GO GO みかん

大阪府泉佐野市のドックカフェ「チェリーカフェ」の二代目看板犬「みかん」の日々を綴っていきます

みかん一家福島へ行く④

2018-10-21 21:53:37 | 旅行
そろそろ帰路に付かないと、戻れない…

後ろ髪を引かれる思いで、福島を出て、新潟へ…







夜は道の駅「良寛の里 わしま」

地元のスーパーが大好き💕美味しいお刺身たっぷり買い込んで、新潟のお酒で🍶




眼が覚めると、綺麗な芝生広場



あかりちゃんはエライもんみっけ




無事に帰って頂きました。



ここへ来て、ただの芝生広場が大盛り上がり!
どこでも楽しいのは同じだね〜君達はね






いいお顔のその先には






美味しく食べて頂けました!

この後は富山から高速に乗って夜10時帰る事が出来ました❣️

片道800キロ近くはない福島でしたが、あの雄大な眺めは忘れられないなぁ〜
また訪れたいみじかな街になりました!




みかん一家福島へ行く③

2018-10-17 07:03:37 | 旅行
磐梯山の麓の五色沼を散策しました



お天気も恵まれて、とても綺麗でした。
次々と現れる綺麗な湖心が洗われます!












なんでかこんな可愛いポージングを決めてくれたお二人

後ろで、ベンチに上げられた事で固まるママ

対照的










喜多方で直感で入ったラーメン屋さんが美味しかった

またぜひ食べに行きたい!


…続く

みかん一家福島へ行く②

2018-10-13 07:42:52 | 旅行
みかん一家🍊の旅行は、道の駅駅などを利用した、車中泊をします。



車はカローラ🚗

16万キロ以上走行距離は伸びていますが、とても元気で頑張ってくれています。

車内にはハウスが3つ並んで、走行中はハウスインです







ちょっとデザイン的にはいただけませんが

とってもカンタン、リーズナブル



中はこんな感じ。二人はハウス、一人は私達と一緒に寝ます。

はじめ君はハウスで寝てくれます。閉めなくても、女子が問題ポジションの取り合いです



ご飯を食べる時は、お外で並んですごします





福島へ来た理由は、若い頃に一度走った磐梯吾妻スカイラインを、もう一度走りたくて、子供達に見せてあげたくて、来たのですが、噴火レベルが🌋上がった為の通行止めで残念でしたが、

もう一つの目的は、みかんの🍊兄妹「大河君」に会う為です



みかんの兄妹🍊は6頭で生まれて、それぞれのお家へ別れて早い段階で、ブログを通してそれぞれ連絡を取り合う事が出来ました。

これまでも何度か兄妹会を設けて、成長を一緒に楽しんで来ました

大河君に会うのは、うちの子供達のお披露目会以来なので、3年ぶりでした!

スタイルも毛艶も眼のキラキラ🤩も変わらず、元気な大河君でした。

5歳になる弟君と暮らす大河君は若々しいです





転んでるのはあかりちゃん



「大河おじちゃん、こんばんわ!」





みかんと同じ26キロの大河君

大河君が暮らす街。福島へ来て、元気な姿をお互いに見れて、本当に楽しいひと時でした


つづく…

みかん一家福島へ行く

2018-10-11 16:52:30 | 旅行
10月台風が無事に去った朝、支度を始めて、夕方3時頃からゆる〜っと出発しました

目的地は福島県。

私が20代の頃一度バイクで訪れた🏍、磐梯吾妻スカイラインをもう一度家族で訪れたくて

走り続けて800キロ
到着する少し前に、噴火レベルが上がった為の通行止になっている事を知りました

まぁ仕方ない。



まずは子供達のガス抜き

猪苗代湖でひとっ走り









みかんもよく走りました!






あかりちゃんええお顔



磐梯山をバックに







満足頂けました。

…続く