ありのまみ ハッピーメソッド

あなたは幸せになるために生まれてきました。

幸せになる準備をしましょう!

mami happy-art 緑の国からのゴールドの風

2014-04-26 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
mami happy-art
緑の国からのゴールドの風



一部ご紹介

私の大好きな新緑の季節
お花の春も好きですが
若葉の色がとてもフレッシュで好きなんです。

瞑想中に
新緑の渦が見えたので描きました。

中心に小さな光
そこからゴールドの風が吹き上げて来ます。

幸せと豊かさをもたらす風です。

大好きな作品になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy-art Sacred geometry 44 神聖幾何学 「幸せの流れ」 

2014-04-23 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
mami happy-art Sacred geometry 44
神聖幾何学 「幸せの流れ」 



一部ご紹介します。

中心にフラワーオブライフがあり
そこから神聖幾何学の図形が
渦を巻いて拡大しています。

大好きなレインボーカラーのハートの流れが
とても美しい作品です。

今回は可愛いポイントが
もう一つあります。

それは原画を見て頂いた方への
お楽しみと言うことで。。。。

見ているとワクワクしてくる
まさにハッピーアートです(^^♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy-Art 「幸せの宿る木」です。

2014-04-21 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
Happy-Art 「幸せの宿る木」です。



一部ご紹介します。

ゴールドをふんだんに使った大きな作品になりました。

たくさんのハッピーがレインボーカラーのハートと共に
木に宿っています。

ところどころにリンゴや鳥や
小動物が隠れています。

見ていると豊かさとハッピーな感じに
顔がほころんで来る作品になりました。

大好きな作品の一つが出来あがりました(*^^)v



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の後に我が家に咲いているお花たち

2014-04-21 | Happyなお話
桜の後に我が家の小さな庭に咲いているお花たち



牡丹の花が2輪咲きました。
大輪の薄いピンクの花
重たそうに頭をもたげています。

そして
庭の片隅に咲いているお花 シャガです。
あやめに似た花で一本の茎にたくさんの花を咲かせます。









こちらはボケの花です。
ボケの花も綺麗なんですよね。
一つの木にいろいろな色の花が咲くんです。

赤い花にピンクの花や白い花
そしてグラデーションの花。。。
本当に盛りだくさんの楽しく美しい木です。




そしてどうだんつつじの花も
愛らしいですよね!
幼い頃からすずらんみたいで好きでしたね(^^)

以前は垣根がどうだんつつじでしたが
今は数本残っているだけです。
「まだ在ったんだ~♪」

いかに庭を愛でていなかったのか。。。。
何だか嬉しいような寂しいような
申し訳ないような気分になりました。

2、3日前に家の前の路地が
雑草だらけになっているのに気づきました。

今までは路地がいつもきれいに掃除されていました。
我が家は何もしていなかったのですが。。。。

どうやら今までお隣のおじさんが
草むしりや掃除をしてくれてたみたいでした。

そう言えば最近おじさんの姿をみていないなぁ。。。。
どうかしたのかな?

それにしても
今まで当たり前の事として
綺麗になっている事に気づきもしなかったんです。

おじさんの毎日のお掃除のお陰だったんですね。。。
おじさんに感謝です。

そんな訳で
母と二人で路地の草むしりをほぼ初めてしました。
何十年と住んでいるのに。。。。

草むしりをしていたら
とても良い香りがして来ました。



どうやらこのお花の香りのようでした。

本当に良い香りに
気分もハッピーになりました。

名前がわかりませんが、新発見でした。

一日一つでも発見や感謝出来ること
ハッピーになることを見つけられるって
本当に幸せなことです(^^♪

神様に感謝(^^)

生きてて良かった~♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy-art Sacred geometry 43 神聖幾何学 「シリウスの光」

2014-04-19 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
happy-art Sacred geometry 43
神聖幾何学 「シリウスの光」



シリウスの瞑想用のCDを聴きながら描きました。

私にとってシリウスのイメージは
ブルー系のクールな感じでしたが
描き上がってみると
可愛い感じに仕上がりました。

とっても不思議な感じがしています。

でもお気に入りの作品になりました。

なんとも可愛い。。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日私の住む川越に可愛いお客様が来てくれました。

2014-04-19 | Happyなお話
先日私の住む川越に可愛いお客様が来てくれました。

フラワーエッセンスのアドバイザーのM さんと
小学5年生の息子さんY 君です。

私の周りには小さな子どもがいないので
川越観光で子どもの喜びそうな所ってあるかしら?
といろいろ考えていました。
菓子屋横丁くらいかな?
他にはないかしら。。。。等等

