待ってー・・・・冷房ポチ。

最近、「除湿と冷房のどちらが電気代が安いか!?」という記事をネットでよく見るんですが
読んでてもよくわかんない・・・ エアコンの説明書読んでもわかんない・・・
まー、多分この機種なら冷房の方がきっと安い!と勝手に自己判断して(笑)
今年は除湿から冷房へ、勝手にチェンジ
日中は私がいるから、結構エアコンを使うのを我慢したりしてます。
17時まで我慢!とか18時まで我慢!!とか自分で決めてアイスノン片手に我慢大会(笑)
今まではアッシュが心配で心配で、除湿をタイマーでセットして行ってたけど
今年はアッシュの様子を見ながら我慢大会してるんで
電気代がちょっとは安くなるかな~と淡い期待をしております

近頃はソーラーパネルのセールスマンがウロウロしててウザいです
補助が出たって足りんのじゃーーーーーぃ

で、我慢大会中のアッシュさんの様子。

だっら~~~~~~~ん。。。o○


お股もぱっかー(笑)


なんともオッペケペーな寝姿・・・
暑い時は寝床から出て、地べたに寝転がり温まったらまた場所を変えて寝るの繰り返し。
ペットボトルに水を入れて凍らせたものをタオルで巻いて与えてみました。
今年初めての試みで、結構抱いて寝てくれたりしてたのですが
本格的に暑くなってからは使ってくれません
渡しても異物と見なしているのか、使おうとしてくれない
この前まであんなに抱っこしてたのにっ
あれを使ってくれたら我慢大会がもっと長く出来るんだけどなぁ。。。


何枚も写真を撮っていると、そーーーーっと足を下ろされました
こんな姿撮るなんてっと内心思っているのかも
まだまだ我慢大会は開催中
このオッペケペーな寝姿は9月くらいまで続くことでしょう

さらにチョンチョン!!

2009-07-14 | アッシュ
あつーい!暑い!暑い!暑い!!!!!
ここ最近はとっても暑いですねぇー
どこからともなく遠くから蝉の声が聞こえてきます。近くで鳴かないだけマシだな
もうすぐ梅雨も明けるんだなー
今週末から夏休みだもんね。また近所も賑やかになるなぁ・・・
お母さん達もご苦労様です

ささっ
先週の木曜にアッシュが暑そうだったので、トリミングに出しました
「前回もかれこれ短くしてもらったんやけど、もっと短くしてくれる?」
と依頼して、帰って来たアッシュさ~~~~~ん


ボディも2ミリにしてもらって、足の毛もさらに短くっっっ
正しく鳥足ー これでお友達の元祖☆鳥足の宝っちょに近付いたかな?


しかし、こうして見ると長いよね 足。うらやますぃ~
昔からお願いしてるトリマーの子は、どうも腕を上げたみたい
そりゃ、生業にしてるんだし何年もしてるんだから上達しない方がおかしいわな(笑)
ちょっと左右のバランスが変な時もあるけど それはどのトリマーさんでもある事だし
もう安心してお任せ出来る感じかな


冷房のきいた涼しい部屋で、もう顔のパーツが全部無くなったクマちゃんをモキュモキュし


そして夢の中・・・・・・
これだけ毛が短くなったら涼しいと思うんだけど、どうなんだろ?
会話出来たら良いのになぁ
しっかし、外犬に比べたら恐ろしいくらい恵まれてるな、室内犬は


そういやぁ、この木曜からちびちょこダンナの右足が痛み出して歩行もままならない状態に
先月は風邪なのか高熱に数日うなされて
普段は病院なぞ行かないのですが、「行って適切な薬をもらうと一発で治るし~」とその良さを
お友達から聞いたので、促して病院に行ってもらい薬をもらうと確かに治りが早かった(笑)

今回の足も、前に会社の人に教えてもらった接骨院に行くと週明けには良くなりました
ま、週末は全然動けなかったんだけど
何か悪い病気かと少し心配しましたが、何て事はないらしい。
は~~ぁ よかった

やっぱり病院に行くって大切なのねうんうん
私は行かないけど
最近のちびちょこはすこぶる元気なんですよっ 病院必要ないし。
前に家相を見てもらったら「女が丈夫になる家だ!!」と言われたんです。
女の人が丈夫な方が家は良いんですってよー。

うーん、私ますます丈夫になんの
出来れば家族みんなが丈夫に過ごせたら言う事ないのに
強くなれ ちびちょこダンナーー

おっさん座り

2009-06-02 | アッシュ
もう6月ですねーっ!!!!
一年の半分来ちゃいましたよ
「早い早い」と言いながら、確実に年取っていくんですね・・・


前回の記事でフィラリア予防のお薬「イベルメックIP」について書きましたが
発見した事がありましたので・・・
フジタ製薬と大日本住友製薬の2社から出ていると思っていたのですが
どうやら、製造元がフジタ製薬で大日本住友製薬が販売元のようです。
フジタ製薬が製造して販売もしてるんなら、大日本住友製薬は何で販売してんの?
と思ったんだけど、世の中の仕組みがよく分からないのでこのままにしときます


さて、ある日のアッシュさん。

常におとちゃんLOVEです
そして必ずおっさん座りをしてしなだれかかります(笑)
そんなアッシュも可愛いのぉー

私は二番でも良いわ~(笑)可愛いお前の側にいられるなら

ちびちょこダンナの希望により、毛深いおみ足はモザイク処理を致しました
これからの季節、モザイク処理が増えそうです