GO GO みかん

大阪府泉佐野市のドックカフェ「チェリーカフェ」の二代目看板犬「みかん」の日々を綴っていきます

初めての兄妹再会

2011-09-29 19:42:00 | お知らせ
ずいぶんと前の話になりますが、写真がやっと見つかったので、報告します




みかんは、6頭兄弟で生まれました。





まだ会った事が無かった、兄妹、「大河くん」が、800キロ離れた被災地から、会いに来てくれました


自動車から降りて来るなり、すぐに打ち解けあったのは、今まで何度か会った、他の兄妹、りくちゃんや、パッチ君の時と同じでした


やっぱり覚えているのでしょうね

他のお友達の時のファーストインパクトとは全く違うんです



全くの偶然でしたが、同じ犬舎出身の「ライガー君」が来店していたので、尚、楽しいひと時でした


「ライガー君」は、みかん、大河君達と、父親が同じの、『異母兄弟』なのです5か月だったかしら












偶然の、可愛い兄妹会になりました



あくる日は、いつもの公園へ大河君と北斗君も誘って遊びに行きました









この日は、まさに台風明け、海は大シケでした












いつもは猪苗代湖が、ホームの大河君こんなに波が高いとね








砂浜で追いかけっこ


走りは、大河君の方がずっと早かったね







こんな姿は、本当に愛おしく思っちゃう




大阪湾で、泳げなくって、残念だったね大河君








さぁ、芝生へフィールドを移しましょう
















みんな、楽しかったかな




大河君も弾けていたね


また必ず会えるよねそれまで、元気でね~~楽しみに働くからね











近頃のお店はと言うと、せっせと床のメンテナンス中





それも、今日で完成しました


仕上がりは、またお店で、確認してね~~







お知らせ
10月2日(日)お昼~5時頃
プロのエステシャンによるハンドマッサージを、無料でしてもらえます









是非皆さん楽しみに来てください




お知らせがもう一つ!

10月6日(木) 「泉の森」
にて行われる、ハンドメイドショップのイベントに参加いたします


お時間のある方はぜひ遊びに来てください


詳しくは主催者さんのHPをこちらをご覧ください



こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


笑わないみかん

2011-09-22 09:30:30 | 日記
京都から、お店へ遊びに来てくれたのは、「そらちゃん」


せっかくだから、記念撮影











みかんはカメラをむけると、笑いません


お外では、笑いますよ


でも、お店では笑いません・・・


もうちょっと、いいお顔してください みかんちゃん





台風の前の、お休みの日、先ほどの写真を見てもらってもお解りの通り、みかんが走り回って、床がぼろぼろになってしまったので、

メンテナンスをすることにしました






なかなかの大仕事でした


そんなこと私の知ったこっちゃないと言わんばかりのみかん



はいはい、走りに行きましょうね







日暮れぎりぎりの公園、まだ蒸し暑い中、爆発する様に走り回る二人





明るさがもう足りなくて、ピンボケだけど、楽しさは伝わりますか







楽しそうな二人



一緒にお外を走るのは久しぶり






満足していただけましたか


どうかそのスマイルを、お店でも見せてくださいな   みかんちゃん



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


ぽちっとよろしくお願いします





みかん雑誌に載る!