でもY 君と会って
そんなことは考える必要がないことが分かりました。

まず腹ごしらえをした後
「どこに行きたい?」と聞いたところ
「家光誕生の間」でした。。。。

Y君は歴史が大好きで
大人顔負けの知識でした。

早速「喜多院」に車で行き
「家光誕生の間」を見学






Y君の顔はいきいきしていましたね~
Mさんも相変わらず精霊のように
清らかで可愛らしい感じでした。

私とMさんはのんびり喜多院の中庭を見ながら
楽しいおしゃべりタイム。。。。
その間Y君は一人で「家光誕生の間」や
「春日の局の化粧の間」他
お殿様か武士になりきったように
いろいろ見て回っていたようです。

それから喜多院の近くにある
成田山で護摩焚きに参加し
その後川越歴史博物館に入り
Y君は火縄銃や刀を持たせてもらい
とても感動してたようでした。

そしてやっぱり
「菓子屋横丁」は喜んでいましたね!
いろいろな駄菓子に大分興奮していたようです。
「菓子屋横丁」を2周しました。。。。

喜んでもらえて本当に良かった(^^♪

次回はお母さんのMさんのリクエストで
漬物のお寿司を食べに行きたいと思っています。

Mさんもとてものんびりされたようで
良かったです。

また来て下さいね~♪
おしゃべりしましょうね(^^♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティの生地でツートーンカラーのバックを作りました。

2014-04-16 | 可愛い手仕事
リバティ(June's Meadow)の生地でツートーンカラーのバックを作りました。

今回はリクエストにより茶系の小花の生地で作りました。



いろいろ試行錯誤をしながらの制作で
かなり楽しんでます(^^♪

キルトの綿を入れて作ったので
かなりふっくらしています。

私の中には茶系の色味はなかったのですが
出来あがってみると結構可愛い。。。。
まずまずの出来でした。

小花の中のピンクに合った
先日作ったタッセルをつけてみました。

暖色系の可愛い柄のバックも制作に入ります。
お楽しみに!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy-art Sacred geometry 42 神聖幾何学 「エジプトからの古代の光」

2014-04-13 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
happy-art Sacred geometry 42
神聖幾何学 「エジプトからの古代の光」



エジプトシリーズの「赤とゴールドと黒(紺)」第2弾です。

立体的に見える作品になりました。

ゴールドの所にハートと星が
可愛く描かれています。

菱形もとても気に入っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mami happy-art Sacred geometry 41 神聖幾何学 「次元の扉の鍵」

2014-04-13 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
mami happy-art Sacred geometry 41

神聖幾何学 「次元の扉の鍵」



朝目覚める時
「赤とゴールド、そして黒の絵を描くように」と
メッセージがありました。

大きな車輪のようにも見えますが
どうやら次元の扉を開く鍵のようです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティの生地でポーチを作りました。

2014-04-13 | 可愛い手仕事
リバティの生地でポーチを作りました。



ブルーの柄に黒のリボンを飾ってみました。

今度はツートンカラーで作ろうと
思ってま~す(^^♪

なかなか可愛い。。。。
相変わらずの自画自賛(*^^)v


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーアート個人レッスンをT さんが受けに来てくれました。

2014-04-10 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
今日はハッピーアート個人レッスンを
T さんが受けに来てくれました。

ハッピーアート個人レッスンは3時間コースです。
神聖幾何学をコンパスを使って描き
そこに色を塗って行きます。

この神聖幾何学は同じように描いても
本当に人それぞれ違ったものになりますね。

それがとても魅力の一つです。

T さんは私と同じサウンドを使ってヒーリングをされる方で
とても才能豊かな素敵な方でした。

美術大学をご卒業されているので
とても素晴らしい色彩感覚でした。

イスラムのマンダラがお好きと言う事で
私のレッスンを受けに来て下さったようです。

私はトルコのモスクやモザイク模様が
大好きなので。。。。

T さんの作品です。



とても綺麗な色と模様でした。
点描も美しくて素敵でした。

私もいつも一緒に描いて
その絵をプレゼントするのですが
今回ブルー系のトルコのモスクのような感じ
に仕上げたくて描き始めました。

でも描いていくうちに
エジプトっぽくなりました(・・;)



ゴールドをふんだんに使っています。

閃きを受取って描いているので
最後の最後までどんな絵になるのかわかりません。

そこがまたとてもワクワクする所です。

Tさんと素晴らしい時間を過ごせたことに感謝です。
もしかしたらTさんとは
前世エジプトでお会いしていたのかもしれません(^^♪

Tさんどうもありがとうございました。
またお逢い致しましょう!


※ハッピーアート個人レッスンは
都合によりしばらく休止致します。

申し訳ありません。

また再開する時はブログにてお知らせ致しますので
どうぞお楽しみに!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ガーベラのリースを作りました。

2014-04-05 | 可愛い手仕事
今日ガーベラのリースを作りました。



元気の出るオレンジのガーベラに
ミモザを組み合わせたくなりました。

そこに白薔薇と黄色いスイートピー

とても春らしくて
調和のとれたリースになりました。

オレンジのガーベラの花言葉は
「冒険」だそうです。

オレンジはやっぱりワクワクする色なんですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな言葉 「毎日がお誕生日」

2014-04-05 | 日常のふと想ったこと
「毎日がお誕生日」

私の好きな言葉です。
以前の苦しい日々を過ごしていた頃
ずいぶんこの言葉に救われて来ました。

「毎日がお誕生日」

私たちは日々変化しています。
一見変化していないように思えていても
1秒前の自分とは違っているはずです。

昨日までの自分はもう過去の自分です。

そして忘れてはいけないのは
「幸せは人が与えてくれるものではない」
と言うことです。

「幸せは自分自身が自分に与えられるプレゼントです」

幸せは目には見えないけれど感じるものです。

そして幸せは人それぞれ違いますね。

他人にそれを求めても得られることはないのです。

今この瞬間にすべての時間が存在します。
不思議なお話ですが
過去も未来も現在も
すべてがここにあります。

過去の事を悔んで思い悩むことは
今に居ながら過去の自分になっています。

未来の事を心配することもそうですね。
今に居ながら未来のそうなりたくない自分になっているのです。

今の自分を生きましょう(^^♪

今この時間、この瞬間を大切に生きることが
私たちが生まれて来た使命であり
幸せに通じるのではないでしょうか?

他人は幸せを運んでは来てくれません。

自分を幸せに出来るのは自分だけなのです。

過去に執着
他人に執着して生きることは
自分の人生を誰かに空け渡しているような気がしてなりません。

人は誰しも素晴らしい可能性に満ちています。
過去や人への執着でその光を消してはいけません。

人は人生のシナリオを
生まれてくる前に自分で決めるそうです。

いつどんな人と出会い
どんなことが起こり
泣き、笑い、学び
そしていつ死んでいくのか。。。。

小さなことから大きなことまで決めて来るようです。

だから私たちは生まれて来る時に決めた
シナリオを生きているのです。

今辛く感じていても
自分で決めたシナリオです。
自分の知恵や能力を使って
素晴らしい人生にするように書かれたシナリオです。

良くなる方向にシナリオは書かれているはず

辛く悲しい人生を望んで生まれてくることはないと思います。

さあ
毎日がお誕生日です!

今までの自分とさよならして
生まれ変われるチャンスです!

素晴らしい今日を生きましょう!
今までの自分も輝いてくるはずですよ(^^♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy-art Sacred geometry 40 神聖幾何学 「エジプトからの使者」

2014-04-05 | Hare・Art(ハッピーリーディングアート)
mami happy-art Sacred geometry 40
神聖幾何学 「エジプトからの使者」



一部ご紹介します。

はっとするような色彩になりました。
中にたくさんのシンボルが描かれています。

今回はシルバーもふんだんに使っています。
白く見えているのはシルバーが光っています。

派手ですが品のある作品に仕上がりました。

お気に入りの作品の一つです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたリバティの生地を使ってバックを作りました。

2014-04-03 | 可愛い手仕事
またまたリバティ(Wiltshire)青の生地を使ってバックを作りました。



先日作った赤い生地のバックの色違いです。

ブルーなので可愛いけど少し渋い。。。。

今回は少し大きめのバックです。
ファスナーと底に金具も付けました。

いろいろなバリエーションに挑戦です。

残りの生地でポーチを作る予定。
なるべく早く作りたいなぁ(^^♪

併せて付けてる巻き玉タッセルも
なかなかゴージャスなんです(*^^)v
ゴールドが爆発していますが。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのまみ「ソウル・サウンド・セラピー」

ランキング

ブログランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村
日記・ブログ
FC2ランキング