2011-09-20 10:50:09 | お知らせ
またまた、こんなに日が過ぎてしまい

大河君が遊びに来てくれた楽しかった思い出をアップしたいと思いながらも、パソコンの中の写真の在り処が、見つけられず

とりあえず皆さんに報告を先にしようと思いました



関西ウォーカーからの別冊なのかな


「泉州ウォーカー」です


評判のお店へ雑誌社から調査員が送り込まれて、審査の上で掲載されるそうです

嬉しい事ですが、ちょっと怖い気がしました



お客様も集まってくれて、楽しい撮影会をしました

いい写真が撮れました







「わんこと行く楽しい旅」へも掲載されました


大阪エリアでの、掲載店の数が少なかったので、その中に選ばれたのは、とっても嬉しく思いました



また、本屋さんへ行く機会があれば、ちょっと思い出して、見てくださいね~

どちらも楽しい雑誌ですよ~








最後にもう一つ、みかんが小さい時から撮り貯めた、「ムービー」をどうにかして皆さんに見てもらいたくて、

勉強中ですが、今日は、二つ、紹介します


先日の愛媛、明浜海岸でのムービー「飛び込む犬」











いかがでしたかどんな風な飛び込みを期待してましたか








もう一つはパピーの頃の美味しいムービーです

「はじめてのピーピー」






今度こそ近いうちに更新出来ますように


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


ぽちっとよろしくお願いします

みかん、「うどんの国」へ行く Part2

2011-09-08 15:08:24 | 旅行

いつまでも名残惜しい、りくちゃんカイちゃん達とお別れをして、「うどんの国」を後に走り続けて、日が暮れて、

たどり着いたのは、「明浜海岸海水浴場」

日が暮れて、何も解らずに、とりあえず砂浜へキャンプ


朝になって、お外へ出ると、いいお天気の綺麗な海水浴場


朝から夢中で泳ぎます


お昼になって、すぐ傍に在る民宿「故郷」(ふるさと)へランチに


普通に海の家のメニューを想像していたら、見事に裏切られて


素晴らしい昼御前にありつけたのです


日替わりの「から揚げ定食お造り付」と「日向飯定食」


づけにしたお刺身を溶き卵と一緒にご飯にかける郷土料理だそうです。美味しかったわ~








このボリュームと伝えられない美味しさで、¥1000前後

地元の新鮮な食材で、とっても満足



「夜もここで食べようね」と約束を固めて、食後の昼寝を涼しい木陰で・・・あぁ幸せだなぁ


日が傾いて、砂浜に静けさが戻る頃、また少し泳いで・・・あぁ・・幸せ・・・


坂を上った先にある、温泉へ・・・

「塩湯温泉」って名前だったかな~確か・・・


まさかな~と思いながら、入ってみたら、「やっぱりしょっぱい」

「もう塩はいいな~」


ちゃんと「真水」のお風呂も在って、ほっとしました




風呂から上がって、約束の「故郷」へ・・・


定食以外にも、居酒屋メニューも豊富











「揚げ出し豆腐」「軟骨から揚げ」「牛筋に込み」「真鯛のカルパッチョサラダ」

いっぱい食べたな~









しめのご飯ものは、「薩摩飯」焼き魚とお味噌をすり鉢で擦ってだし汁でのばした物をご飯にかける郷土料理

「釜揚げしらす丼」凄いボリュームでどちらも、600円してなかったと思う・・・







「みかんにも何か食べさせたいのですが・・」とお願いしたら、新鮮な鶏肉をボイルした物を出してくれました




これだけ食べて、飲み物も6杯飲んで、5000円でお釣りが来ました






大満足、大満腹のみかん一家、道を渡って、砂浜でおやすみなさい






あくる日は、朝から片付けをして、名残惜しい気持ちをこらえて、帰途につきました。


お家まで480キロ、頑張って帰りました


また行きたいね~~愛媛・・・素晴らしい








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


ぽちっとよろしくお願いします

みかん、「うどんの国」へ行く

2011-09-07 11:34:29 | 旅行




ずいぶんと日が経ってしまいましたが、楽しかった思い出記録です。





朝早めに出発したはずが、神戸の中で迷いまくって、田舎者気分に落ち込みながら、やっとの思いで

明石海峡大橋を渡って、一気に楽しい旅行気分の盛り上がったショット


さぁ行きましょう

りくちゃんが住む「うどんの国」



免許をとった頃から、何度か四国へは訪れますが、高速道路がすっかり整って、楽々たどり着きました








アウェーに弱いみかんちょっと引き気味・・・


と言うのも、りくちゃんのお友達、「おヒマなシーダンマー」のお家へ招待していただき、

みかんの倍以上大きいダンク君とマール君に初めてお会い出来て、仲良くさせてもらいました







本当に2倍以上ですよ~





お顔の大きさも倍以上











お家の中で、好き放題させてもらって、楽しく遊ばせてもらって、この笑顔


ダンクハハ様ほんとうにありがとうございました




この旅の本命、「りくちゃんの弟犬」「カイちゃん」を紹介しましょう





生後60日で、この風格






大きなお手て、あの頃のみかんと大違い

やっぱり男の子はスゴイネ~~





性格もずぶとい感じで、将来が本当に楽しみ~~




りくちゃんのお家へ泊めてもらって、朝のお散歩も一緒に行きました





雨上がりの気持ちのいい朝でした

りくちゃんはいつもこの景色の中をお散歩しているのですね~



さぁここからが、旅の第二の目的「うどん巡り」です


一件目は言わずと知れた名店「日の出製麺所」営業時間がお昼の2時間だけなので、なかなか食べれなかった有名店。

akiさんのお陰で、開店前に到着したけど、この行列。





はじめの100玉は「讃岐の夢2000」と言う地粉を使っています

それを味わう事が出来て感激です



お外で、待って居てくれたみかんにもお土産






人用のうどんは塩分が入っているから、本当はワンコには善くはないのですが・・・今日は特別




さぁお次は~~







山奥の看板のないお店、「谷川米穀」ここも数時間しか営業しない有名店


三年前に、チェリーと来た事があります





「冷大」生醤油をかけていただきます!

つやつやした麺が本当に本当に美味しくて、私はここが大好き



はい!みかんちゃんにもお土産ですよ~















すっかりうどんのとりこになった様子


ほんの一瞬移動したら、三件目のお店





ここは「UDON」の映画でロケに使われた美味しい製麺所

名前を忘れちゃった





この旅で一番衝撃を受けたおうどんでした


一瞬柔らかいうどんにおどろいて、食べ進めていくうちに麺の香りうま味にはまっていく

そんなおいしいうどんでした



さぁ走って走って





ここもテレビでよく紹介される、有名なお店


麺が「熱い」つゆも「熱い」で「アツアツ」





腰のしっかりした、薪で茹で上げた麺がおいしい、納得の有名店でした



とにかく食べまくった一日、こんなにいいお店ばかりを効率よく回れたのも、りくちゃんママのドライビングのお陰です


本当にありがとうございました


この旅の後半もやっぱり食べまくり

・・・つづく





こちらも、応援よろしくお願いします